1000
2017/07/20 22:41
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.5554703

有明高校②
合計:
👈️前スレ 有明高校 
有明高校 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 834 レス数 1000

#3012017/06/09 17:47
なんの実績もないのにw
なんやスレッド主はばかちゃうか、どうせなら1位にしとけや!!

[匿名さん]

#3022017/06/09 19:34
糸冬有明

[匿名さん]

#3032017/06/09 20:14
>>301
いくらなんでも、嘘は駄目だろ、謙虚に4位と書くところが有明の良いところ。

[匿名さん]

#3042017/06/09 20:42
>>301
これが現実たい。バカ高校共が(笑)

[匿名さん]

#3052017/06/09 20:58
野球は県内で20番手位だろがw
学校レベルは65番手位だw

[匿名さん]

#3062017/06/09 21:14
秀岳館1年生スーパープラチナ軍団
投手陣
崎村1年(福岡)古賀ボーイズ NOMOJRJAPAN代表
田浦1年(福岡)糸島ボーイズ 世界少年野球九州代表
大橋1年(佐賀)鍋島中 全日本軟式少年野球大会準優勝
力縄1年(宮崎)日章中 全日本軟式少年野球大会ベスト8
捕手
居石1年(福岡)糸島ボーイズ 世界少年野球九州代表
倉崎1年(佐賀)西松ボーイズ 世界少年野球九州代表
西山1年(福岡)福南ボーイズ 九州選抜候補
内野手
有田1年(熊本)泗水ボーイズ 世界少年野球九州代表
立石1年(福岡)久留米東ボーイズ 筑後の強打者
内田1年(熊本)八代リトルシニア 八代期待のスラッガー
中倉1年(鹿児島)大隅タイガース プロ注目内野手
外野手
中ノ原1年(佐賀)Fナイン ジャイアンツカップ.ベスト8
吉田1年(福岡)糸島ボーイズ ボーイズ春季全国大会出場
草西1年(福岡)久留米東ボーイズ 九州選抜候補

今年の秀岳館の新1年生41人中、記載した選手は九州地区の出身者のみです。他にも居ますが主だった選手のみ記載した、尚九州以外からの選手に関しては約12、3人在籍している模様だが情報なし、沖縄も在籍しているが情報なし。

[匿名さん]

#3072017/06/09 21:53
か、勝てる気がしねぇ…

[匿名さん]

#3082017/06/09 22:00
試合に出るのは9人ですから。
そして肩書きだけで、大した事ない奴もバカほどおる。

[匿名さん]

#3092017/06/09 22:01
>>306
大げさに言うな。全然大した事ない。

[匿名さん]

#3102017/06/09 22:07
有明のメンバー書いてみろや。

[匿名さん]

#3112017/06/09 22:14
>>310
黙れ糞ボンクラ!
ボンクラだけんメンバー揃えやすいとタw

有明特進 偏差値42
秀岳進学 偏差値36wwwwww

[匿名さん]

#3122017/06/09 22:18
>>311
オマエがアホたい。
有明のメンバー書いてみろや。

[匿名さん]

#3132017/06/09 22:21
>>306
選抜候補(笑)
筑後の強打者(笑)
八代期待のスラッガー(爆笑)

それなら、有明の1年生も同じレベルだよ(笑)

[匿名さん]

#3142017/06/09 22:26
>>312
黙れ黙れ、ボンクラw
部員は偏差値30以下ばかり揃えたんだろw

[匿名さん]

#3152017/06/09 22:33
>>306
日本代表ならたいしたキャリアだが九州せんば

[匿名さん]

#3162017/06/09 23:06
>>314
消えろよ。オマエ。
恥ずかしいぞ(笑)

[匿名さん]

#3172017/06/10 00:21
>>309
大したことないて言うお前が凄いぜ
バカすぎて笑える

[匿名さん]

#3182017/06/10 00:26
>>313
選抜候補とは報知新聞が選出した九州地区の有力選手

立石は久留米東ボーイズ最強世代の1人で攻守で強肩のスラッガーだよ。

中倉は元々投手だが肩を壊し現在は投げてないが、徐々に回復している、中倉はチームではエースで4番打者で
大隅半島では知られた存在だよ。

内田は八代リトルシニアの中心的存在だよ、八代リトルシニアと言えば谷松監督(PL学園)全国優勝、プロ野球選手だが、その谷松監督が送り込んだ八代期待の選手、

[匿名さん]

#3192017/06/10 00:32
今年の秀岳館の補強は九州では一番強烈だよ。
次が福大大濠、九国、悪いが有明は出て来ない。

[匿名さん]

#3202017/06/10 00:43
>>315
日本代表と九州代表の違いを知らないのかな、
世界少年野球大会の日本代表は九州を除く地区で構成された、九州地区は独自に世界少年野球大会の代表を選出したんだよ。

この年の世界少年野球大会の結果だが、
優勝、韓国A 準優勝 韓国B
ベスト4日本代表 ベスト4九州代表

日本代表と九州ジャパンは成績は同じベスト4だよ、
もし九州ジャパンが日本代表に入って全日本で試合に挑んでいたら優勝していたよ、

日本代表が2つに別れたので共にベスト4に終わった、くれぐれも言っておくが、日本代表の下に九州ジャパンが有るのでは無く、2つに別れた代表と言ういち付けだよ。

[匿名さん]

#3212017/06/10 00:51
ふーん。よく調べたなー。
なら、有明にはその候補選手レベルが、たくさんいるよ。目立ってないだけ。調べてごらんよ。

[匿名さん]

#3222017/06/10 01:08
凄いねぇ〜蟻開



早く結果ぐらい残して
相手にされるようになってね

[匿名さん]

#3232017/06/10 01:22
>>320
だから何ね?

[匿名さん]

#3242017/06/10 07:46
>>323
教えてやってんの、お前みたいなぼんくらに

[匿名さん]

#3252017/06/10 09:00
>>324
誰でも知ってる情報ありがとう(笑)
知ったかぶりさんょw

[匿名さん]

#3262017/06/10 09:04
>>325
知ったかぶってんのは、お前だよ!(笑)

[匿名さん]

#3272017/06/10 09:06
>>325
じゃー秀岳館の2年生のキャリアを書いてくれよ。

[匿名さん]

#3282017/06/10 09:41
>>325
なんでも知ってんだろ?早く書けよ。

[匿名さん]

#3292017/06/10 10:34
>>327
うるさい。
お前子供か。

[匿名さん]

#3302017/06/10 11:34
バカ丸出し 有明海苔。

[匿名さん]

#3312017/06/10 11:46
甲子園での秀の試合みたけど有明にはあんな試合できないよ

[匿名さん]

#3322017/06/10 12:03
当たり前た。
レベルの低い試合しか出来無い。

[匿名さん]

#3332017/06/10 17:27
一年主体で行けば来年からはそこそこいける

[匿名さん]

#3342017/06/10 18:48
>>333
秀に20点台取られボロ負け

[匿名さん]

#3352017/06/11 06:01
今年の夏大予想
◎秀岳館
◯文徳、九学、熊工
△八代、球工、専玉
注目 菊池

優勝の可能性は◯までだか秀岳館でほぼ間違いないだろう

[匿名さん]
#787 2017/06/10 21:30
優勝確立
秀岳館97パーセント
九 学 1パーセント
熊 工 1パーセント
文 徳 1パーセント
田浦、川端が二人とも肩でも壊すか、チーム内で食中毒が発生して野球をやれる状態で無いなら、九学、熊工、文徳に1パーセントの確立でチャンスがあるか

[匿名さん]

#3362017/06/11 06:03
本命=秀岳館
対抗=熊工、文徳、九学、必由館、専玉
大穴=城北、済々黌
誰が予想しようが本命は揺るがない。

[匿名さん]
#792 2017/06/11 01:01
>>791
対抗に熊工と専玉は無いw
やり直し

[匿名さん]
#793 2017/06/11 01:44
多良木、城北、必由館
不気味な存在


有明の存在すら無いwww

[匿名さん]

#3372017/06/11 06:43
>>336
今年はない。前から前レスで言っちょるが、
有明は来年以降の対抗。

[匿名さん]

#3382017/06/11 11:49
>>337
一年は出れないんですか?実力主義ではないのですか?

[匿名さん]

#3392017/06/11 14:52
有明の1年はすでに10人退部したよ、浅田も転校した。

[匿名さん]

#3402017/06/11 14:57
真颯館高校だよ。末次監督得意の転入留学、浅田の加入で秋からは福岡県大会の本命だな、

[匿名さん]

#3412017/06/11 15:40
>>339
よくもまあ、こんなわかりやすいウソを書けるな(笑)

[匿名さん]

#3422017/06/11 16:18
>>339
>>340
ネットへの書き込みは自由だが、社会人として、ルールは守れ。
人として書いてはいけない事(虚偽)は駄目だろう!

[匿名さん]

#3432017/06/11 16:25
秀ヲタの仕業だよ、有明が怖いんだよw

[匿名さん]

#3442017/06/11 19:09
浅田は有明には、もったいない!

[匿名さん]

#3452017/06/11 20:42
>>344
本人に聞いてみるがよい。

[匿名さん]

#3462017/06/11 20:47
毎年良い選手が入ってくるなら分からんね!
あとは指導者次第!比屋根さんが来た時も良い選手集まったけど後が続かんかった。

[匿名さん]

#3472017/06/13 08:20
そうたい。高校野球は指導者が大切なごた。
良い戦力も采配次第バイ。
で、有明は?

[匿名さん]

#3482017/06/13 08:31
>>343
書くか?相手にもしとらんわい!

[匿名さん]

#3492017/06/13 08:34
故障してる一年が背番号1でベンチ入りした事があったなぁ

[匿名さん]

#3502017/06/13 20:07
夏は浅田はエース、主力は一年生だよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL