1000
2023/09/01 18:37
爆サイ.com 北関東版

栃木高校野球





NO.11298995

作新学院高校 53
合計:
👈️前スレ 作新学院高校 52
作新学院高校 62 次スレ👉️
報告 閲覧数 5万 レス数 1000

#5512023/08/21 19:45
県外からどんどん選手が集まっているから更に強くなるだろう。

[匿名さん]

#5522023/08/21 19:46
>>550
佐日スレでやれボケ

[匿名さん]

#5532023/08/21 19:57
>>533
少し髭生やして長髪でヤンキースの帽子被ってる?

[匿名さん]

#5542023/08/21 20:08
>>552
そんなこと言わずに、噂では長髪のはずの佐日ナインがみんな坊主どころか五厘らしい

[匿名さん]

#5552023/08/21 20:55
慶應入学だって中学野球で日本一なっただけではなく学業もトップクラスの成績だから慶應入学を決めたのだろう。こういう頭もいい選手はまれ。恐らく慶應大に行ってもプロにはいかないだろうけど。

[匿名さん]

#5562023/08/21 20:59
石井一成選手も毎朝晩お母さんが車で駅まで送り迎えしたらしい、それが大変で合宿所に入れてもらった、と聞いたことがある。

[匿名さん]

#5572023/08/21 21:04
守谷家は寄付を受け入れますか?
米とか肉とか

[匿名さん]

#5582023/08/21 21:33
>>557
米だけでも毎朝18合、夜は23~35合を炊くっていうから食料だけでも大変そうだから受け付けるんじゃない?

[匿名さん]

#5592023/08/21 22:00
>>553
メガネかけてタブレット持ってる

[匿名さん]

#5602023/08/21 22:01
>>549
哲平も寮生だよ

[匿名さん]

#5612023/08/21 22:04
斎藤、草野、福富とかはもう寮出たのか?

[匿名さん]

#5622023/08/21 22:25
加藤小宅小川はなんで作新来なかったんですか?詳しい方教えて下さい

[匿名さん]

#5632023/08/21 22:34
>>561
そう言えば引退した3年ってどうなんだろうな

[匿名さん]

#5642023/08/21 22:49
>>556
その当時は寮がありましたよ。
しかし寮費が他校の
半額以下でした。
食事の量が少ないので夜、近所のお店に万引に後輩が行き
周辺から大騒ぎとなり学校も閉鎖を決めたんですよ。
全国優勝した次の年でしたかね。閉鎖となりました。

[匿名さん]

#5652023/08/21 23:53
>>561
戦力外は寮に入れるなよ
斎藤は別だが

[匿名さん]

#5662023/08/22 00:02
>>565
寮じゃない!下宿だよ。
おまえか入れない、入れる決める必要ないよ。
馬鹿タレが。
中出ししてるから監視でもしてろ。

[匿名さん]

#5672023/08/22 00:09
育英の試合もホームでアウトを平気でセーフなちしてたな。
慶応の試合ても。ボールをストライクと何度もやってたよな。
これは育英
勝たせて2年連続優勝にさせてのストリー。
帰慶応を勝たさせたは親子で優勝のストリート。
こんな八百長野球
馬鹿くさい。!

[匿名さん]

#5682023/08/22 01:20
>>566
寮だよ

[匿名さん]

#5692023/08/22 06:25
おはYASU☀
おはYASU☀
かようびヨッシャーいこう!!
リプはヨッシャーでOK
#甲子園は休養日

[匿名さん]

#5702023/08/22 06:34
>>568
アホ、作新学院高校や卒業生だよな。
中出ししてるからばかども。

[匿名さん]

#5712023/08/22 07:52
寮、下宿屋は新入生が入るまではいられるのでは。練習も今まで通りやるのでは、進学しても続けるならば、

[匿名さん]

#5722023/08/22 07:56
慶応の地元出身応援しましょう‼️

[匿名さん]

#5732023/08/22 08:07
>>570
中出ししてって言われたことないの?

[匿名さん]

#5742023/08/22 08:08
>>567
ストリーにストリート。

[匿名さん]

#5752023/08/22 08:11
KE IO
KE IO
陸の王者KE IO
小宅くん加藤くん鈴木くん頑張れ👍

[匿名さん]

#5762023/08/22 08:35
>>570
君はいつもの中出し君だ!w

[匿名さん]

#5772023/08/22 08:45
>>576
小川じゃるまえし!

[匿名さん]

#5782023/08/22 08:50
>>577
日本語でどうぞ

[匿名さん]

#5792023/08/22 08:53
>>567
無理してスマホ使うなよ

[匿名さん]

#5802023/08/22 09:55
来年の春から低反発バット導入でスモールベースボールの黄金期がくる。大阪桐蔭見たいなパワーチームは衰退して足や小技を使う野球が主流になる。って先行導入されたジャイアンカップの記事を見て思った。高野連のことだから反発を受けて夏には廃止して通常のバットに戻しそう。とりあえず作新もバント練習した方がいいぞ。

[匿名さん]

#5812023/08/22 09:59
ジャイアンツカップ低反発試験導入でコールドゲームがゼロ。無得点試合が倍増。外野を超えるヒットなく外野の手前のヒットばかり。投手力のあるチームが勝つ。こんなん面白いんか?相変わらず高野連の考え方はクソだわ。

[匿名さん]

#5822023/08/22 10:02
健大や花巻の時代来ちゃうのか?

[匿名さん]

#5832023/08/22 10:35
>>580
低反発バットへの移行でバットメーカーは莫大な資金を投入してるだろうから、
そう簡単には戻せねーだろ。
売れ残ったバット問題とか、現行バットを安売りしたりで処分したりする(してる)だろうし、金の問題がでか過ぎる。

[匿名さん]

#5842023/08/22 11:21
スモールベースボールは小針が一番嫌いな野球だな(笑)
頑固だし強行野球をこれからも続けそう。

[匿名さん]

#5852023/08/22 11:24
要は長打が出なくなるってことだから、叩きつけるような強いゴロを打つ感じでいいんじゃない。1ヒットを繋げる感じでいいだろ。無得点試合が増えてるってことはランナー溜めてもゲッツー残塁が多くなるんだろうな

[匿名さん]

#5862023/08/22 11:46
>>584
これからは作新もエンジョイベースボールでニコニコやりましょう😊

[匿名さん]

#5872023/08/22 12:31
>>586
練習試合も?

[匿名さん]

#5882023/08/22 13:39
>>587
夏の大会は2年連続決勝でサヨナラ負け。もう作新の時代は終焉?

[匿名さん]

#5892023/08/22 13:58
ジャイアンツカップ全国大会は中学生には酷使となる、各チームの監督は熱くなり酷使する、高校入学した時は、なんらかの負担を負っている。見てる第三者は面白いだろうが。球数制限だの色々言っているが、全国大会を中止した方が良い。

[匿名さん]

#5902023/08/22 14:03
バントせずに強行策は県内では通じるかもしれないが甲子園のような強豪校の場ではバントを大切にしなければ勝ち進めない。ということを知るべきだと思う。

[匿名さん]

#5912023/08/22 14:16
白スパ履け
バントしろ
髪伸ばせ
日和見野郎に惑わされるな

[匿名さん]

#5922023/08/22 14:32
須江監督が脚光を浴び小針は過去の人にどんどんなってくのか?大事な場面での初球スクイズや4番にスクイズ。須江野球にしびれました。

[匿名さん]

#5932023/08/22 14:35
小針は投手戦になっても1点取りに行く野球をしないから負ける。2年連続甲子園を逃しそろそろ気づく頃だと思ってる。ある意味よかったのかもな。あと2年くらい負けてもいいかもしれない。そうでないと上にはいけない。

[匿名さん]

#5942023/08/22 14:50
上行くって言っても夏の頂点はもう取ったしな。
あとは春取れば完璧だろう。
西谷さんクラスの実績目指すなら別だが高校野球監督しては十分な実績は作ったでしょう。

[匿名さん]

#5952023/08/22 14:59
マンモス校で、卒業生も何万人?何十万人?といるはずなのに、慶應みたいに集まらない

[匿名さん]

#5962023/08/22 15:39
スポーツ報知より。やっぱり時代はエンジョイベースボールだわ。
栃木・宇都宮市の出身。県央宇都宮ボーイズではエースとして3年春の日本一に導いた。「50~60の高校から誘いがありました」。多くの強豪校の中から「考えてできる点と、自由な雰囲気に憧れて」慶応を第1志望にした。内申点の満点45のうち、38が慶応の最低ラインだが「ギリギリ38でした」。作文や面接の準備を経て、合格。入学後、驚いた。「思った以上に自由でした」。1年秋から頭角を現した。

[匿名さん]

#5972023/08/22 15:44
誰だよ作新から進路変更したとか言ってたバカは。嘘ばっかだわ。

[匿名さん]

#5982023/08/22 15:47
小宅、宇学の影山と親戚だったんだ

[匿名さん]

#5992023/08/22 15:47
>>596
栃木県高校野球総合スレで見た

[匿名さん]

#6002023/08/22 15:48
作新なんて全く選択肢には無かったろうな。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL