1000
2017/06/11 07:01
爆サイ.com 南部九州版

🌋 鹿児島雑談総合





NO.5137635

NHK大河ドラマ西郷隆盛の「西郷どん」主演に鈴木亮平
合計:
#4012017/02/23 19:05
🐷🐽🐝🐙🐦🐥🐮🐨🐭
;🐯🐹🐰🐾

[匿名さん]

#4022017/02/24 09:14
鈴木亮平、目、👀‼細いよ…
👽

👽


👽

[匿名さん]

#4032017/02/24 18:26
>>402宇宙人?

[匿名さん]

#4042017/02/25 06:32
沖永良部島に西郷隆盛像が何と2つもあります‼

[匿名さん]

#4052017/02/25 06:36
ぜにがた警部思い出した😆漢字わからんかったのだあはは

[BLITZ◆ZWI2MzM5]

#4062017/02/25 06:41
>>404西郷隆盛像は全国に7つもあります。
日本人の銅像として、最多だそうです。日本の人物像で最多はフランシスコ・ザビエル像だそうです。
共に鹿児島発祥の人物。
鹿児島が日本を変革した地だと言ってもよい。

[匿名さん]

#4072017/02/25 06:53
>>406
そうなんだ鹿児島すげ〜😆
空港にも西郷隆盛あるよね〜超でかいやつ😆

[BLITZ◆ZWI2MzM5]

#4082017/02/25 12:34
>>407イランシスコ・ザビエル⛪🏰🔔➕

[匿名さん]

#4092017/02/26 10:43
>>408オランシスコ・ザビエル✌

[匿名さん]

#4102017/02/26 10:46
>>409イギリシスコ・ザビエル
\((*^.^*)""(^。^)yε=ε

[匿名さん]

#4112017/02/26 10:47
>>410ハゲ👴

[匿名さん]

#4122017/02/26 11:35
ザビエルどん

[匿名さん]

#4132017/02/26 12:11
>>412日本で初めてキリスト教が行われた場所は伊集院城。1549年9月29日、フランシスコ・ザビエルにより、日本最初のキリスト教が伊集院城にて布教されました。

[匿名さん]

#4142017/02/26 20:56
何で西郷隆盛は英雄なの?

[匿名さん]

#4152017/02/26 23:11
>>414武士の時代に終止符を打ち、日本を今の近代国家に革新した第一人者。
西郷隆盛の理念は改革、しかし、魂は武士だった。
この己の矛盾の葛藤に、最後は薩摩武士として、自分が立ち上げた新政府軍に命を懸けて戦った。
日本最後の武士となり、壮絶な死を遂げた。
トム・クルーズと渡辺謙主演の「ラストサムライ」は、西郷隆盛をモデルとした映画。

[匿名さん]

#4162017/02/26 23:15
>>415西郷隆盛は260年続いた徳川幕府を倒した‼
700年続いた戦国時代を改革させた偉人。

[匿名さん]

#4172017/02/27 00:13
>>414鹿児島人は「西郷どん」を見る義務がある❕

[匿名さん]

#4182017/02/27 08:02
>>414質問を入力するより、「西郷隆盛」と検索した方が早い!細かすぎて確かに解りずらいが…

[匿名さん]

#4192017/02/27 18:54
なんか西郷どん、井伊の二の舞になりそう…

[匿名さん]

#4202017/02/27 18:55
なんか西郷どん、井伊の二の舞になりそう…

[匿名さん]

#4212017/02/27 18:58
>>419何か最近の大河、軽いよね!つーかつまんね。
重さを感じないんだよなー。つーか、島津義弘やんねーかなー

[匿名さん]

#4222017/02/27 19:50
>>417俺もそう思います。

[匿名さん]

#4232017/02/27 20:57
>>417自分の勝手です‼

[匿名さん]

#4242017/02/28 00:12
😌🌃💤おやすみ

[匿名さん]

#4252017/02/28 02:07
今、カンボジアのアンコール遺跡群の直ぐそば、「ソフィテル・アンコール」というリゾートホテルにいる。
日本は今、何時だろうか?

[匿名さん]

#426
投稿者により削除されました

#4272017/02/28 19:12
いつ配役決まるん( -_・)?まだ3月だから早いけどさ

[匿名さん]

#4282017/02/28 22:05
天下統一を果たした徳川家康から、264年間も続いた徳川幕府を倒したのが、西郷隆盛。スゴくない?
東京、関東が誇る徳川、江戸を倒しちゃったんだから🎵
ヤーイ‼東京ども!って気分になる(笑)

[匿名さん]

#4292017/03/01 12:24
>>425高級リゾートだよな、カンボジアのソフィテルアンコール。2回アンコール遺跡群に行ったことがある。
「プレアヴィヒア」の絶景、ソフィテルアンコール、いつかは泊まりたいリゾートだ。

[匿名さん]

#4302017/03/02 02:13
やれやれだ🐽🐽🐽🐷🐷🐷
あと13年、やれやれだ✌

[匿名さん]

#4312017/03/02 14:25
>>429カボチャの語源はカンボジア。

[匿名さん]

#4322017/03/02 21:21
>>431猫ひろし🐱

[匿名さん]

#4332017/03/02 22:50
>>432にゃー😽

[匿名さん]

#4342017/03/02 22:52
>>433ジャガー🐯

[匿名さん]

#4352017/03/02 22:55
>>432『ネコぉーっ😿🐹👧』

[匿名さん]

#4362017/03/03 11:19
萌えーッp\(●^o^●)/.:*:・'°☆

[匿名さん]

#4372017/03/03 14:29
西郷隆盛ぃーっ🎎🏯🎌

[匿名さん]

#4382017/03/03 22:01
おんな城主直虎、視聴率13%だって!
西郷隆盛、西郷どん、大丈夫?何か心配!

[匿名さん]

#4392017/03/03 22:09
>>438こればっかしは脚本、監督、主演の問題だからね。ただ、昔と単純に比較できないよ。今は録画して見る人多いし(自分もそう)土曜のお昼から再放送があったりBSで見たりするヤツもいる。
篤姫が25%だったのは異例。篤姫はここ20年間最高視聴率だった。ちなみに、前回の西郷隆盛主人公の翔ぶが如くは24%の高視聴率。真田丸が17%だったから、西郷隆盛、篤姫がいかに人気があたっか判るね🎵

[匿名さん]

#4402017/03/04 10:21
>>438来年の大河ドラマは本当に楽しみなのだ🙆👌🌋

[匿名さん]

#4412017/03/05 03:54
軍師官兵衛は面白かったな

[匿名さん]

#4422017/03/05 10:07
何か最近の大河ドラマって軽くない?
重量感が無くなった!

[匿名さん]

#4432017/03/05 13:37
大河ドラマ西郷どん、20%の高視聴率になる見通しだって!日本国民の10人に2人が鹿児島を毎週見ることになる。土曜の再放送含むと凄い人達が鹿児島を見る‼
何か
🎵😍🎵嬉しい(^^)人(^^)

[匿名さん]

#4442017/03/05 20:17
>>443「PRするのは物ではなく、人間だ‼」
オバマ元大統領の言葉。一人一人PRすれば、桜島の様に大きな山となる。

[匿名さん]

#4452017/03/05 20:57
今、NHK大河ドラマ「おんな城主直虎」見たんだけどなかなか面白かった。前半の戦闘シーン、ヤッパ戦国は戦わなきゃ🙆🎵🎶

[匿名さん]

#4462017/03/05 21:04
>>443来年で明治維新150年。鹿児島空港で西郷隆盛、西郷どんの砂の像があるよ。島津家の家紋円に十文字も一緒👌✌

[匿名さん]

#4472017/03/05 21:49
>>445私もそう思いました‼戦闘シーンですよね!大河ドラマは。島津義弘の大河ドラマを見てみたい‼と強く思いました!!!!!

[匿名さん]

#4482017/03/06 06:49
>>447西郷どん、西南戦争、戊辰戦争を劇的に描いてほしい!

[匿名さん]

#4492017/03/07 02:13
>>447キミ、合格⭕

[匿名さん]

#4502017/03/07 02:30
鹿児島は鹿児島でも島での生活を主に撮影するんだろう?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL