471
2024/04/23 19:39
爆サイ.com 北部九州版

神道・仏教





NO.5522203

結局「空海」は悪魔崇拝者だったんですよね?
#2222017/06/01 01:29
>>210

おそらくですが、天皇家にも北朝と南朝で別れたようにその当時にも派閥があって権力を持ったほうに空海は好かれていたのではないかと思います。

[匿名さん]

#2232017/06/01 01:44
>>214

いえいえ、それを言ってしまえば、大化の改新を起こした中臣鎌足(藤原氏)も百済系の移民と言われていますよ。クーデターで権力を握ってしまえば、名前なんて後世の人間がいかようにも付けられますって。


秦氏って、何回かに分けて入ってきてるみたいで、九州の宮崎あたりに「秦王国」みたいな国を作ってたみたいです。なので言語に関しては問題はなかったのではないか。あと、今でも九州は秦の血を引く人が多い。

仏教8割景教2割くらいじゃないですか?表向きは、仏教のなかに景教の要素を組み込んでいったんでしょう。

秦氏は、朝鮮にいた当時、当初新羅にいたんですがある時追い出され百済に帰化しています。その後、九州に入ってるんですね。おそらく、景教を普及しようとしたからでしょう。その前は、秦にいたんでしょう。

[匿名さん]

#2242017/06/01 02:06
①仏教は偶像崇拝をしている
②仏教には「釈迦」の書いた教典が存在しない。
③「釈迦」の説いた「輪廻転生」は嘘の可能性が高い
④「仏教」で唱える「お経」がどんな徳につながるのか理解不能


輪廻転生はインドのカースト制度の大元になっていて、ブッダも輪廻転生は否定しております

[匿名さん]

#2252017/06/01 02:20
私たちは、自分が気をつけていても大変なことが人生で起こってきます。それをカルマと説明されて納得できますか?
 
この考え方は極端にいくと、差別を生みます。

インドではこの前世(輪廻転生)の考え方に基づいて、カースト制度が生まれました。

生まれながらに貧乏だったり、障がいを抱えている人は、「カルマ」があるからと説明して差別をするのです。徹底的に。


 
 

[匿名さん]

#2262017/06/01 04:08
そこから離脱するのが仏教の原点だったのに、北伝仏教は転生とカルマを復活させてしまった。

天竺経由の仏教はカルト扱いで構わない。
もちろん国内では全ての仏教を指す。

[匿名さん]

#2272017/06/01 05:07
224〜226 は全て間違いです。

[匿名さん]

#2282017/06/01 07:16
>>223
景教の中国での寺院(教会?)は、大秦寺では?

[匿名さん]

#2292017/06/01 07:39
>>223
おまえここに逃げだしてたのか?笑
相変わらず嘘ばっかりだな!

https://bakusai.com/thr_res/acode=10/ctgid=100/bid=249/tid=4626562/p=1/

[匿名さん]

#2302017/06/01 08:37
>>229
えっ!≫223はあの伝説のバカ殿兼出雲族大和民族

その他もろもろ隠謀論説のあのおバカですか?

[匿名さん]

#2312017/06/01 08:43
道理で秦にこだわる訳だ(笑)

アイツ自分のスレが過疎ってきたら主本人だと気付かれないような

コメントで誘っていやがった

[匿名さん]

#2322017/06/01 09:15
>>208
厩戸皇子は実在だったらしい人物だが功績らしきものはない。
飛鳥王朝の重鎮(天皇説もあり)蘇我入鹿を暗殺、粛清した藤原氏らは
失態を隠すために、聖徳太子なる架空の聖者を蘇我馬子の功績から散り入れて
創作し、かつ蘇我入鹿を極悪非道人物に落しこんだ。
それは藤原不比等が創作したのだろう。

そんな説の本を読んだ記憶あります。

[匿名さん]

#2332017/06/01 10:34
>>232
確かに厩戸皇子はこれというような人物ではなかったようですね。
史実として文部科学省検定教科書は聖徳太子から厩戸皇子に変更されつつあります。

蘇我氏が聖徳太子と共に物部氏を誅殺とされていますが、崇神天皇(応神天皇ヵ)と縁があり大和王権の基礎を創った物部氏を誅殺するのは不自然な話です。
蘇我馬子、入鹿は、勢力を拡大しようとした藤原氏との確執により暗殺されたと考える方が自然です。
それを蘇我氏が天皇を利用し政権を狙っていたような悪者にされた話に創作されています。

蘇我氏の暗殺を大化の改新と勘違いし勝ちですが、大化の改新とは、その後の大化の詔の発布を以て旧態前から改革をしたことなのですが。

[208]

#2342017/06/01 14:17
>>188
得意の大和民族と出雲族の話はまだかい?

[匿名さん]

#2352017/06/01 16:23
>>228
人に訊ねないでネットを使って自分で調べればどうだい
ついでに田布施も再考する方がいいよ

[匿名さん]

#2362017/06/01 17:45
>>233
天皇の呼び名自体は天武朝からのはじまりですよね?(それまでは大王(おおきみ))

[匿名さん]

#2372017/06/01 18:05
>>236
そうですね、天皇という称号が附けられたのは遥か後世です。
本来は大王(オオキミ)という呼び名は26代継体天皇までは血縁関係が無い状態で大和王権に君臨した長の称号です。

[208]

#2382017/06/01 19:17
>>223
中臣鎌足は百済からの移民の子孫かもしれませんが、移民が日本列島で日本人と交わって生まれた人でしょう?
外国で生まれた、日本人の血の入っていない移民そのものではないはずです。
そして、中臣鎌足は皇族の嫡子を意味する「太子」とは謚されませんでした。
同じとするにはかなり無理があります。

それと、九州の王国と言いますと、熊襲のことですよね。
大和朝廷に滅ぼされたそうですが、アレは内輪もめだったということなんでしょうか?

>>232,>>233
聖徳太子が実在しなかった説の存在は知っていましたが、詳しい内容は知りませんでした。

>>217
つまり、あなた自身が大罪を犯す危険を押して、説法されているということですか?
あなた自身は「悟り」には至っていないんですよね?
ならば、あなたは「悟り」について経文を解説するしか術はないはずです。
その解説の内容が正しいと、我々は一体どうやって判断すればいいんでしょうか?

情熱は分かりますが、私からは「感情」が先行して空回りしているようにも見えますよ。

[へたれP◆OTFkY2E3]

#2392017/06/01 19:38
>>238

私は仏陀の直弟子です。

仏陀から直接、聞いた事を伝えております。

[匿名さん]

#2402017/06/01 21:50
>>239
はいはい
そうですか
もういいですよ

[匿名さん]

#2412017/06/01 22:34
>>238
へたれPさん、わざわざ相手にする事もないですよ

≫239で自ら証明しています(笑)

[匿名さん]

#2422017/06/01 23:45
ここで仏教押しの人間はもっと詳しく「悟り」について語るべき。専門用語ばっかで煙に巻いてるようにしか聞こえない。

[匿名さん]

#2432017/06/01 23:57
>>242
ですからね≫215の返答が≫217で自分の知識を
ひけらかすのでは無いとしているが
実際に書いてある中身は❓なんですよね

[匿名さん]

#2442017/06/02 03:36
>>232-233
それは違うでしょう。
従来、蘇我馬子が葛城県の下賜を願い出た話や、蘇我蝦夷が葛城の高宮に祖廟を立てて八つらの舞を舞わせたとする話は、蘇我氏の横暴を印象づけるため『日本書紀』の編者がでっち上げた作文と見なされてましたが、近年はこれらの話がある程度まで歴史的事実を伝えているとする見方が大勢を占めるようになってきたるみたいですね。蘇我氏の葛城進出を、馬子の母が葛城氏の出身で、葛城が彼の出生地だったとする見解まで出されている。

蘇我氏は、かつての葛城氏を見習って大王家の外戚(ミウチ)としての地位を確保したことで、権勢を維持できた、蘇我氏は「葛城氏」の盟主的一族の血統を受け継いだ一族の可能性があるという説を私は支持しています。

その蘇我氏を見習って、一門の反映を築き上げたのが、大化の改新の立役者の中臣鎌足(なかとみのかまたり)の次男として生まれた藤原不比等(ふじはらのふひと)であり、不比等は、文武天皇の即位直後には娘の宮子を夫人として入内させ、首皇子(聖武天皇)が誕生したことで、藤原一門の外戚として礎を築いたのです。

[匿名さん]

#2452017/06/02 04:05
>>239
知ってるだけで 身に付いてないから この人は こうなってんたな…自己の愚かさを気づく事なく知識で説くとこのようになり 自らが、教えの本質から 外れているのさえ 気づかない。
自分という枠から抜けてない

[匿名さん]

#2462017/06/02 06:36
>>245
だからね≫239の話がギャグなら許せるけど
もし真剣に言ってるなら病院に行くレベルだよ

[匿名さん]

#2472017/06/02 06:38
>>244
あっ ひけらかしさんだ

[匿名さん]

#2482017/06/02 06:54
>>246
確かにヤバイです

[匿名さん]

#2492017/06/02 12:04
>>242

仏教に興味をもって頂きありがとうございます(^^)

でしたら簡単に出来るだけ分かりやすく説明してみます。
仕事なので夕方〜書き込みます。

[匿名さん]

#2502017/06/02 12:26

[匿名さん]

#2512017/06/02 13:18
>>249
「でしたら簡単に出来るだけ分かりやすく説明してみます」だって?

人から指摘されてやっと理解したのですか?

学習して知っているのを自慢するだけのごう慢そのもの

所詮あなたはその程度の人間なんです

自身の自覚が必要だよ

[匿名さん]

#2522017/06/02 15:32
>>245
そうなんですよ
たとえば評論家と名のつく人種は自分の得意な分野だけを勉強しているから知らない者に対して専門的な言葉を使って自分の価値観を高めようとする
自分の考えが正論なので他人に対して道徳観や倫理観は必要無いのだろうね
でも仕事していると言ってます(笑)

[匿名さん]

#2532017/06/02 16:30
>>241
私は多少はまともなことを言っていたんでしょうか?

>>239
あなたが仏陀の直弟子だとして、あなた自身が直接聞いた言葉を正しく私達に伝えることが出来ているんでしょうか?
仏陀はインド人で、日本語を話しません。
別の手段で対話できるとしても、あなた自身がそれを正しく伝えることが出来ていなければ、それは間違った説法ということになるのではないでしょうか?
「悟り」に至っていないということは、仏陀の言葉の要点を正しく伝えることができないということでもあるのではないかと思います。

[へたれP◆OTFkY2E3]

#2542017/06/02 16:43
ブッダの弟子とか輪廻転生とか皆様、本当にそのようなことが起こり得るとお思いでしょうか?
実際に、輪廻を見たという人がいるのであれば、あなたの前世はではなんでしたかという話になる。

そもそも私は信じませんけどねw

[匿名さん]

#2552017/06/02 18:03
>>253

大丈夫です!正しく伝えております。命にかけても!

密教なんで事情は全部話せませんが仏陀の説法です。

嘘は付いてはいけない!

戒律で四番目に悪い事です。

[匿名さん]

#2562017/06/02 19:58
般若心経で有名な

色即是空 空即是色

の仏陀説法です。


この世の中は空(くう)という一色の物によって出来ている。
この空なるキラキラと輝く、この物は昔から、そのまんまに存在し続けて永久に存在する。

増えもしないし減りもしない 汚れもしない 綺麗になるという事もない、
そのまんま、キラキラ 只々輝いている。
宇宙に変貌し充満している。

宇宙一杯に広がっている。
それが たまたま水蒸気が水に、水が氷に固まる、

そのごとくに何かの因縁、縁、環境、条件によって地球になって、小さな命になって、人間というものになる。

地球もキラキラ、人間もキラキラ、動物もキラキラ、植物もキラキラ

これが空(くう)である。

肉体も 背の高い人も低い人も 太い人も細い人も

根源はキラキラ 全部同じ、ぶっつながり。

かき混ぜてしまえば何もない、全部平等。


禅宗の悟りは 空なる世界に身体が突入していって、限りなく手が伸びていく、心が伸びていく、身体が虚空に広がっていく。
宇宙と自分とが、ひとつになっていく。

宇宙がそのまんま己の身そのままであり、自分の心が宇宙そのままである境地である。


※禅宗の悟りが空なので足してみました。

色即是空 空即是色と二回あるのは形あるもの
目に見えないもの
手に取れないものは
空(くう)で出来ている、
全部一色のものであるという事を強調してます。


難しいですかね。

[仏陀の弟子]

#2572017/06/02 20:46
戒律が何故 必要か?

嘘は付いてはいけない

の戒律で説明したいと思います

とある少女が お父さんを亡くし大変 悲しんでおりました。
そして お父さんが天国にいったのか地獄にいったのか心配していました。

そうだ お釈迦様に聞いてみよう!

(お父さんは善人でしたが、少しの悪業により3日間は地獄にいき、4日目には天界に生まれる事になっていました)

少女は お釈迦様の元にいき質問しようとしますが
、お釈迦様に逢うと
何故か質問を忘れてしまいました。

2日目 あれ 今日も忘れてしまった。

3日目 あれ 今日もだ(^^;)

4日目

「お釈迦様、お父さんは天国にいってますか?」

お釈迦様は ニッコリ笑って

「そうだよ、お父さんは天界におられるよ」

少女は喜んで家に帰りました。


この経典は戒を守れば戒が自分を守ってくれる。
嘘をつく機会を遠ざけてくれる事を表しています。

不殺生なら、健康で長生き出来るなど 因果は複雑ですが
基本はこうです。

[仏陀の弟子]

#2582017/06/02 21:15
>>254
現実に「前世の記憶」を持つ人間というのは世界中で多く報告されています。
輪廻転生が宗教的に認められていないキリスト教やユダヤ教、イスラム教圏でも、かなり昔から記述があるようです。
つまり、夢遊病や多重人格、悪魔憑きのような、現実にある現象なんですよ。

それが元でインドでは輪廻転生という考えが生まれたんじゃないでしょうか?
オカルトだから信じない、としてしまっては、研究はそこで止まってしまいます。
科学は目の前にある現象を解き明かす学問です。
宗教の神話、おとぎ話などは、太古の昔から語り継がれてきた現象の痕跡でもあります。
ただのオカルトと全否定するなんて、あり得ない話なんですよ。

>>255
ええ、あなたの中では正しいのでしょう。
それをどうすればあなたは私達に正しいと実感させることができるのでしょうか?

私は物書きをしてそこそこ長いんですが、不特定多数に自分の考えを実感を含めて厳密に伝えようというのが、とてつもない難題であることを知っています。
長く隣で生きている人間に限定してさえ、どれだけ身振り手振り言葉を重ねようとも、意志疎通が不自由になることがあるんです。

「言葉」という発明は、人類に大きな発展をもたらしました。
しかし、残念ながら全能のものではありません。
もしかすると万能にも届かないのかもしれません。

特に「悟り」のような、実感した者同士でなければ伝わらない事柄について、「言葉」はあまりにも無力です。
「百聞は一見にしかず」という言葉がありますが、あなたが求める「悟り」が、100程度の言葉を重ねたところで人々が理解できるほど浅いものならば、とっくに全人類が「悟り」に至っていると、私は思うんですよ。

[へたれP◆OTFkY2E3]

#2592017/06/02 21:27
>>258

へたれPさんは ちょっとずれてる

文字に悟りなど無いし
あくまで仏教に縁のある人用への きっかけです。

ほー中々 面白そうじゃないか と
今度、本でも買ってみようかな、と
これで良いんですよ

文字見て、説法聞いて 悟れるわけ無いじゃ無いですか

前から言ってますが仏教は実践ですから。

[匿名さん]

#2602017/06/02 22:26
病院いき

[匿名さん]

#2612017/06/02 22:42
>>260
それなりの病院を紹介してあげて下さい。
それが本当の親切ですね(笑)

[匿名さん]

#2622017/06/02 23:09
仏教は実践?
仏教という学問は本で実践することですね

[匿名さん]

#2632017/06/03 02:30
本というより、お寺の修行道場でする内容が実践です。
仏教本は最初から本格的に読む必要は無いと思います。
野球と同じで理論より、まず素振りやキャッチボールです。

あと仏教を知る上で2つほど良い話があります。

コップ1杯の水があります。
貴方がその水を飲みます。
水は無くなったでしょうか?

無くなりませんね?

尿になり下水に 下水処理場から海へ 海を太陽が照らし蒸発して雲に
雨を降らして処理して水道に

また一部は汗になり 蒸発してと…

また一部は便になり…

また一部は…

と コップ1杯の水は形は変えてもコップ1杯の水のままです。

地球の水を1とすると1は増えもしないし減りもしない1のままです。


また人間の身体の細胞は平均すると3ヶ月で
全部入れ替わります。

3ヶ月食べた食事 水
また呼吸をして貴方という身体になった。

自分の身体は有ると思ってますが食べ物が変化(縁起)した只の物質です(くう)

魂(識)の寿命が尽きれば身体は地球に還元されます。

1ですから増えもしないし減りもしない。
また何らかに形が替わるだけ(縁起)

犬や猫や虫も微生物も土や草も木も同じなんですね。元は。

テレビや冷蔵庫も。

[匿名さん]

#2642017/06/03 09:50
付け加えますと心も実体が無い縁起で出来た
空(くう)です。

だから輪廻する。

何故生まれるのか?
何故死ぬのか?
何故病気になるのか
何故動物はいるのか?
何故地球はあるのか?
宇宙の始まりは?
宇宙に終わりはあるのか?

それら全ての出来事は
縁起して生滅変化しています。

その縁起の理法を解き明かしたから仏陀は尊いのです。

物事には必ず原因がある。何故なら縁起しているから。

因果応報 因縁果報

悪い事をすると今すぐ報いがあるとは限らない。大抵はずっと先で受けるもの。
良い事もしかり。

今までの事をまとめると

「悪い事はしなさんな。良い事をする事。
そして自分の心を汚れのなきように、清きものにあるように保つ事」

この五行で仏教おしまい。

経典がどおしたこうした。
仏説か偽物か 中国から来たとか どおしたこうした。

そんな事は関係無いんですよ。

水に映った月を見てるようなもんです。

[匿名さん]

#2652017/06/03 12:47
いい加減に誰か終わらせてくれ〜とどめをさせる人いないかな〜(笑)

[匿名さん]

#2662017/06/03 13:49
>>265
人間があーだこーだ考えてる内はマシ
考えるのが面倒くさい奴は、黙って去ればいいだろ

[匿名さん]

#2672017/06/03 13:49
>>259
経典の内容を分かりやすく解説するところで止まるなら、私はそこまで強く否定するつもりはありません。
しかし、特に「仏陀の弟子」さんは、経典に書かれた文字や言葉によって「悟り」へ導くということを目的としているように見えました。
私はそれについて、無意味であるか、もしくは逆効果だと言ったんです。

特に「仏陀から直接話を聞いた」とする彼は、自分が仏教の戒律を破っている可能性に気付いていないようでしたので。
「これは強く言わなければならない」と考えた次第です。

下手をすると「仏教を騙る別の宗教」に読者を引き込んでしまう可能性もありましたからね。

>>263,>>264
大変面白い話だと思います。

キリスト教やイスラム教は人を救うことに主眼を置いていると言われますが、仏教は哲学寄りと言われます。
その哲学、後に自然科学とも言われる世界観についての部分の解説ですね。

これを見ていると、「輪廻転生」ではなく「物質の循環」を説明しようとしたことがよく分かります。
タイかラオス辺りだったと思いますが、仏教文化による富の循環システムが構築されて、かなり長い間、平和を保っていた国があったという話を思い出しました。

ただ、今の世界は富の循環による平和を許してくれない社会であるというのが悲しい限りです。

[へたれP◆OTFkY2E3]

#2682017/06/03 14:31
>>266
考えてもズレているオマエは世の中から去れ

[匿名さん]

#2692017/06/03 18:01
何とか落ち着いて良かったですm(__)m

263 264は経典では無いですし、仏教の入口の話として書きました。

焼き場で焼いても焼けない物(識)が輪廻するんです。
簡単に言えば執着です。

余り輪廻に付いては書けないんですよ。
リアルですから。

解脱している高僧様に
よく おばちゃんとかが質問に来るんです。

「わたしゃ、どのように死ぬんですかね?」

と…

◯◯で苦しんで死んでます

とは言えないですよね。


お釈迦様が質問の答えに無記が多かったのは こうしたものと

後は修行して一月なのに
宇宙の終わりは〜?

とか質問されても 無記ですよね

その前に己れの欠点を直すのが先だろ!

て話です。

[匿名さん]

#2702017/06/03 19:30
○○の弟子って流行ってるの?

[匿名さん]

#2712017/06/03 21:42
>>270
流行らそうとしてるのかも(笑)

[匿名さん]


『結局「空海」は悪魔崇拝者だったんですよね?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 宗教総合/ 創価学会/ キリスト教/ 幸福の科学/

🌐このスレッドのURL