1000
2019/04/04 21:42
爆サイ.com フィリピン版ロゴ

フィリピン雑談総合





NO.5930567

Grabのメリット、デメリット
合計:
報告 閲覧数 49 レス数 1000

#4512018/06/17 14:40
Grabカー無い地域には行けないと自己紹介かww

[匿名さん]

#4522018/06/17 14:42
↑Grab使えないのはこのバカ思考w

[匿名さん]

#4532018/06/20 06:56
ゴールデンウィークに、Grab Car 使った人居るよね?

どうだった?

[匿名さん]

#4542018/06/21 18:34
ランクはこれで合ってますか〜
ハイヤー>黒タクシー>個人タクシー>普通のタクシー

[匿名さん]

#4552018/06/25 00:36
>>444
粘着だね(笑)
アホだね(笑)

[匿名さん]

#4562018/06/25 07:30
グラブ最高!

[匿名さん]

#4572018/06/25 07:32
Diba!!

[匿名さん]

#4582018/07/30 14:21
留学先の渡航案内書には、GRABダウンロード方法、GRAB利用方法が書かれてた。

[匿名さん]

#4592018/07/30 16:17
キンピラが活動を活発化させてるな
荒らしまくりdな、おい

[匿名さん]

#4602018/07/30 21:23
今年一月に初めて一度だけですがグラブに乗りました。
マニラ空港T3からで当初はuberの予定でしたが近くに車がなく困ったな、と思って
外に出たらグラブカウンターがありアプリなしでも配車してくれたので助かりました。
とても清潔な車で料金も予告価格通り(現金払い)で快適でした。
来月カビテに行く予定です。カビテでもグラブは比較的捕まえやすいですか?

クレクレですみません。日本では基本uber使ってます。
グラブもアプリ使用するとuber同様、自動カード決済でしょうか?

[おらウータン◆OGUyYjkz]

#4612018/08/03 14:44
どっかのブログにマニラ空港でGrab使おうとしたら10分以上たっても来なくてブースの担当者から利用出来ないって言われたって書いて有ったよ。
メータータクシーには絶対乗りたくない様で結局レンタカー使ったとか。

[匿名さん]

#4622018/08/03 21:44
カビテではつかまればラッキーなくらい難しいと思います。バコール、イムス、ダスマ 遠くなるほど難しいかと

[匿名さん]

#4632018/08/12 10:49
グラブのポイントがセブパシのポイントに交換できるようになりました。

[匿名さん]

#4642018/08/14 22:23
Grab Carが、デフォ 笑

[匿名さん]

#4652018/08/14 22:43
The test run of MMDA's proposed High Occupancy Vehicle (HOV) traffic scheme on EDSA is in effect tommorow from 7 to 10 AM and from 6 to 9 PM.

We request all passengers to avoid setting your pick up and drop off pins along EDSA during these times. This will prevent our drivers from violating the traffic scheme.

EDSAにMMDAの提案高稼働車(HOV)交通体系のテストランは7から10 AMまでと6から午後9時まで明日有効です。

この時間帯にEDSAに沿ってピンを落とすことは避けてください。これにより、運転手が交通計画に違反するのを防ぐことができます。

[匿名さん]

#4662018/08/23 14:55
PCC(Philippine Competition Commission)はこの買収を条件付きで承認。現地ニュースメディアPhilstarによると、この条件には運賃の透明性や最低乗車賃に従うことなどが含まれています。PCCは料金の偏差は買収前の22%ポイントまでと定め、また、運転手が目的地によって予約を拒否できる制度の廃止するように求めました。

[匿名さん]

#4672018/08/23 15:12
5人で移動するときはGrab Car最高やね

[匿名さん]

#4682018/08/23 22:46
>>461
>>462
回答ありがとうございます。
先日アプリを入れて実際に行ってきました。
>バコール、イムス、ダスマ 遠くなるほど難しいかと
配車できるのは常時2台、時間帯により1台、最悪ゼロでした。
こればかりは運だと思いました。
また現金払いとカード払いも選べましたがカードを推進させたいようで割引が適用されたいました。

[おらウータン◆OGUyYjkz]

#4692018/08/25 05:00
最新バージョンだけど始点は以前と同じ地図で選べるけど着点は選べなくなってない?

[匿名さん]

#4702018/08/25 11:42
バージョン

V5.07.0

確認したけど、

出来るよ!

右上の、マップ アイコンをタップしてね。

[匿名さん]

#4712018/08/25 19:26
言われたとおりにやったら出来た。
ありがとう。

[匿名さん]

#4722018/08/25 21:55
ディバ!

ワラン アヌマン!

[匿名さん]

#4732018/08/25 22:42
パランタガ!

チョン!

[匿名さん]

#4742018/08/26 00:15
行き先がこの場所では無理かな?

ダメなら近くのLRT ステーションにしてシェアでリクエストしてみようかな?

と思いながら待ってると、高評価のドライバーが手を挙げた。

本当にありがたい。

Grab Car 最高!

[匿名さん]

#4752018/08/26 14:36
Grabの評価は外資系のネットのホテル予約サイトと同じで都合悪いと拒否してるような気がするんだけど。
だいたい評価悪いならGragが登録解除すればいいだけだから悪い評価のドライバーをそのままにしている方がおかしいよね。

[匿名さん]

#4762018/08/26 18:36
やはりマニラは落ち着く(苦笑

2018-08-24 23:17:11 | 日記


ターミナル2でgrabを呼ぶが、なかなかドライバーがつかまらない...


仕方なくイエロータクシーにすることに

[匿名さん]

#4772018/08/26 23:42
今回は、子供達と5人で移動することが多かったので

Grab Carには、大変お世話になりました。

[匿名さん]

#4782018/08/27 02:16
そだね〜

6人乗り指定して配車リクエストできるのは、

Grab Car だよね〜

[匿名さん]

#4792018/08/27 03:07
Grab Bike は安くていいぞ〜

[匿名さん]

#4802018/08/27 03:31
>>477

ステマだろ。


だってそのタイプはもっとよびにくい。

[匿名さん]

#4812018/08/27 03:53
>>480
ステマって?(笑)
現地法人が糞板でわざわざ宣伝するの?

[匿名さん]

#4822018/08/27 11:10
今回、

Grab Car 6シーターで配車依頼して来た車の車種上位3は

ミツビシ アドベンチャー

トヨタ アヴァンザ

トヨタ イノーバ

の順でした。

4シーターで配車して

ミツビシ アドベンチャーが2回配車された事もありました。

尚、

今は、Grab Bike という名称は無くなってたと思います。

勘違いされてると思いますが、バイク便は荷物のデリバリーだけですよ。

[匿名さん]

#4832018/08/27 11:24
頭悪い奴はすぐにステマだーアフィ目的だー本人だーってなるから。

[匿名さん]

#4842018/08/27 13:41
>>479

アンヘレス には、GrabTrikeならあるけどね〜

>>480

多分、使用頻度が全く違う人かと

ちなみに俺のリワードポイントメンバーステータスは、Gold

お宅は?

[匿名さん]

#4852018/08/27 14:07
>>482 Grab Bikeはありますよ!
先日マカティーからマラテまで乗りました
ちなみにp77でした

[匿名さん]

#4862018/08/27 14:31
>>485
配車の仕方教えて!

[匿名さん]

#4872018/08/27 15:47
ピンをマカティに落としてもGrab Bike 出て来ないんだけど?

[匿名さん]

#4882018/08/27 15:49
>>484
トライクってまだある? 
アプリ更新したら出てこなくなってる。

[匿名さん]

#4892018/08/27 15:59
Grab Bike は2年前に、

LTFRBから運用停止受けてる。

その後、再開したとは聞いてない。

アプリ配車も出て来ないので、

もぐりでしょう!

トライクは、乗車場所ピンをアンヘレス に落とせば出てくると思うよ!

[匿名さん]

#4902018/08/27 21:39
マンセーしてる奴からデメリット聞いた事一切ない。
本当に使った事有るのか?

[匿名さん]

#4912018/08/28 00:23
デメリットはお前みたいな情弱は使えないってくらいかね。

[匿名さん]

#4922018/08/28 01:24
やっぱステマか馬鹿かだなw

[匿名さん]

#4932018/08/28 06:01

なけなしの金を出資してる奴が要るんだよ。
Grabカーのドライバーで自分で働いて買った奴って滅多に居ない。

[匿名さん]

#4942018/08/28 07:56
こういう情弱のおかげで需要過多を抑えられるからいいか。

[匿名さん]

#4952018/08/28 09:09
シェアで乗った事ある?

問題無かった?

[匿名さん]

#4962018/08/28 09:54
フィリピンで今一つ需要が無く車が増えないのはタクシーより高いから

[匿名さん]

#4972018/08/28 10:31
LTFRBの指示で登録台数を制限されたから需要が追いつかないそうですよ

[匿名さん]

#4982018/08/28 10:33
需要が❌
需要に

[匿名さん]

#4992018/08/28 10:39
>>496
情弱無知 ぷ

[匿名さん]

#5002018/08/28 10:49
>>485

それでバイクどうなん

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL