716
2024/05/18 09:51
爆サイ.com 北関東版

茨城高校野球





NO.11262039

茨城県高校野球総合 ②
合計:
報告 閲覧数 5890 レス数 716

#2672022/06/23 10:37
>>263
そう思う

[匿名さん]

#2682022/06/23 14:31
>>264
このパンケーキパンケーキ言ってる奴はなんなの?

[匿名さん]

#2692022/06/23 21:37
しかし、常総オタは、単純なサルですな。俺が今年は常総だよ、、と言ったらとたんに息を吹き替えしたよ。

[匿名さん]

#2702022/06/23 21:41
今年は常総あると思う
来年以降は確定

[匿名さん]

#2712022/06/23 21:42
>>269
嘘バレちゃったね
それ書いたの俺
常総はマジあると思うね

[匿名さん]

#2722022/06/23 23:32
>>271
ねーよw
頭の中パンケーキ湧いてんじゃね?

[匿名さん]

#2732022/06/24 04:17
左のブロックは明秀or鹿学
右のブロックはつくば、霞高、土日、常総
決勝は鹿学vs ↑ ↑ ↑ ↑
遠足クラスでたいした学校じゃーない

[匿名さん]

#2742022/06/24 05:54
>>272
常総ヲタは野球を知らない恥ずかしいド素人が多いから笑笑

[匿名さん]

#2752022/06/24 06:35
石一造園科卒の力也爺さんは野球を知らない恥ずかしいド素人だから笑笑

[匿名さん]

#2762022/06/24 08:17
常総あるって人多くてアンチ焦りまくってる

[匿名さん]

#2772022/06/30 20:44
なんか、常総の気がしてきた。
下馬評を覆して欲しい期待を込めて!

[匿名さん]

#2782022/07/01 04:20
茨城代表 どこが出てもすぐ負ける。最低ベスト4ぐらいには残ってほしいもんだ。高校野球なんてそんなもんだ。

[匿名さん]

#2792022/07/01 06:19
>>278
日大、カス、石岡一、藤代、鹿島学園の悪口は他でやってくれ

[匿名さん]

#2802022/07/01 09:41
>>278
甲子園出場が目標の高校は多いからね。
まー、あなたの言っていることはわからんでもないが、それは大人のエゴというもの。

[匿名さん]

#2812022/07/02 20:20
中根通算5本目
vs木更津総合

[匿名さん]

#2822022/07/03 13:34
>>281
その調子で,明秋もかましたれ‼️

[匿名さん]

#2832022/07/03 13:38
明秀の前にバルサー相手にかましてから言えや!

[匿名さん]

#2842022/07/03 15:08
明秀は落ち目かもしれないが土浦日大や鹿島学園は
甲子園行った瞬間からジェットコースターで底なし沼に
真っ逆さまに急降下www

[匿名さん]

#2852022/07/03 20:22
>>283
バルザーはストライク入らん

[匿名さん]

#2862022/07/03 20:42
ストライク入らないだけじゃなくバッターに当てるから始末が悪い

[匿名さん]

#2872022/07/04 12:11
バルザー使う、島田が悪い。

[匿名さん]

#2882022/07/04 14:25
>>281
神奈川から来た鳥羽山は出てる?

[匿名さん]

#2892022/07/04 17:54
普通に明秀ですよね。普通に終わらないのが、夏の大会ですよね。

[匿名さん]

#2902022/07/04 18:32
夏になればわかる 明秀かなり弱体化しててびっくりした 
みんなもびっくりするよ

[匿名さん]

#2912022/07/04 18:43
横浜隼人のボロ負けや

[匿名さん]

#2922022/07/04 19:13
二松にコールド負けからの隼人にボコられる…ダメだこりゃ🙅‍♂️

[匿名さん]

#2932022/07/04 19:36
おいおいど素人ども。明秀のような甲子園で勝ち抜く事を目指すチームが7月の頭にピーク持ってきてどーする。
優勝以外、残念扱いされてしまうチームは日程に身体を合わせるに決まってんだろ。
最初の山場である鹿島学園にベストコンディションに持っていくんじゃね?
今絶好調なんて恐ろしさかねーわ

[匿名さん]

#2942022/07/04 19:54
これはビックリ土浦湖北!とかにならないかな

[匿名さん]

#2952022/07/04 20:27
>>293
この時期ピークはーってもう大会始まるよww
百歩譲ってピークじゃないとしても神奈川の中堅校に完敗って底に落ちてますやんwwもう鹿島に負けるなマジでww

[匿名さん]

#2962022/07/04 21:14
>>289
夏の大会って、その通りって思います。

[匿名さん]

#2972022/07/04 21:37
明秀が芝生にうずくまって、泣く姿が現実を帯びてきたね。鹿島に簡単にヤられそう。

[匿名さん]

#2982022/07/05 19:26
準決勝カード予想。
明秀日立vs水戸商
霞ヶ浦vs常総学院

新鋭明秀日立と、県南強豪のどちらかとの決勝戦が楽しみ。
ストップ県南時代なるか。

[匿名さん]

#2992022/07/06 07:57
>>298
県南の強豪に常総なの?笑笑

[匿名さん]

#3002022/07/06 12:04
>>299
カスミとjはすでに古豪扱い

[匿名さん]

#3012022/07/07 21:42
明秀で決まるだろう。
これだけ他の候補と差がある年は珍しい。
明秀喰ったら盛りあがるけど、だいぶ差があるよ。

[匿名さん]

#3022022/07/08 19:56
守谷高校に今年入学した親で馬鹿親がいる。
あの規模だからすぐ特定されるだろうw

[匿名さん]

#3032022/07/08 21:16
>>300
そのくらいしとけP親

[匿名さん]

#3042022/07/09 09:12
>>302
そもそも守谷高校は学業レベルが低いから当然に親のレベルも低い。

あなたも類友だということを忘れるな!

[匿名さん]

#3052022/07/13 21:33
>>298
弱い水戸商押しの🐙いたんだ

[匿名さん]

#3062022/07/13 21:39
水商のブロックに土日がいれば面白い
ベスト4だったな

[匿名さん]

#3072022/07/14 14:29
常総学院初戦敗退。去年からどうした?

[匿名さん]

#3082022/07/16 15:11
県南から県北の時代に変わったのかな?

[匿名さん]

#3092022/07/16 15:47
>>307
どうもしません。
古豪ですので

[匿名さん]

#3102022/07/16 16:13
常総オタが他校スレで誹謗中傷してたので、またバチが当たっただけです笑笑

一部のヲタのせいでサヨナラ負けの呪縛がいつまでたってもとけません。

[匿名さん]

#3112022/07/16 16:40
>>310
それは土浦日大だろwww

[匿名さん]

#3122022/07/16 17:26
サヨナラ負け癖付いてるのに先攻取りたがるアホ

[匿名さん]

#3132022/07/16 20:52
高野連HPのトーナメント表が土浦三じゃなくて高萩青松が勝ち上がりになってる
ちゃんと仕事しろよ、高野連

[匿名さん]

#3142022/07/16 22:15
茨城高野連?バカの集まりでしょ、クソ集団。周知の所。

[匿名さん]

#3152022/07/17 06:59
>>311
お前がサヨナラ負けの元凶か?www

[匿名さん]

#3162022/07/17 08:10
>>312
科技がジャンケンで勝って後攻取ったかもしれんし

[匿名さん]


『茨城県高校野球総合 ②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL