1000
2023/03/19 16:46
爆サイ.com 北東北版

秋田高校野球





NO.10964598

能代松陽高校⑱
合計:
👈️前スレ 能代松陽高校 ⑰
能代松陽高校 ⑲ 次スレ👉️
報告 閲覧数 4.2万 レス数 1000

#7002023/03/15 13:55
大阪桐蔭に勝てば有名校だ!

[匿名さん]

#7012023/03/15 14:15
>>697
石橋は、ぜんぜんナメれる相手じゃない。
当初は偏差値が同じくらいの南高をイメージしたが、守備力を始め石橋のがレベル高い。
Pの三本柱は球威ないがコントロールいいし、打線も並のPなら2ケタ安打する打力ある。
たぶん由利より強いし、明桜と同レベルかも知れない? ナメたら 足元すくわれる。

[匿名さん]

#7022023/03/15 14:16
石橋が明桜と同レベル(笑)

[匿名さん]

#7032023/03/15 14:17
そんなん言われたら明桜の立場ないわ
関西から選手連れてきてコーチスタッフも揃え
山梨から連れてきた監督がいて。

[匿名さん]

#7042023/03/15 14:22
北朝鮮代表

[匿名さん]

#7052023/03/15 14:39
明桜や由利は夏に向けてしっかり動いてるのも知らずにここは裸の王様ばっかりだな笑

[匿名さん]

#7062023/03/15 14:42
>>705
選抜出れないからな
もう大逆転負けはするなよ明桜

[匿名さん]

#7072023/03/15 14:44
外の情報遮断してるから裸の王様なんだよ
吾作の味噌ラーメンでも食って大人しくしてろ

[匿名さん]

#7082023/03/15 14:48
6千万の件どうなった?集まった?

[匿名さん]

#7092023/03/15 14:52
地元民だけのチームは素晴らしいな

[匿名さん]

#7102023/03/15 14:58
>>708
2試合なら2千万円で充分だろ

[匿名さん]

#7112023/03/15 15:13
ネットの記事を見ろよ。
埼玉の昌平と接戦2試合やって、その後も地元の145キロPのチームと延長の投手戦やってる。
で、打線は並以上のPは打てないようだが投手力と守備力は互角、打力も同レベルかも?
つまり、能松の優位性は甲子園の経験だけで実力は互角ってか、Pの調子しだいじゃ力関係が逆なる。

[匿名さん]

#7122023/03/15 15:20
練習試合の結果で判断してるんですか

[匿名さん]

#7132023/03/15 15:24
石橋は会津北嶺(福島)と練習試合

試合は5-10で敗れたが、試合終了後、特別に実施したタイブレークで十回表に8得点を挙げて〝圧勝〟した。

[匿名さん]

#7142023/03/15 15:30
>>713

松陽戦は試合終了後にタイブレークないけど大丈夫かな?

[匿名さん]

#7152023/03/15 16:51
能代松陽野球部のバス、能代バイパスで横転しているみたいだ・・・

[匿名さん]

#7162023/03/15 17:32
>>714
確かに、松陽が負けてたらタイブレークできないしな

[匿名さん]

#7172023/03/15 17:33
>>715 横転してねーじゃん。

[匿名さん]

#7182023/03/15 17:33
>>709
その割に地元から好かれてないのはなぜ?

[匿名さん]

#7192023/03/15 17:44
>>718
答えはこのスレ見ればわかるよね
調子に乗って嫌われることばかるしてるから
見事に嫌われてて哀れ笑

[匿名さん]

#7202023/03/15 17:46
親やOBが勘違いしてイキってる典型的なパターン笑

[匿名さん]

#7212023/03/15 18:16
やばい親居るもんなw 勘違い野郎な。

[匿名さん]

#7222023/03/15 18:21
飛行機で行ったんだ…

[匿名さん]

#7232023/03/15 18:40
>>718
秋田県民は能松大好きだよ

[匿名さん]

#7242023/03/15 19:17
>>723
なわけない。

[匿名さん]

#7252023/03/15 19:23
>>715
あの事故ってたバスそうだったの?

[匿名さん]

#7262023/03/15 21:01
能松の他にも全国に松陽高校は5校

茨城県立取手松陽 (取手市)
神奈川県立松陽 (横浜市)
岐阜県立本巣松陽 (本巣市)
兵庫県立松陽 (高砂市)
鹿児島県立松陽 (鹿児島市)

さらに、1994~2010年まで栃木県立佐野松陽高校もあった。

[匿名さん]

#7272023/03/15 21:09
>>726の追記
どうやら、予算不足で大規模な応援団を派遣するのは無理っぽいんで
松陽つながりで、兵庫県の松陽高校(高砂市)が友情応援してくれないかな?

ちなみに、金農旋風の時は農業系の兵庫県立有馬高校(三田市)が決勝戦までサポートしてくれた。

[匿名さん]

#7282023/03/15 21:19
見ず知らずの人を応援しろって言われてもなー。

[匿名さん]

#7292023/03/15 22:42
性根の腐った田舎っぺは誰も応援しない

[匿名さん]

#7302023/03/15 22:45
>>723
地元からも嫌われてるのにホラばっか吹くんじゃねーよ笑
嫌われてる原因は一部のバカ親とバカOB笑
親バカならまだいいけどバカ親は救いようがないもんな笑

[匿名さん]

#7312023/03/15 22:49
応援しようにも、地元に嫌われてるのにセンバツ出場とは
何とも可哀想な高校なんですね。

[匿名さん]

#7322023/03/15 22:53
岩手や山形に能松は人気

[匿名さん]

#7332023/03/15 23:02
能代市は昨夏1000万円、今春800万円も寄付してんだが
県立なのに、県が何もしてくれねぇんだよ!
しいて言えば、旧・能代商業は市立だったから能代市は
まだオラほの高校って感じかも知れんけどな。

[匿名さん]

#7342023/03/15 23:21
>>732
なわけないw
岩手は大谷佐々木WBCで盛り上がってるけど
日本全国WBCでしょ山形だって中野が活躍してるし同じだと思うよ。秋田さんも見てるでしょTBS?

[匿名さん]

#7352023/03/15 23:50
結局去年の部員のPTSDの件どうなった?

[匿名さん]

#7362023/03/15 23:54
>>735
デマです

[匿名さん]

#7372023/03/16 06:41
県立なのに県が何もしてくれてない?

秋田県も激励金出してるし
いろんな行政応援してます
ナーンも知らない貴方方は勉強しなさいよ

地域から応援され他県から
隣県から
秋田県高野連も手本になる高校と称賛
秋田県ではナンバーワンの指導力の監督の工藤先生

いろんな考えあるけどみんなで応援しましょ
頑張れ能代松陽高校野球部

[匿名さん]

#7382023/03/16 07:59
>>737
他県や隣県から手本になる高校と称賛?
具体的にどの県民がそんな事言ってんだよ?

[匿名さん]

#7392023/03/16 09:04
>>737
そんなに立派な先生だったら、3月いっぱい授業もテストも受けさせないなんてあり得ない。
まずは生徒の本分を優先するんじゃないかな。

[匿名さん]

#7402023/03/16 10:11
石橋は高校生クイズも優勝歴がある
あの時は女の子チームで優勝した

[匿名さん]

#7412023/03/16 10:35
なぞなぞやって遊んでいるような高校に負けたら恥だぞ

[匿名さん]

#7422023/03/16 10:37
>>737
他県や隣県はWBCだよなTBSでw

[匿名さん]

#7432023/03/16 10:39
今日は工藤明監督のお誕生日です🍰

[匿名さん]

#7442023/03/16 10:48
ここは便所の落書きと一緒だな笑

[匿名さん]

#7452023/03/16 10:53
思いで作りも良いが田植えの準備有るんだから
さっさと帰ってこいよ

[匿名さん]

#7462023/03/16 11:37
「全面禁煙」大仙市の庁舎敷地内などで職員125人の喫煙常態化…上司含む167人を懲戒処分や厳重注意

これが秋田の行政レベル

[匿名さん]

#7472023/03/16 11:46
優勝は我ら青森猿が頂く!

[匿名さん]

#7482023/03/16 12:37
カッペ栃木人大暴れ

[匿名さん]

#7492023/03/16 12:40
栃木県石橋村にある石橋高校との対戦
石橋高校の応援はカカシとカラスを連れての応援

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 能代松陽高校


🌐このスレッドのURL