699
2023/02/15 12:13
爆サイ.com 北東北版

🌽 岩手グルメ・飲食総合





NO.3880204

盛岡の回転寿司
合計:
#4502017/12/22 19:07
盛岡では当たり前

[匿名さん]

#4512017/12/22 19:22
ここは回転寿司しか知らない奴らしかいないのか…
時鮭の握りとかめっちゃうまいのに

[匿名さん]

#4522017/12/22 19:23
俺は初夏の鮎だね

[匿名さん]

#4532017/12/23 11:45
江戸前寿司では絶対に鮭なんて下衆な物は出しませんwww

[匿名さん]

#4542017/12/23 12:13
>>453
出すよ

[匿名さん]

#4552017/12/23 12:17
だからそれは三流の出前寿司

[匿名さん]

#4562017/12/23 12:24
一流の寿司屋で鮭なんか頼んだら怒られるよwww

[匿名さん]

#4572017/12/23 15:26
一流の店だからちゃんとした鮭を出すのに…
本当に回転寿司のやつしか食ったこと無いんだな

[匿名さん]

#4582017/12/23 16:29
高いけど、マスノスケとかね。

[匿名さん]

#4592017/12/23 17:28
プッwwww東京の一流寿司屋行ってみなwwwwww

[匿名さん]

#4602017/12/23 17:29
>>457
ド田舎の寿司屋しか言った事ないんだなwww

[匿名さん]

#4612017/12/23 18:03
ここは回転寿司のスレなのだが・・・

[匿名さん]

#4622017/12/23 18:56
一流寿司店では絶対に鮭の「握り寿司」なんか出しません。

[匿名さん]

#4632017/12/23 19:21
今年は値上がりで高級食材だけどな

[匿名さん]

#4642017/12/23 19:29
旨けりゃなんでもいいじゃん
自分は好きだよ回転寿司のサーモン

[匿名さん]

#4652017/12/23 19:47
しかし、スシローの注文済みの皿ってわかりにくいなあ
何回俺の前通り過ぎるんだよ

[匿名さん]

#4662017/12/23 19:52
>>459
盛岡の回転寿司スレで都会を出しても何にもならないでしょ。貴方、空回りだよ(笑)

[匿名さん]

#4672017/12/23 19:57
>>462
サーモンなんか喰わないが、お前の様な残念な奴の一流基準なんかどうでもいいわw

[匿名さん]

#4682017/12/23 20:02
>>459
お前さぁ東京の一流店てw表現が田舎モン丸出しだよw
東京いちば〜〜〜〜んw都内が1いちば〜〜〜〜んはアホ過ぎるよ😩

[匿名さん]

#4692017/12/23 20:08
連投恥ずかし・・

[匿名さん]

#4702017/12/23 21:04
スレタイ読めないキチガイがいるな

[匿名さん]

#4712017/12/24 00:17
一流寿司店では絶対に鮭の「握り寿司」なんか出しません。

[匿名さん]

#4722017/12/24 00:19
>>466
その実、行ってなかったりして。
ガイドブックやネットで見て行ったことのある気になっているだけ。
そんなのけっこう居ますからね。

[匿名さん]

#4732017/12/24 00:30
一流寿司店がーとか言ってる奴がナゼ回転寿司スレに来るのだろうw

[匿名さん]

#4742017/12/24 01:34
一流の寿司屋で鮭なんか頼んだら怒られるよwww

[匿名さん]

#4752017/12/24 02:04
単に昔〜今も東京で鮭が獲れない事や寄生虫の問題で寿司に出来なかっただけの事
今は外国産の寄生虫フリーの鮭が輸入されているし冷凍する事で寄生虫の危険性は
問題なくなっている
鮭は美味しい魚だと思うんだけど「一流寿司店がー」いう人は美味しさが
判らない可哀想な人なのかな?

[匿名さん]

#4762017/12/24 02:28
>>465
同感。改善した方がよいね。

[匿名さん]

#4772017/12/24 02:31
>>472
それオメーだべよwばーか

[匿名さん]

#4782017/12/24 02:33
>>456
ソースは?

[匿名さん]

#4792017/12/24 09:12
>>465
同意!他の人チェーン店に比べて分かりにくい!

[匿名さん]

#4802017/12/24 13:50
>>479
友人がスシローで働いてるだが、お客様か注文品のとり忘れか多くって戻ってくるのが多いって。んで、お急ぎ商品というのがあってまだ新しく作らなくちゃならないだって。んで、その原因が従業員のせいになるらしい。

[匿名さん]

#4812017/12/24 14:09
”オーダー品”と書かれた赤い皿に乗って廻って来るんだけど、
タッチパネルからオーダー品が間もなく到着する旨のアナウンスはあるものの、他のお客さんのオーダー品も一緒に廻って来るので、オーダーしたのはどれだっけ?と迷ってボヤボヤしていると廻って行ってしまう。

[匿名さん]

#4822017/12/24 14:10
おそらく全国で同じこと言われてる

[匿名さん]

#4832017/12/24 21:56
>>481
鳴る合図もタイミングが早かったり遅かったりで
一定じゃないからダメなんだべな

[匿名さん]

#4842017/12/24 22:44
>>482
いや、岩手県だけだぞ。
やっぱり頭悪りぃわ。
学力ランク下から数えた方が早いもんな。

[匿名さん]

#4852017/12/24 22:45
>>484
お前がその代表だよ。

[匿名さん]

#4862017/12/24 22:49
ようは、かっぱやくら寿司みたいにきちんとオーダーが止まればよいっていう事。

[匿名さん]

#4872017/12/24 23:26
寿司朗、いいネタ5皿も食うと、三寿司の特上より高い件

[匿名さん]

#4882017/12/25 01:56
>>485
お前だからw

[匿名さん]

#4892017/12/27 13:21
すノ家で良くないか?

[匿名さん]

#4902017/12/28 04:59
>>487
どーでもいい件

[匿名さん]

#4912017/12/28 13:07
清次郎は日本最強

[匿名さん]

#4922017/12/28 14:16
最近はタッチパネルか直接注文ばかりで、流れてるネタなんて誰も手を出さないよな
おれは流れてるネタしか食わない主義だ
たとえそれが嫌いなネタでもだ

[匿名さん]

#4932017/12/28 14:19
カピカピで虹色に輝いてる赤身でも、反り返ったあおりイカでも黙って手に取り味わう俺

そんな俺を帰りに尊敬のまなざしで見送る店員たち

[匿名さん]

#4942017/12/28 17:57
>>493
残飯処理お疲れ様で〜すw

[匿名さん]

#4952017/12/28 23:10
家族がスシロー行きたいって言うから明日行くんだけど混んでるんだろうなあと思うとちょっと憂鬱

どうせなら一丸鮨がいい

[匿名さん]

#4962017/12/28 23:46
>>495
スシローアプリ入れて、座席予約できるよ
ホームページに出てるから試してみて

[匿名さん]

#4972018/01/14 21:39
津志田の大全お客さんいないね〜

[匿名さん]

#4982018/01/14 22:30
>>497
たしかに。
悪い店ではないんですけどね。

[匿名さん]

#4992018/01/14 22:30
スシロー大トロうまかったじゃ

[匿名さん]


『盛岡の回転寿司』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL