1000
2021/12/18 06:10
爆サイ.com 北部九州版

🀄 麻雀





NO.8789108

ガチで麻雀が強いヤツとは?④
合計:
報告 閲覧数 832 レス数 1000

#4512021/01/01 15:46
まさに転呆の事だな

[匿名さん]

#4522021/01/01 20:28
>>443
それな!

[匿名さん]

#4532021/01/01 20:28
>>447
それな!

[匿名さん]

#4542021/01/01 20:30
天和した時なんて運だと感じましたし、普段から勝ったときも運が良かったと思ってますよ。

[匿名さん]

#4552021/01/01 21:41
本当に上手い奴は 三味線がうまい

[匿名さん]

#4562021/01/01 21:42
毎回チートイツで上がるやつは最強に強い

[匿名さん]

#4572021/01/02 01:55
敗因について語る時は運にたくさん触れる
でも
勝因について語る時は運にほぼ触れない
おミソが腐ってるな

[匿名さん]

#4582021/01/02 03:21
上手いなら言い訳する必要が無い
毎度は勝てないのが麻雀なのは周知の事実だし

[匿名さん]

#4592021/01/02 05:13
負けた時は実力
勝つ時は運

[匿名さん]

#4602021/01/02 15:21
>>459
そう思うのが
これから先強くなる考え方だよ。

ナルシストはそれ以上
かっこよくならない。
その時点でカッコいいなら
変える必要ないからな。

自分の事を面白いって
言ってる奴は、大概面白くない。

その時点の結果で満足
しているなら、もうそれ以上は
無い。

何事にも言える話かもしれないが
ギャンブルジャンキーにならん
為には最重要の考え方よ。

[匿名さん]

#4612021/01/02 15:22
>>460
追記

勝ったら勝ったなりに
その要因ってのは必ず
あるからな。
そういうのを考える奴って
ずっと手放しには喜ばない。

もう次の勝負をイメージしてるからな。

[匿名さん]

#4622021/01/03 15:30
ちょっと聞きたいんだが、運ゲー言ってるヤツらは、打つ時何局位打つの?
東風4局、半荘8局(飛びは含まず)それぞれあって、全ての局がまさか運と言う事はないんだろ?

[匿名さん]

#4632021/01/03 17:24
>>462まぁ真剣に相手にすんな。

自分の事を思い出してみなよ、初心者卒業と言える牌理と最低限の守備を覚え、そこからその次の段階(中級者レベル)へと成長するのは初心者脱却よりも時間がかかったでしょ
簡単に初心者脱却が出来た人ほど、中級者レベルになるのに苦労するのよ、初心者期に対戦した相手が上手くなかったから成績が良かっただけで、相手が中級者以上になったら全く歯がたたなくなるのは、これは自然な事。

[匿名さん]

#4642021/01/03 21:06
中級者レベルでも元雀ゴロに勝ち続けられるのが麻雀

[匿名さん]

#4652021/01/03 22:24
要するに麻雀は運ゲーって事でまとめて良いな?

[匿名さん]

#4662021/01/03 22:45
>>465 ←この子の他にもいるのか?

[匿名さん]

#4672021/01/03 22:57
雀荘の店員

[匿名さん]

#4682021/01/03 23:06
>>467
100点満点で4点

[匿名さん]

#4692021/01/03 23:43
>>464
勝ち続けられねぇよ‪w勝てるとしたら自称勝ち組の雀ゴロ相手にだろ

[匿名さん]

#4702021/01/04 10:47
元プロの人が言ってた、勝率24%を越えると凄いらしい。

[匿名さん]

#4712021/01/04 11:33
>>468
歌舞伎町の店員半端ないから、マジで強い。

[匿名さん]

#4722021/01/04 11:46
>>470
普通にやって25パーあるのに24て負け組やん

[匿名さん]

#4732021/01/04 12:54
>>472
そんなことはない 40回やって 1位が1回取れるかどうか 残りの30回以上は4着 みんなからは 振り込みましんって言われてるよ 他の人が リーチをかけると ドキドキして何を捨てたらいいかわからない とりあえず毎回ツモ切り

[匿名さん]

#4742021/01/04 13:16
ロンって言ったら 凄むヤクザ風のおじさん 怖くて上がれない 何って言われた 何でもありませんと答えた 怖くて上がれない たぶんこの人が最強雀士のある

[匿名さん]

#4752021/01/04 14:57
>>472
マジかよ、それりや凄いわ 本当ならな。

[匿名さん]

#4762021/01/04 15:02
勝率なんて全く意味の無い数値。
勝率が示すデータは、その成績を築いた対戦の相手の能力、相手が自分より弱ければ勝率は上がる傾向(逆も然り、相手が自分より強ければ勝率は下がる傾向)。

これまで勝率が25%を超えていた者4人で打っても、この4人で打った結果、その4人全員が勝率25%を超える事なんて絶対に無いのだから。

[匿名さん]

#4772021/01/04 16:13
そりゃそうだ

[匿名さん]

#4782021/01/04 16:18
>>472何とも言えないくないか?
1位24%
2位33%
3位28%
4位15%
こんな成績の人って結構多いよ?オカが小さくてウマや点棒単価が大きいルールだと特に

[匿名さん]

#4792021/01/04 16:18
公営ギャンブルは大体25%が出られんで決まってるよ

[匿名さん]

#4802021/01/04 17:39
異常にトップに固執する打法、例えるなら一昔前の佐々木寿人プロのような打ち方、あれだと1位割合は多いけど4位や大敗も増える、俗に言う強い打ち方
でも、それって結局、オカが有ってその影響がデカイからある程度は通用するだけであって、比較的短期の結果や競技寄りのルールでは通用しない正しく賭けマージャン向けの打法。今の佐々木寿人プロを見るとよくわかる、ただの豪腕ではなく退く局も少なくはない。

[匿名さん]

#4812021/01/04 23:50
>>478
多い?多いってことは大して勝ててないってことだよ。

[匿名さん]

#4822021/01/05 00:17
>>481
トップがドベより10%良ければ
相当勝ててるんじゃないの?
トップ24%ならオカ爆死でもないし

[匿名さん]

#4832021/01/05 13:15
>>471
お前が弱いだけだろ。配牌なんてみんな平等。

[匿名さん]

#4842021/01/05 14:28
>>482
2.3着型やん、相当勝つってことはないわ。勝ってもしれてる。

[匿名さん]

#4852021/01/05 14:31
場代も浮かん

[匿名さん]

#4862021/01/05 16:33
>>484
ドベ.15なら安定感高ぇだろ

[匿名さん]

#4872021/01/05 17:05
>>486
遊ぶだけで勝てんわその成績じゃ

[匿名さん]

#4882021/01/05 23:58
なぜ、ゲーム代が有る前提?、賭け前提?
競技麻雀ならトップ.24ラス.15なら大勝

[匿名さん]

#4892021/01/06 12:28
>>488
競技麻雀なんてそもそも相手にしてない‪w
競技ルールの連盟だってオープン戦は賭けてんだから

[匿名さん]

#4902021/01/06 15:00
競技麻雀なんてフリーに比べたら圧倒的に少ないだろ

[匿名さん]

#4912021/01/17 18:21
運ゲーでギャーギャー騒ぐな。時間の無駄

[匿名さん]

#4922021/01/17 23:23
>>491
お前弱いだろ

以上

[匿名さん]

#4932021/01/18 23:54
>>491
生涯レーティング2.55位でしょうね

[匿名さん]

#4942021/01/19 00:09
レーティングなんて
その狭い競技集団内での相対的数値
意味なんて無いに等しい
レーティングが高いのであれば、周りがヘタクソor弱い者イジメばかりしてるだけ(超低確率で、人類でトップ4に入る腕の持ち主の可能性も有るが…、そこまで明晰な人物が能力の差をはかるのにアテにならないレーティングを引き合いに出すとは思えんし)

[匿名さん]

#4952021/01/19 12:33
麻雀の強さと性格の悪さって比例するよな

[匿名さん]

#4962021/01/20 17:49
>>495
それな!運ゲーでギャーギャー騒ぐあたり底辺というか民度が低いというか、麻雀強いからって人生の役に立たないからな。フリーなんて金を奪い合ってバッドセンスな趣味。麻雀は年に1、2回気の合う仲間と金をかけずに楽しむくらいが丁度良い。

はい、底辺雀ゴロ意見どうぞ

[匿名さん]

#4972021/01/20 20:11
まあ落ち着けやw

[匿名さん]

#4982021/01/20 20:25
>>497
お前、麻雀下手そうだし口が臭そうだからすっこんどれや。

[匿名さん]

#4992021/01/20 20:57
>>496
バッドセンスな趣味て💧

斬新なフレーズだな、惚れたぜ乾杯wwww

[匿名さん]

#5002021/01/20 21:02
金奪い合うって…
10000負けるの結構大変だよ。

パチンコだど30~40分でしょう。

競馬だったら、あっという間たよ。

テン5位なら、ゲーセンで金使うようなもんだよ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL