1000
2019/04/04 21:42
爆サイ.com フィリピン版ロゴ

フィリピン雑談総合





NO.5930567

Grabのメリット、デメリット
合計:
報告 閲覧数 45 レス数 1000

#5012018/08/28 10:50
>>488

出てきたか?

[匿名さん]

#5022018/08/28 11:06
>>501
だめカーしか出てこない。
カーでもふっかけてくるトライクより安いね。

[匿名さん]

#5032018/08/28 11:16
俺のグラブ トライク出て来るで!

[匿名さん]

#5042018/08/28 23:42
>>490
売れる営業マンはデメリットもちゃんと説明する。
マンセー馬鹿はオレオレ詐欺と同じで馬鹿かもうろくした年寄りしか騙せない、そう、ピンオタw

[匿名さん]

#5052018/08/28 23:51
営業じゃないからだろ、バカ過ぎるなコイツw

[匿名さん]

#5062018/08/29 00:19
>>504
実際に使ってみてどんなデメリットがあったのかな〜ボク〜

[匿名さん]

#5072018/08/29 01:38
>>503
出てきた、すんません。
以前と仕様がちょっとかわってて隠れてた。

[匿名さん]

#5082018/08/29 02:06
>>506
朴はお前だろチョンカスw

[匿名さん]

#5092018/08/29 03:21
>>507

ディバ!

>>508

お前死んでよ〜し!ぷっ

[匿名さん]

#5102018/08/29 11:07
フィリピン独自の奴はどうなったんだろ?

[匿名さん]

#5112018/08/29 11:18
気にするな!ハゲるぞ!

[匿名さん]

#5122018/08/29 19:24
まだ指示したところに来てなかったり見当違いのところに来ても、酷いとまだ来ている途中でも着いたって表記が出る時有るよ。
あとは地域によっては朝から夜まではそこそこ近くに車が待機してても深夜から早朝はタクシーが走っててもまったく居なかったり。

遠出先で使うならまだしもやっぱり生活費の安いフィリピンで日本人が使うならマイカー一択でしょ。

[匿名さん]

#5132018/08/29 23:46
マイカー よりハイヤーの方が上

[匿名さん]

#5142018/08/30 01:35
OK、街中の場合だと頂点は
リムジンマイカー→常時ハイヤー使用→マイカー運転手付き→マイカー→ホテルか代理店のタクシー→グラブカー→グラブタクシー→メータータクシー。

[匿名さん]

#5152018/08/30 01:47
別に誰が何を使おうがその人の経済状況に力量や条件によって合わせたら良い事。

例えばマニラからアンヘレスに行くのに何を使うかとか。

なのでその人がGrabカーが最高と思うならそれで良いが、他の人にとっても最高とは限らないしそれどころか最悪の場合も有る。

急いでいる時や短い距離に人が居ない場所で拾う時なんか特に。

ただネットに限らずだけど多くの人が知りたかったり興味が有るのは最悪の場合とそのリカバリーの仕方。

でもピンオタって低レベルのフィリピン人と同じで自分の都合しか考えないし都合の良い事しか思わないからGrabマンセーも居るんだろうね。

[匿名さん]

#5162018/08/30 01:57
>>513
フィリピンでは不便が勝る

[匿名さん]

#5172018/08/30 07:06
お前は更年期のババァの様に何にでもケチつけたいだけだろ。
つけてるケチの内容が明らかに最近使ってないことがわかる情弱ぶりだし。

[匿名さん]

#5182018/08/30 12:56
Grab is 情弱 w

[匿名さん]

#5192018/08/30 13:08
グラブすら使えないそんな情弱は〜ポイズン!

[匿名さん]

#5202018/08/30 19:12
中継機能も使い勝手が良いよね!

最初から値段が決まってるから料金トラブルは皆無。

クレカ登録済みだからいつでもどこでもキャッシュレス。

[匿名さん]

#5212018/08/30 19:20
そう言えば、前に書いたかな?

BGCの大学に留学中の子が言ってたわ

グラブがつかまらないので仕方なし流しのタクシーにマーケットマーケットまでのったら

ドライバーから、本当は500ペソだけど半額の250ペソで行ってあげる言われたって

留学生達は何度も流しのタクシー使ってるので100ペソ の距離と知ってるけど

仕方なしに払ったそうだ。

若い日本人留学生を食い物にするタクシードライバー許せん!

多少待たされてもグラブカーが良い!

[匿名さん]

#5222018/08/30 23:14
追記

あゝ おれ恥かきまくってコテハン捨てたけど

イミフな行間でお馴染みのウンコ君ね!

[匿名さん]

#5232018/08/31 10:14
いつまでも粘着してるのはローカルにボコられた本人だけってことだよ。
みな知ってるけどねw

[コピペ]

#5242018/08/31 17:09
>>522
アリス カ ジャン!

[匿名さん]

#5252018/08/31 19:30
>>521
その大学生って馬鹿だろ。
次を拾えば良いだけなのに言われた通り払うってw
だいたいGrabでもぼったくりタクシーとかわらんぐらいの値段に成る時が有る。

[匿名さん]

#5262018/08/31 20:25
>>525
>Grabでもぼったくりタクシーとかわらんぐらいの値段に成る時が有る。

お前も馬鹿みたいだな。

[匿名さん]

#5272018/09/01 03:50
女連れている時はGrabが直ぐに捕まえられる地域なら使う事も有るかな。
何故なら日本人と言うだけでもそうだけど更に女が一緒だとろくでもないドライバーはこちらを値踏みして乗る前からぼったくり価格言ってくるし、交渉しても乗ってから言ってくる多い。
大きな荷物持っている時も同じ。
それは今までで払う客も居たからなんだけど。
駄目元で言ってくる事も多いし。
もちろんたまには強い女だと俺が文句言う前に先にドライバーに文句言うけど、個人的にはそういう女は一緒に長く居るとストレスたまるので。

ただ一人の時は深夜で有ろうとメータータクシー使うよ。
もちろん嫌な思いをする事も多いが俺は弱者やヘタレ在住とは違って自力で解消出来るからわざわざ高いGrab使わない。
でもだからって誰でも出来るとも思わないのでGrab使いを批判する気も無い。

[匿名さん]

#5282018/09/01 05:10
なんでジープ使わないの?不思議だわ

住んでる場所が悪いのか?

[匿名さん]

#5292018/09/01 05:13
ジープも使えないヘタレだろう!

[匿名さん]

#5302018/09/01 05:14
グラブが高いか?

おかしな奴。

[匿名さん]

#5312018/09/01 05:15
使えるなら使うけどそれでも15分以上かかる場合は暑いから使いたくない。

[匿名さん]

#5322018/09/01 05:37
>>527
言い訳がくどいんじゃ

[匿名さん]

#5332018/09/01 08:25
爆サイのぼんくらどもに聞くより今流行りのAIにGrabが良いのか聞く方が良いよw

[匿名さん]

#5342018/09/01 08:36
GrabについてディープラーニングしたAIなんてあるのか?

[匿名さん]

#5352018/09/01 11:52
>>531
どこで待ってんの?

コンドやホテルのロビーならエアコン効いてるよ。

[匿名さん]

#5362018/09/01 12:22
今はスマホ持ってるポク嬢達もグラブアプリ入れてる時代

お前が流しのタクシードライバーとネゴしてるのを

後ろで鼻で笑ってるぞ!

そろそろ気づけよ!

[匿名さん]

#5372018/09/01 13:38
あとどのくらいで来るか分かるのもGrabのいいところ。
わざわざ暑い所で待つのはよっぽどのマヌケだよなw

[匿名さん]

#5382018/09/01 16:08
その通りの時間に来ないの知らないのが脳内なんだよなw

[匿名さん]

#5392018/09/01 16:25
リアルタイムでどこいるのか見れないって、どんだけ惨いスマホ使ってるのやらw まさかのガラケー?

[匿名さん]

#5402018/09/01 16:36
>>538
マニラのトラフィック知らない脳内が居てワロタ

[匿名さん]

#5412018/09/01 17:17
算数苦手だから表示時刻以外に自分で計算もできないってことだろw

[匿名さん]

#5422018/09/01 17:20
確かにフィリピンに居て自家用車買えないなんて貧困邦人そのものだけど金が無い奴に買えと言うのも酷な話。
東大が良い大学だからと言っても誰もが入れないだろ。
出来ない事は頑張っても出来ないんだよ。
だから彼らは外出は一日一回でそれも近場だけ。
どうせ遠出して使える金も無いんだし。
日本で地方で生活保護で生きつないでる連中と同程度と思えばいい。

[匿名さん]

#5432018/09/01 17:22
相変わらず無駄に長い負け惜しみwww

[匿名さん]

#5442018/09/01 17:27
>>542

でもネットで交流程度ならまだしもリアルでは付き合いたくない人達だね。

[匿名さん]

#5452018/09/01 17:29
基地が基地を担保する典型w

[匿名さん]

#5462018/09/01 17:30
>日本で地方で生活保護で生きつないでる連中と同程度と思えばいい。

当たってるかも?
だって爆サイのピリピン板で何かに限らず高級店や観光地のリアルな情報ってまず見ないw

[匿名さん]

#5472018/09/01 17:31
そうだね、古い車自分で運転してくる日本人って困窮にしか見えないもんなぁw

[匿名さん]

#5482018/09/01 17:32
馬脚がw

[匿名さん]

#5492018/09/01 17:39
>>546

わかっててもへばりついてるおまえは真・情報乞食てことかワロタw

[匿名さん]

#5502018/09/01 17:49
>>542
新車登録から3年経つと車検は何年に1回か知ってるかな?

何と何が必要か費用知ってる?

ツーか、車ってメンテナンスフリーじゃ無いから

貰い事故でも、自腹修理が普通やからなぁ

人身死亡事故起こしても相手が庶民層なら5万ペソ位で済むけどね


日本同様、3年で新車に乗り換えるのがベストだよ。

俺のコンドのパーキングスロット、アドミンフィー払うついでに聞いてきたけど

月貸 6000ペソらしいわ 買取は60万ペソ

毎月6000ペソ有ればパルの通常プロモ料金でセブ往復できるよ。

前に書いたけど、医療設備の充実したマニラ首都圏のモールに歩いて行けるコンドに住んで

毎月リゾートへ飛行機で遊びに行くのがベスト。

来月は、ボラカイへGO!


マイカーマイカー言うてる奴は、田舎者で

日本でも電車通勤の経験がない奴だろうなぁ

都市に住んだ事が有れば、車の必要性なんて感じないしね。


って言うか、脳内君はフィリピンのローカルライセンス持ってるのかな?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL