1000
2017/07/20 22:41
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.5554703

有明高校②
合計:
👈️前スレ 有明高校 
有明高校 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 841 レス数 1000

#512017/05/27 15:11
プッバカじゃねえw

[匿名さん]

#522017/05/27 15:21
監督は誰ですか?

[匿名さん]

#532017/05/27 18:55
答えてやったらどうですか。それとも、誰も知らないのかw

[匿名さん]

#542017/05/27 19:04
どこにでもいる普通の監督やろ!

[匿名さん]

#552017/05/27 19:05
>>48
ボケはないやろが、オメエが熊本の人達はって書くから、県外って思っただけや。
俺は、本当に有明がどこにあるか、知らん。小倉やからな聞いたこともないw

[匿名さん]

#562017/05/27 19:05
監督だれですか?笑

[匿名さん]

#572017/05/27 19:06
54の答え、何やそれ アホちゃうか。

[匿名さん]

#582017/05/27 19:13
>>55
熊本の荒尾市にあるばい。

[匿名さん]

#592017/05/27 19:14
49、50も知らんのか、それでアンチが集まるとか、笑わける。
それって、有明の野球部にも失礼とちがうか?

[匿名さん]

#602017/05/27 19:16
>>56
高見監督です。長らく部長をされて2年前?から監督。

[匿名さん]

#612017/05/27 19:16
監督は誰か聞いとるから、教えてやったら、わかんねえか?

[匿名さん]

#622017/05/27 19:29
どいなかの荒尾にある有明です。✌ とにかく田舎です! 生徒もダサいです!

[匿名さん]

#632017/05/27 20:02
荒尾は、確かひろしじゃなかったかな?

[匿名さん]

#642017/05/27 20:17
>>60
監督は高見って人なんだ、知らんわー

[匿名さん]

#652017/05/27 21:42
>>64
熊本県私立学校の監督で最も若手のホープな人
今年の1年生を見るとスカウト力もいいね!

[匿名さん]

#662017/05/28 03:56
指導者で決まるし。実績はどうですか?

[匿名さん]

#672017/05/28 06:57
>>66
まだ、県ベスト8が最高位ですね。
昨年、今年とスカウトを積極的にはじめているので、結果が出てくるのは、やはり来年からでしょうね。

[匿名さん]

#682017/05/28 07:05
大した事ない
何処も、欲しがらない子達が
アッ待って喜ぶ田舎もの!

[匿名さん]

#692017/05/28 07:15
田舎者??
熊本って田舎じゃなかったけ?
笑える。有明楽しみやな。

[匿名さん]

#702017/05/28 07:59
黄金世代だけに色々と盛り上がってますね!
活躍を期待します!

[匿名さん]

#712017/05/28 08:17
監督、選手達よ。久しぶりに期待されている証拠だから結果ばださんといかんばい。

[匿名さん]

#722017/05/28 14:04
>>67
ごめん、書き方が悪かった。
高見監督の実績です。例えば某大学で野球をしてたとか、ノンプロ出身とかです。

[匿名さん]

#732017/05/28 19:35
去年から今年のスカウトの状況を見ると前監督より、
成果は出てるな、期待値が上がるのもうなずける。

[匿名さん]

#742017/05/28 19:38
侍ジャパンのK君も有明だろ。

[匿名さん]

#752017/05/29 08:02
>>74
まだ言ってんのかぼんくら。有明なんかに行くか?バカにされるよ。

[匿名さん]

#762017/05/29 09:26
>>近藤君だろ、

[匿名さん]

#772017/05/29 11:17
>>74
彼は西短だよ。
いまさら何を言っている。

[匿名さん]

#782017/05/29 12:08
中学日本代表の近藤を獲得に行った事は本当だよ。
だからこそ近藤の有明進学の噂が出回る事になった。

この事を考え見れば分かる事だが、有明の本気どが今までとは、一段も二段も上がった事を示している、

ランキングの事も何故有明が4位なのかの理由も分かるよ今の有明では考えにくいからね。

[匿名さん]

#792017/05/29 13:09
>>78
では、それだけ力入れてスカウトしたなら、どんなメンバーが、入学したのか知ってるんか?

[匿名さん]

#802017/05/29 14:28
ま、でも九州トップクラスの選手たちは秀岳館に流れたんだがな、要するに有明に行った選手たちは余りものw

[匿名さん]

#812017/05/29 14:32
少なくとも2から3人は九州トップレベルだよ。

[匿名さん]

#822017/05/29 15:20
>>81
層は薄いね!伸びると少しはいいチームになりそうだね

[匿名さん]

#832017/05/29 15:34
そんな補強で、ランキング4位なんてありえんばい。だれか、詳しくメンバー知ってる人おらんの?

[匿名さん]

#842017/05/29 16:15
去年の秋から今年の夏までがランキング。まだ途中の段階だと。
しかし4位ってなんだろうねw

[匿名さん]

#852017/05/29 18:05
浅田は間違いない。あとの九州ジャパンやら九州各地の良いのは秀岳館にとられたが福岡の良い選手が有明様に行ったのは間違いない

[匿名さん]

#862017/05/29 20:05
他の高校がこのランキングベスト4の中で当たってもいいと思うのは有明で間違いない。

[匿名さん]

#872017/05/29 20:29
シード高ですか?

[匿名さん]

#882017/05/29 21:25
>>86
熊工やろもんwww

[匿名さん]

#892017/05/29 21:38
>>88
熊工もさすがに菊池には負けない。

[匿名さん]

#902017/05/29 21:56
菊池として見らなんわからんばい!

[匿名さん]

#912017/05/29 21:58
菊池が強かっじゃなかばい、熊工が弱かとたい。

[匿名さん]

#922017/05/29 22:01
>>91
そのとーり。

[匿名さん]

#932017/05/29 22:07
有明の一年軍団と熊工の一年生チームで試合したら?

[匿名さん]

#942017/05/29 22:10
>>85
なぜ実績もなにもない有明なんかに行ったんだろう?
不思議でしかたない。

[匿名さん]

#952017/05/29 23:10
>>93
熊工オタには、悪いけど過信でも自惚れでもなく、間違いなく有明1年が勝つよ。

[匿名さん]

#962017/05/29 23:20
>>95
だろうな。たまたま目立った〇〇代表とかは秀に行ったが、それと同レベルの選手達が有明1年にはたくさんいる。残念だが熊工1年とは平均値が違う。

[匿名さん]

#972017/05/29 23:31
>>96
有明入学じゃ中学がピークで終わるやろ!秀に入学だったら伸びる。秀の監督はどんなに中学のとき注目されてる子でも伸びなさそうな子はとらない。

[匿名さん]

#982017/05/29 23:41
>>97
いままでは、そうかも。
しかし有も打倒秀という目的を他の高校よりも具体的に目指している感じがする。中学ピークでは終わらないメンツが揃っている。

[匿名さん]

#992017/05/29 23:44
有明の一年生軍団と九学の一年生チームで試合し
たら?

[匿名さん]

#1002017/05/30 00:05
>>98
強くなるためには今までのやり方をガラッと変えてくしかないですね!辛いこともたくさんあるけど野球だけじゃなく人としても成長できる。私は秀を応援してますが、有明の一年早くみてみたいです

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL