699
2023/02/15 12:13
爆サイ.com 北東北版

🌽 岩手グルメ・飲食総合





NO.3880204

盛岡の回転寿司
合計:
#3002017/08/22 14:56
>>296
200円皿の本マグロ赤身?と生サーモンは旨い。
それ以外はイマイチ。

[匿名さん]

#3012017/08/22 16:34
>>299
わかる

[匿名さん]

#3022017/08/23 16:04
>>299
職人さん?の態度は悪いけど
回転の中ではマシなんだよな!

[匿名さん]

#3032017/08/23 21:35
喜んで!がウザイ

[匿名さん]

#3042017/08/23 21:54
上堂のスシローってどの辺にできるの?

[匿名さん]

#3052017/08/24 14:37
>>304
ガセか?
もしかしたらパロの跡地?

[匿名さん]

#3062017/08/28 11:43
向中野の「すし江戸」
週末の夜ならどれくらいの待ちになる感じ?

[匿名さん]

#3072017/08/31 21:48
すノ家、もしも
15皿以上は半額なら何皿食べる!

[匿名さん]

#3082017/08/31 23:08
>>306
1時間以上は覚悟した方がいいかも?
ちなみに2人で20皿食べて7000円くらいだった。

[匿名さん]

#3092017/09/01 11:22
>>308
一皿350円平均?

[匿名さん]

#3102017/09/01 12:15
>>306
きのうの求人広告に2号店できるって書いてたな

[匿名さん]

#3112017/09/01 20:16
>>309
100円皿だけ食べればそんなにしないよ。

[匿名さん]

#3122017/09/01 23:24
>>311
100円皿不味いけどね

[匿名さん]

#3132017/09/01 23:43
>>312
そうそう100円皿はちょっとって感じね。

[匿名さん]

#3142017/09/07 05:47
>>281
名前出してつぶしたろか!

[匿名さん]

#3152017/09/07 22:22
回る寿司は、味より安さ、スピードじゃない?

あとはネタを吟味‼

[匿名さん]

#3162017/09/10 02:01
>>224
よろこんでー!って?

[匿名さん]

#3172017/09/24 12:25
高松にくら寿司と、スシロー作ってる!

[匿名さん]

#3182017/09/24 12:31
>>317
マジすか⁉ どの辺り⁉

[匿名さん]

#3192017/09/24 12:32
>>317
マジすか⁉ どの辺り⁉

[匿名さん]

#3202017/09/24 21:41
ドンドン増えるね

[匿名さん]

#3212017/09/24 22:59
このスレ古いね😏
つまんねー

[匿名さん]

#3222017/09/24 23:00
奥羽とか…
古っ

[匿名さん]

#3232017/09/25 07:32
>>319
盛岡市高松、国道沿い。

[匿名さん]

#3242017/09/25 08:21
くら寿司のメニューが少ないと言うか
変なのしかない

[匿名さん]

#3252017/09/25 18:26
美味くないかな?

[匿名さん]

#3262017/09/25 18:54
流れの下流に座ったんだが、注文したものの半分以上を途中の席の奴に取られたよ

もういかない

[匿名さん]

#3272017/09/26 11:26
>>323
ありがとうございます

[匿名さん]

#3282017/09/26 17:20
盛岡回転寿司ランキング

1 清次郎
2 一丸寿司
3 すノ家
4 釜石ごん太
5 大全

くら・はま・かっぱ

[匿名さん]

#3292017/09/26 18:04
>>328
1位に行くなら寿司屋行った方が美味しいけどね!回転寿司では高すぎる!

[匿名さん]

#3302017/09/26 18:46
すし江戸はこのランキングなら何位?

[匿名さん]

#3312017/09/26 19:54
>>329
ここは支店、職人によって大分違うよ。

[匿名さん]

#3322017/09/27 06:57
くら、スシローで働いたことある方いませんか?

[匿名さん]

#3332017/09/27 23:18
>>323
オレ、通ったけどそれらしき建設見なかった

[匿名さん]

#3342017/09/28 02:54
>>333

元アメリカ屋があった場所。寧々家の隣り

[匿名さん]

#3352017/09/30 03:16
黒石野すの家に
なかった秋刀魚

[匿名さん]

#3362017/10/01 08:40
>>328
岩手県内回転寿司ランキング2017

1位大全←ネタがすばらしい、高いかな
2位すの家←コスパがいい、ネタも美味い
3位清次郎←ネタまあまあ、高すぎる
4位一丸鮨←ネタ微妙、値段微妙
6位すし江戸←100円皿以外はまあまあ、値段微妙
5位ごん太←昔より大分落ちた値段も味も

以下ランキング圏外
くら、はま、カッパ、スシロー系の大手全国チェーンはただ冷凍ネタを乗せて流すだけで何処も大差ないので論外

※主は某回転寿司勤務経験あるので職人の手握りのスキルとか生魚か冷凍かくらいは見抜けます。

[匿名さん]

#3372017/10/03 21:58
プッ

[匿名さん]

#3382017/10/03 22:41
>>337
クサっ

[匿名さん]

#3392017/10/05 13:19
清次郎たいして美味くないないのに高いな
ぼったくりやんけ
一丸不味いのに高いな
この店とごん太はあかん。二度と行かんわ

[匿名さん]

#3402017/10/05 18:57
大全 オープン当初行ったけど
値段と釣り合わなくて無しと思った。

[匿名さん]

#3412017/10/07 20:01
>>340
生魚使ってるしネタも厚いし大きいからそれ相当な値段だよ。
たいしたネタ使ってない清次郎とか一丸鮨の値段の方が割に合わないから。
清次郎もだが特に一丸鮨は酷い。

[匿名さん]

#3422017/10/08 01:36
>>341
鮮度悪いのに好評かだな(笑)
バカ舌か?宣伝か?

[匿名さん]

#3432017/10/08 23:57
>>342
黙れ無知のカスヤローが。この業界で働いた事ない知ったかヤローは黙ってろよ。バカが。
オメーみたいな味覚音痴は黙ってカッパで食ってろよ。このビンボー舌がw

[匿名さん]

#3442017/10/09 05:15
ランキング出てる店は全部行ってるけど、金のない自分にははま寿司がコスパ高く感じるんだけど。。

[匿名さん]

#3452017/10/09 05:17
いま北大橋の近くにスシロー作ってるけど、あの辺は回転寿司激戦区になるな

[匿名さん]

#3462017/10/09 19:30
>>345
え まじで。スシローくるなら嬉しいわ

[匿名さん]

#3472017/10/09 20:06
スシローとかw
本当に味音痴な奴らだな。
カッパはまくらスシローとかお子ちゃまだな味覚が。まだユニバースの寿司の方がマシだわw

[匿名さん]

#3482017/10/09 21:01
>>347

ここは回転寿司のスレだぜ、ぼくちゃん。
上質で高級な寿司を語りたいなら来るとこ間違ってるよ笑

[匿名さん]

#3492017/10/09 21:03
ちなみに盛岡には上質で高級な(廻らない)寿司屋は皆無だけどな

[匿名さん]


『盛岡の回転寿司』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL