1000
2020/10/10 08:50
爆サイ.com 北部九州版

政治総合





NO.8853371

総括された「南京」の捏造③
報告 閲覧数 432 レス数 1000

#8512020/10/06 05:10
>>847
終わらせたのは軍では無く、軍部を支持するメディアに煽られた日本国内の世論だ。

[匿名さん]

#8522020/10/06 05:12
>>846
終わらせたのは軍では無く、軍部を支持するメディアに煽られた日本国内の世論だ。

[匿名さん]

#8532020/10/06 05:12
違うだろ!
今 議論すべきは
コロナ菌騒動が起きたのは、
731部隊のおかげ。

[匿名さん]

#8542020/10/06 05:19
>>847
軍が武力を背景に脅迫した事実など無い。軍が政治に関与し行ったのは軍部大臣を推薦せず、組閣を妨害するという嫌がらせだけ。世論が戦時体制を支持してた為に軍部の協力が必要だった。政治が本気で戦争を止める気なら、軍部大臣現役武官制を廃止し予算を削れば良いだけ。

[匿名さん]

#8552020/10/06 05:21
>>848
事実をねじ曲げてるのはお前だバカ。修正とは間違ったり、足りない所を正しく直す事だ。お前らは歴史捏造主義者

[匿名さん]

#8562020/10/06 06:38
>>847
また事実をねじ曲げる。犬養と陸軍の関係は悪く無かった。暗殺を実行したのは一部の跳ねっ返りの若い兵士だ。軍が組織としてやったかのような嘘をばら蒔くんじゃねーよカス

>>犬養は、軍部主導の満州国の承認には消極的であったが、その一方で公債による膨大な軍事費を支出していた。この軍備拡張が、満州事変など関東軍の大陸作戦に貢献したことから、陸軍との関係はそれほど悪くなかった。ただし、一部の青年将校の振る舞いには深い憂慮を抱いており、陸軍の長老・上原勇作元帥に手紙を書き、この風潮を改められないかと訴えている。また天皇に上奏して、問題の青年将校ら30人程度を免官させようと考えていた。犬養はその考えを娘婿の外相・芳沢謙吉と森に喋ったため、森から連絡を受けた軍は統帥権を侵害するものと憤激した。

[匿名さん]

#8572020/10/06 09:51
>>847
血盟団事件も軍が組織として関与したのでは無く、井上に唆された学生右翼団体と海軍の一部の跳ねっ返りの犯行。陸軍の将校には拒否されている。嘘をばら蒔くなカス

>>血盟団事件の首謀者、井上日召は、政党政治家・財閥重鎮及び特権階級など20余名を、「ただ私利私欲のみに没頭し国防を軽視し国利民福を思わない極悪人」として標的に選定し、配下の暗殺団メンバーに対し「一人一殺」を指令した。

井上はクーデターの実行を西田税、菅波三郎らを中心とする陸軍側に提案したが拒否されたので、1932年(昭和7年)1月9日、古内栄司、東大七生社の四元義隆、池袋正釟郎、久木田祐弘や海軍の古賀清志、中村義雄、大庭春雄、伊東亀城と協議した結果、2月11日の紀元節に、政界・財界の反軍的巨頭の暗殺を決行することを決定し、藤井斉ら地方の同志に伝えるため四元が派遣された。

[匿名さん]

#8582020/10/06 09:53
>>847
血盟団事件など一連のテロに怯えたのは政府では無く財閥の連中。事実をねじ曲げるなハゲ💢

>>一連のテロに恐れをなした三井財閥の池田成彬は、世間の反財閥感情を減ずるために、社会事業へ寄付を行なう三井報恩会の設立や株式公開、定年制の導入など、俗に言う「財閥の転向」を演出し、三菱財閥などもそれに倣った。

[匿名さん]

#8592020/10/06 18:34
財閥だけではない 政治家も命を狙われることを恐れたのだ。

[匿名さん]

#8602020/10/06 18:35
>>850
バカはお前(笑) 言ってる事のおかしさが理解できてない

[匿名さん]

#8612020/10/06 18:36
>>849
昭和11(1936)年の2.26事件と軍部大臣現役武官制の復活は、軍部の政治的影響力の増大を象徴するできごとであった。後者は、軍部の政治的発言権を保証する手段として利用され、軍部の意向に反する宇垣内閣の成立を阻止するまでにいたった。昭和12(1937)年には日華事変が勃発し、政府が軍部をコントロールできぬまま泥沼化していった。

妄想と事実は違うよ

[匿名さん]

#8622020/10/06 18:39
>>849
メディアが戦争に日本を導いてのではなく。 軍部が戦争に導いた。
関東軍の暴走はメディアが原因なのか?
狂った歴史観だよな

[匿名さん]

#8632020/10/06 18:40
>>849
岡田啓介(おかだけいすけ)首相に代わって、新しく内閣総理大臣となった広田弘毅(ひろたこうき)首相は『思想犯保護観察法』を成立させます。この法律は「危険思想によって罪を犯した人物が、再び犯罪を起こさないように監視する」というものです。
『二・二六事件』で武力行使を起こした将校たちを意識した法律であることは誰の目から見ても明らかで、これ以降、思想行動の監視が強化されます。
また、陸軍の実権を握った「統制派」は、広田弘毅が組閣する際、さまざまな口をはさみ、さらに『軍部大臣現役武官制』が復活し、軍の了解なくして内閣が存続できないようにしました。このように『二・二六事件』をへて、ますます軍部の政府に対する力は強まっていったのです。

[匿名さん]

#8642020/10/06 18:49
>>856
犬養毅はロンドン海軍軍縮条約を締結した若槻内閣を打倒して総理になった人物で、軍部に協力的であった人物でもあったが、一方で軍縮を支持していた人物であったので、生年将校達はクーデター計画を続行し、遂には5・15事件を引き起こした。
5・15事件は総理暗殺を含め同時多発的に政府関係機関や変電所、銀行などを襲って騒乱を引き起こし、戒厳令を敷かざるをねない状況を作り、戒厳令施行下で軍閥内閣を樹立して国家改造を行うというものであった。

[匿名さん]

#8652020/10/06 19:04
本来であれば、総理大臣だった若槻がターゲットになっていたはずですが、辞任していたために青年将校たちの怒りの矛先は「政府そのもの」に向けられることになり、犬養が狙われてしまったのです。

犬養は陸軍と仲が良かったとか あまり関係がない話ですね。

[匿名さん]

#8662020/10/07 07:30
>>859
何の根拠も無い妄想だ

[匿名さん]

#8672020/10/07 07:31
>>860
当たり前の事を理解出来ないアホはお前だ猿www

[匿名さん]

#8682020/10/07 07:33
>>861
お前がドヤ顔で貼ってるネット上に転がるパヨクの作文が妄想なんだよボケwww

[匿名さん]

#8692020/10/07 07:35
>>862
国民の支持を受けた政府が金を出さなきゃ軍は動けねーだろ。普通に考えれば分かる事だバカ

[匿名さん]

#8702020/10/07 07:42
>>863
同じコピペを何度貼ってもムダ

国家にとって危険な思想を持った団体や人物を監視するのは国民の生命や資産を守る為に当たり前の事だ。現在でも破防法の対象としてオウム心理教や日本共産党が公安からの監視対象だバカ

[匿名さん]

#8712020/10/07 07:45
>>863
軍がやったのは軍部大臣を任命せず組閣を妨害するという嫌がらせだけ。政府が本気で軍を抑える気があるのなら予算を削り、軍部大臣現役武官制を廃止、又は改正すれば良いだけ。現に1913年、日露戦争後の世論の軍閥政治への批判の高まりから、山本権兵衛内閣が軍部大臣現役武官制を廃止している。

5・51事件以降、メディアが青年将校達を擁護する記事を連日掲載し、軍部を支持する世論を形成した事が日本を誤った方向へと導いたのであって、軍部が武力を用いて日本の権力を手中に納めたからというのはパヨクが作り上げたファンタジー以外の何物でもない。

[匿名さん]

#8722020/10/07 07:49
>>864
実行したのは一部の跳ねっ返りの若い将校だ。軍が組織としてやったかのような嘘をばら蒔くんじゃねーよカス

[匿名さん]

#8732020/10/07 07:51
>>865
実行したのは一部の跳ねっ返りの若い将校だ。軍が組織としてやったかのような嘘をばら蒔くんじゃねーよカス

[匿名さん]

#8742020/10/07 08:07
>>862
当時の日本の世論もメディアも明らかに戦時体勢を支持してた。それを否定するならそれなりの根拠を示せやカス

[匿名さん]

#8752020/10/07 09:38
>>863
武力行使を起こした将校たちを意識した法律なら、監視対象は軍部じゃねーかよ。言ってる事が矛盾してる事に気づけやバカwww

[匿名さん]

#8762020/10/07 09:42
>>863
軍の協力が必要だったのは戦時体制を支持する圧倒的な世論の力があったから。戦争しないのなら軍なんて要らねーだろ。軍部に発言力を与えたのは他でもない、メディアに煽られた日本国民だバカ

[匿名さん]

#8772020/10/07 10:05
>>830 お前、見てたのか?

[匿名さん]

#8782020/10/07 14:13
>>830
天皇の暗殺とか企ててた奴らだろ?それは弾圧じゃ無くて拘束と言うんだよ

[匿名さん]

#8792020/10/07 14:15
パヨクは軍だけを悪者に仕立て上げて「だから日本は軍隊を持っちゃいけない…」って結論にどーしても持って行きたいんだな

[匿名さん]

#8802020/10/07 18:22
日中戦争は独軍事顧問団が最新機動兵器を大量に持ち込み中国人を訓練し最新の機動部隊を編成した。勿論独軍は日本軍相手に自国の機動部隊でどの程度能力か軍事演習が主目的,来るべきソビエト軍との戦に備え?機動兵器の中でも第一次大戦から大活躍の88砲と牽引車セットは少し進化見掛けは近い。大戦論じる方は88砲牽引車セットの威力を知って論じるべきだ(ネットで見れます)。対空砲に遠距離狙撃に対車3km初弾命中に対重戦車に14km先に対空時限信管か遅発信管で上空に直径200m 殺傷円を毎分25個一門でだ。装甲無し歩兵軍は遠距離から何十万人居ようと瞬殺為れる。第二次上海事変(ネットで映像多い見ましょう)では独軍中国混成部隊は日本軍に圧勝,機動兵器は発砲し直ぐに反撃受けぬ様に移動する動かない兵器は死に兵器,戦艦支援受ける日本軍相手にだ。内陸南京城は88砲牽引車セットを大量装備し南京守備軍は歩兵主力の日本軍に何故か展開配備し無い確実圧勝を捨てた。何故か歩兵日本軍は88砲牽引車セットを大量鹵獲。この年にモンゴル内にソビエト軍の基地サンベース直径30kmタムスク直径10kmマタット直径10kmが線路で繋がれ完成した(ネット)。南京事変の次の年にノモンハンの日本歩兵軍に向かいソビエト軍は機動兵器部隊で踏み潰そうと侵攻した。何故か日本歩兵主力軍は機動兵器部隊に半死半生で引き分ける。日中戦争は単純では無い。もし日本軍居なければソビエト軍は香港までは確実。そこで歩兵一人が数百kgの弾薬火器背負い何時間も走れますか、トラックなら誰でも出来る。トラックは陣地だ大量の弾を投射し直ぐに移動。サファリパークに四駆トラックに機銃積み入り撃ち捲るに等しい,其れが第二次上海事変で起きた。此を見た米国はハルノートをソビエトはノモンハンを決定。強力火器火力の前に如何なる言葉も無意味。(孫文は日本に入り浸り日本捲き込む)。

[匿名さん]

#8812020/10/07 18:30
>>871
5.51は豚まんです。 5.15(笑)

[匿名さん]

#8822020/10/07 18:32
>>870
はじめは共産党(1922年結成)などの社会革命をめざす運動を取り締まるものであったが、次第に政府の政策を批判する自由な発言も取り締まりの対象となり、穏健な自由主義者や労働運動なども取り締まりの対象となっていった。また1928年の田中義一内閣は、勅令で最高刑に死刑を加え、軍部に対する反対運動や反戦活動を厳しく弾圧する手段とされた

[匿名さん]

#8832020/10/07 18:35
>>871
『二・二六事件』で武力行使を起こした将校たちを意識した法律であることは誰の目から見ても明らかで、これ以降、思想行動の監視が強化されます。
また、陸軍の実権を握った「統制派」は、広田弘毅が組閣する際、さまざまな口をはさみ、さらに『軍部大臣現役武官制』が復活し、軍の了解なくして内閣が存続できないようにしました。このように『二・二六事件』をへて、ますます軍部の政府に対する力は強まっていったのです。

ちなみに日露戦争後に復活している。 2.26や5.15は昭和の時代である
歴史に無知なために 時系列が無茶苦茶 アホ確定。

[匿名さん]

#8842020/10/07 18:37
>>880
日中戦争の始まり、及び満州事変や盧溝橋事件の発端の話と全く関係のない話。

[匿名さん]

#8852020/10/07 18:40
>>876
太平洋戦争の発端が、軍部に原因があるのではなく 国民とマスコミだなんていう見解は、おそらくあなただけです。 真珠湾攻撃は国民とマスコミが指示したんでしょうか?(笑)

[匿名さん]

#8862020/10/07 18:54
>>866
犬養毅 高橋是清らが殺されています。

[匿名さん]

#8872020/10/07 18:57
>>875
監視対象は軍部ではなく 一部の過激思想をもった軍人を監視するための法律であったが
軍部はそれを、どんどん拡大していった。治安維持法がその例

[匿名さん]

#8882020/10/07 19:34
戦争は何時の時代も武器の威力知ろうとし無い者が起こす。戦争話しで米軍機機銃掃射受けた言うが,独モーゼル社が世界初ボトルネック銃弾7,92mm弾薬開発鉄板貫通力19mm当然日本にも売り込むが威力あり過ぎと断る(この時代から軍に人権屋居た)他の6,5mmボトルネック採用鉄板貫通力8mm採用。中国は独モーゼル社7,92mm弾薬を採用。もし日本が7,92mm採用して居れば米軍機低空銃撃は大幅に減った。長距離飛行帰り困難に成るから。米軍戦闘機側は6,5mm歩兵銃は何とも無い,7,92mm歩兵銃は怖い下に降りない余程事無い限り。

[匿名さん]

#8892020/10/07 19:36
頑張れ〜日本
   🇯🇵
  (ノ^^)ノ🇯🇵頑張れ〜

[匿名さん]

#8902020/10/07 23:48
#880より修正。88砲で14km先に遅延信管砲撃は略真上から弾は落ち弾は地面に潜り込み,跳弾で上空破裂は起きない。馬鹿に為れる前に訂正。

[匿名さん]

#8912020/10/08 02:00
>>882
百歩譲っても取り締まったのは特高だろ。チャイナじゃあるまいし軍が日本国民を弾圧した事実など無い

[匿名さん]

#8922020/10/08 02:03
>>883
そんな事は知っとるわボケ。「1度廃止した前例があるんだから再び廃止する事も出来るだろ」という事を言ってんだよ。読解力のないアホはお前だろが猿

[匿名さん]

#8932020/10/08 02:04
>>884
それは俺じゃねーから

[匿名さん]

#8942020/10/08 02:19
>>885
指示じゃ無く支持な。

一般の国民が作戦を立てたり軍に指示を出せる訳ねーだろが猿www

選挙制度があり議会制が守られてる以上、国民の支持が無けりゃ軍も政府も動けばねーよ。日本が間違った方向に舵を切ったのも、マスゴミに煽られた国民が戦時体制を支持した事は無関係では無い。

今のようにネットが無い時代はラジオや新聞が唯一の情報源。それらに一方的で片寄った情報を刷り込まれりゃ国民が判断力を誤るのも仕方のない事。

[匿名さん]

#8952020/10/08 02:25
>>886
学生右翼と一部の跳ねっ返りの若い将校の犯行な。軍が組織的にやった事では無い。パヨクや日本共産党の作文ばかり読んでるからそうなるんだよ。ネットに転がってるゴミを鵜呑みにするのでは無く、自分の頭で少しは考えたらどうだ?

[匿名さん]

#8962020/10/08 04:13
>>894
お前はアホだ(笑) 国民が戦争に駆り立てたのかという問いで 指示という言葉を使ったんだが(笑)
意味が分からないのか

[匿名さん]

#8972020/10/08 04:15
>>891
次第に政府の政策を批判する自由な発言も取り締まりの対象となり、穏健な自由主義者や労働運動なども取り締まりの対象となっていった。また1928年の田中義一内閣は、勅令で最高刑に死刑を加え、軍部に対する反対運動や反戦活動を厳しく弾圧する手段とされた

[匿名さん]

#8982020/10/08 04:19
>>892
いったい何を言ってるの?
日露戦争後の世論の軍閥政治への批判の高まりから、山本権兵衛内閣が軍部大臣現役武官制を廃止している。
しかし、2.26以降
陸軍の実権を握った「統制派」は、広田弘毅が組閣する際、さまざまな口をはさみ、さらに『軍部大臣現役武官制』が復活し、軍の了解なくして内閣が存続できないようにしました。
廃止してたのを復活させて それが終戦まで続くわけ

[匿名さん]

#8992020/10/08 04:23
>>895
一部の過激思想の将校達がおこなった犯行であるが それを統制派は利用して軍国主義を強化していったんですよ。

『二・二六事件』で武力行使を起こした将校たちを意識した法律であることは誰の目から見ても明らかで、これ以降、思想行動の監視が強化されます。
また、陸軍の実権を握った「統制派」は、広田弘毅が組閣する際、さまざまな口をはさみ、さらに『軍部大臣現役武官制』が復活し、軍の了解なくして内閣が存続できないようにしました。このように『二・二六事件』をへて、ますます軍部の政府に対する力は強まっていったのです。

[匿名さん]

#9002020/10/08 04:45
>>895
あなたこそ、歴史を学ぶ必要があります。
ネットで極右勢力の言ってることは事実ではなく そのかたの見解です。
2.26や5.15を理解できていないにのに
よく南京は捏造だなんて言えますね(笑)
学生時代に勉強が不足していて 大人になってネットで偏った情報を見て
愛国保守に目覚めた 典型的なネトウヨですよ(笑)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL