1000
2015/08/11 08:34
爆サイ.com 北関東版

🍎 沼田市雑談





NO.1670876

御輿担ぐ人
合計:
御輿担ぐ人 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 417 レス数 1000

#4012014/07/28 21:11
>>394
頑張れよ
ハッタリは笑われるぞ

[匿名さん]

#4022014/07/28 22:19
暴れると公言してる輩は、
さ組のまんどを止めてからほざけw

[匿名さん]

#4032014/07/28 22:29
みなかみのチビッこなんぞ暴れたところでみみっちくて目に入ってこないさ

[匿名さん]

#4042014/07/28 22:40
すいこうれんつう根性ない御輿会連中!

暴れるとか表現がバカなんだよなぁ

そんな度胸あるやつ見ても一人もいないじゃん

たかり連中だけで。

[匿名さん]

#4052014/07/29 13:51
すいこうれん (笑)?

[匿名さん]

#4062014/07/29 14:11
ホント笑

[匿名さん]

#4072014/07/29 17:23
どこの御輿の会が一番なの?

[匿名さん]

#4082014/07/29 18:11
>>407
一番とは?

[匿名さん]

#4092014/07/29 18:48
>>408
素晴らしいと言うか、御輿らしいと言うか、難しいですね…

[匿名さん]

#4102014/07/29 20:34
>>409
神社神輿でしょ。やっぱり。

[匿名さん]

#4112014/07/29 22:02
>>410
なるほど!

[匿名さん]

#4122014/07/30 06:46
いよいよだね!
天気はどうかな?

[匿名さん]

#4132014/07/30 20:21
祭りももちろん好きだけど…そのあとの酒の場が楽しみ♪雰囲気盛り上がるからね〜ヤれるヤれる♪

[匿名さん]

#4142014/07/30 21:27
>>413
どこの人ですかあなた?

[匿名さん]

#4152014/07/30 22:14
御輿より酒かい
やっぱカスだらけだな!

樽でも担いでろ!!

[匿名さん]

#4162014/07/30 22:37
酒はご法度でわ?

[匿名さん]

#4172014/07/31 01:00
むしろ逆。酒で清めるのさ。酒飲めないやつが神輿担ぐとかギャグだね。御神酒だよ。お神酒は日本酒だよ!ビール、チューハイでお浄めとか笑わせるよね!まあただのお遊びのオモチャ神輿だからプリキュアジュースでものんで担いでればいーさ。俺たちは本気の担ぎ手だから日本酒オンリーだぜ。酒飲めないやつらはガキさ。子供神輿みたいなもんさ。

[匿名さん]

#4182014/07/31 04:39
担いでるときは酒はNGだろ

[匿名さん]

#4192014/07/31 10:03
さぁて、すいこうれんも準備しなきゃ

[匿名さん]

#4202014/07/31 10:34
>>417
お前かっこいいなwww

[匿名さん]

#4212014/07/31 10:53
>>417
自分が潰れないないならいいんじゃない笑

むしろ大半がみんな潰れて担げてないやん笑

御輿=酒は間違いない

むしろ学生レベルの飲み方発想!

[匿名さん]

#4222014/07/31 11:28
だな。酒の飲み方知らない奴らがアホみたいに一気のみとかして。潰れて路上で寝てさ。
大昔から祭り=酒なんだよね。
お前ら大好きなインターネットで調べてみろって。

[匿名さん]

#4232014/07/31 11:33
>>419
ださいから消えて笑

[匿名さん]

#4242014/07/31 16:41
中には本気で神輿好きな人もいるのに。
格好だけきめて神輿担がないで騒いでるギャル・チャラ男
かなり迷惑。
沼田の神輿って前はルールがあったのにそれも今は関係なしだもんね

[匿名さん]

#4252014/07/31 17:05
>>424
見てて情けないですね

[匿名さん]

#4262014/07/31 18:32
一瞬かついで写メ撮ってもらったらぬけて、カキ氷片手にテキ屋フラついて〜、友達に会ったら自分神輿やってますよオーラだして、市役所駐車場とかメインの時だけ神輿に寄ってくる奴。

[匿名さん]

#4272014/07/31 20:26
まあまあ、そんなカスの手も借りないと担ぎ手が足りないんですよ。
過疎ですから、、、、

[匿名さん]

#4282014/07/31 21:21
>>426
ホントその通りです!

最後と目がある時だけ群がるんだよな。
取り巻きが悪いから、仕切れないカスだらけ。

沼田も神社御輿メインで良くない?
お金かけて、賑やかにしなくても。余計カス御輿のたかりがでる。

ちゃんと担いでる人に悪いと思え。
ふざけて棒頭で担いだり、ふざけんなよ。

水上のカス連中! タコ

[匿名さん]

#4292014/07/31 21:31
>>428
すみません…
でも頑張らなきゃ…
すいこうれん支度します

[匿名さん]

#4302014/07/31 22:37
そーゆーやつに限って必死にFacebookにアップしたり、まわりに神輿好きアピールしたりするんだよな。カッコと酒と女が目当てのクセにさ!

[匿名さん]

#4312014/07/31 22:45
要は粋がってるんだね

みんなを楽しませるんじゃなくて、自分を引き立てるために祭りを使ってるから、真の祭り好きな人は気に食わないんだよね

[匿名さん]

#4322014/08/01 01:18
>>431
誰が?

[匿名さん]

#4332014/08/01 06:22
>>432
誰って訳じゃないけど、ここで言われてる様な人達

[匿名さん]

#4342014/08/01 07:30
ここで文句言ってる人達は、もちろん神輿担いでる人達ですよね?

[匿名さん]

#4352014/08/01 10:01
もちろんってなぜ決めつける?変なの〜

[匿名さん]

#4362014/08/01 11:33
>>434
いいえ!
会の連中に村御輿を荒らされムカついてる一人です。

[匿名さん]

#4372014/08/01 12:39
担いでなくても見てる方からの意見も大事
担ぎ手だけになったらつまんないだろ

[匿名さん]

#4382014/08/01 12:53
あーやだやだ

[匿名さん]

#4392014/08/01 13:14
内輪で騒いでいきって集団で練り歩く
やってることは暴走族といっしょだな
本当に神輿好きな人に失礼

[匿名さん]

#4402014/08/01 17:09
祭りの時だけいきがるバカ連中

[匿名さん]

#4412014/08/01 19:01
どっこいどっこい

[匿名さん]

#4422014/08/01 19:22
沼田祭りは仕事休んでいいとかバカじゃね?
呆れるわ

[匿名さん]

#4432014/08/01 19:46
>>442
同感。
祭りはいいけど、仕事してからだよ。

[匿名さん]

#4442014/08/01 20:50
どすこいどすこい

[匿名さん]

#4452014/08/01 21:11
二日酔いと筋肉痛が勲章みたいな顔して仕事来るのも気分悪いしね

[匿名さん]

#4462014/08/01 21:35
神輿のあとの酒が楽しみで何が悪い?
朝帰りもその日は許してもらえるし
みなかみのやつが担いじゃだめなのかよ?

[匿名さん]

#4472014/08/01 22:34
ダセぇんだよ それだけ

[匿名さん]

#4482014/08/01 22:43
>>446
それがださい!
最後までマシに担いでから酒飲め。

担ぐより酒でチャラチャラださいんだよ!
酒言うやつ程、口だけでだらしねんだよ。
まともに肩入れられたら、言うコト言いなよ。

水上のカス頭に言え。 担げてねーやつが御輿語るなって!!

[匿名さん]

#4492014/08/01 22:47
>>446
の言ってることは中2そのもの。
他人の気持ち、迷惑考えていない。
お前らが沼田のイメージ悪くしてる

[匿名さん]

#4502014/08/01 22:48
沼田祭りの「目的」はなんですか??

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL