1000
2017/07/20 22:41
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.5554703

有明高校②
合計:
👈️前スレ 有明高校 
有明高校 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 839 レス数 1000

#1512017/06/03 00:41
優秀な監督とコーチがおんしゃあ。

[匿名さん]

#1522017/06/03 07:07
そうですか
監督、コーチはどこで野球やってたのですか?
それくらい知ってるやろうね。教えてください。

[匿名さん]

#1532017/06/03 07:20
なんでこんなに最近有明の書き込み増えたん?

[匿名さん]

#1542017/06/03 07:21
1年生で女子駅伝部に山鹿中出身の堤好伽がいるよ

[匿名さん]

#1552017/06/03 07:34
まだ何も結果が出てないのに自慢大会ですか???
流石、有明ま〜少しは結果出てからラッパ吹いて(笑)

[匿名さん]

#1562017/06/03 08:08
気付いている人は気付いていると思うが、既に熊本県の高校野球勢力地図が変わり始めている、

必由館、菊地、有明、この3校は秋から台風の目だろうね、来年の選抜は、この3校と秀岳館、九学の5校で争われるよ、

秀岳館、有明、九学、優秀な1年生が在校しているね、
菊地は監督の指導力が良いので必ず三年後には九州各地から優秀な選手が集まる、必由館は勢いがありますね、

[匿名さん]

#1572017/06/03 08:18
恥 かくぞ。
あんまり 意気がるな。

[匿名さん]

#1582017/06/03 08:57
事実なのでしょうがない。
ぬるま湯に浸かって、目の前の現実を認めたくない元強豪は、早ければ来年には淘汰されるんだよ。

[匿名さん]

#1592017/06/03 09:31
結果を出して、寝ごとは言え。

[匿名さん]

#1602017/06/03 09:34
焦らんでも、直ぐに結果が出るばい(笑)
秋は、有明一年軍団と秀岳館一年軍団の勝負たい!

[匿名さん]

#1612017/06/03 09:37
どこの高校も頑張っとるよ
選手達は学校違っても仲良かし
お前らには負けんぜー!て切磋琢磨しよらす
どこが強くなってもおかしくなかよ

[匿名さん]

#1622017/06/03 10:50
そうたい。
優秀な選手は、すでに中学野球で顔見知り。
情報交換できていて、衰退する学校には誰も行っとらん。つまり「元」強豪校は衰退あるのみ(笑)

[匿名さん]

#1632017/06/03 11:15
軍団てってたい⁉
やっぱり 田舎は 違いますヌね〜!

[匿名さん]

#1642017/06/03 11:16
元強豪校
熊工、城、珍、星、済済黌…かな?

[匿名さん]

#1652017/06/03 14:38
有明に限らんとどこの高校もいい選手は入っとるよ。まだまだどんぐりの背比べみたいなもんやなかかね一年生は。誰でん甲子園ば目指しとっとやろうし頑張らなたい。

[匿名さん]

#1662017/06/03 15:53
菊地は有明に勝っただけあるね、
NHK準決勝
菊地は国府にコールド勝利すんぜん、

[匿名さん]

#1672017/06/03 16:22
先ずは、菊池に勝って、
アゴたたけ…。

[匿名さん]

#1682017/06/03 17:20
最大のライバルだな、

[匿名さん]

#1692017/06/03 17:23
なんですかねえ。このスレッドに書き込んでるやつは、誰も監督、コーチの実績を書けないんだね。
にわかばかりじゃ、言ってることは信用ならん。所詮、有明かっと言われんようにw

[匿名さん]

#1702017/06/03 17:37
>>169
熊本は誰もが言ってるよ!所詮ドイナカ有明って! ホラッちょ

[匿名さん]

#1712017/06/03 19:14
都会、田舎は関係ない。バカ発言の典型やな。
そこでしか優位性をアピール出来ないニワカ都会人の遠吠えはやめれ。

[匿名さん]

#1722017/06/03 23:29
選手はある程度集まった、問題は監督だがスカウト力は秀岳館レベルだよ、

[匿名さん]

#1732017/06/04 00:34
>>172
どこが?

[匿名さん]

#1742017/06/04 06:19
 菊池の快進撃で、有明は口だけになった。

[匿名さん]

#1752017/06/04 07:08
>>174
だけん、来年からやと言っとるが。
まいど、理解力のない奴らばかりやな…

[匿名さん]

#1762017/06/04 09:18
有明は菊地と試合してないのか?

[匿名さん]

#1772017/06/04 09:22
3位決定戦で対戦しましたよ。勝っていたならねー・・

[匿名さん]

#1782017/06/04 10:41
たら、れば、いらねえ。

[匿名さん]

#1792017/06/04 11:05
駅伝監督の杉本に野球部監督させてみ。
鎮西の野球部出身なんで、強くなるかも。

[匿名さん]

#1802017/06/04 11:23
口だけ有明
なんか語呂が良いから今後使用させて貰うわwww

[匿名さん]

#1812017/06/04 11:23
ランキング4位の有明に勝って、決勝にまで残ったから菊池は実質ランキング2位だ!

[匿名さん]

#1822017/06/04 23:39
実力も話題性も菊池に奪われたね。

[匿名さん]

#1832017/06/05 15:03
どこもそこそこ人集めてやりよらすけん。特別どこがいいとかはなかよ。

[匿名さん]

#1842017/06/05 21:11
一年生はいまから育てたら楽しみなのは確かよ!

[匿名さん]

#1852017/06/05 21:56
いろんな高校の練習をみてまわったが、有明の1年生の総合力は高レベルにある。秀岳館の1年生と同レベルの選手がたくさんいた。
あとは、指導力次第。来年のダークホース間違いない。

[匿名さん]

#1862017/06/05 22:18
秋はかなりの高確率で優勝(県で)する思うよ

[匿名さん]

#1872017/06/05 22:35
凄い自信ですね

[匿名さん]

#1882017/06/05 22:39
>>0
有明?
どこ?
佐賀?
天草?
長崎?
水産高校?

どこ?

[匿名さん]

#1892017/06/05 22:41
調べろ!

[匿名さん]

#1902017/06/05 22:43
>>189
それが人にものを頼む時の態度か!

[匿名さん]

#1912017/06/05 22:43
>>188
大牟田よ!

[匿名さん]

#1922017/06/05 22:49
>>189
有明高校で検索したら偏差値39w

39とか今までの人生で聞いた事ない
答案用紙に自分の名前だけを漢字で書いただけでも偏差値40くらいあるんでは?

どうなの?

[匿名さん]

#1932017/06/05 22:58
>>192
無礼なこと言うな怒
名前書いただけではさすがに落ちる怒
算数で3の段まで理解してれば専願で受かるぞ嬉
ただし一般受験なら5の段まで勉強しとけ!!!

[匿名さん]

#1942017/06/06 07:38
>>192
おまえ、恥ずかしくないか?人生に悔いでもあるのか?
可哀想な奴だな(笑)

[匿名さん]

#1952017/06/06 07:54
郡部は定員割れだから偏差値ないんだよ。

いい加減学習してよ。

[匿名さん]

#1962017/06/06 08:20
>>185
来年はいける❗
今すぐ1年使えば。多分上級生と1年で試合しても1年が勝つ。

[匿名さん]

#1972017/06/06 08:46
>>196
甲子園は無理ばい

[匿名さん]

#1982017/06/06 11:48
バカが。野球で勝てないから他で非難しか出来ない奴ら(笑笑)

[匿名さん]

#1992017/06/06 13:02
>>192
教会に行って聖書を読み祈りなさい

[匿名さん]

#2002017/06/06 14:45
>>196
捕捉させてね、
コールドで勝っ!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL