1000
2022/03/27 09:03
爆サイ.com 南部九州版

鹿児島高校野球





NO.9724863

大島高校②
合計:
👈️前スレ 大島高校 
大島高校 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 704 レス数 1000

#3012021/10/14 15:21
地元大島は昨日はドンチャン騒ぎでしたか?

[匿名さん]

#3022021/10/14 16:01
酒池肉林

[匿名さん]

#3032021/10/14 16:06
どのみち川内戦は五回コールで
片付ける予定だったから
丁度良い肩ならしだったのでは?
今大会は日程も空いてるし、
そんなに肩の心配する
ことはないでしょう。
九州大会や来年夏考えたら
あれだけ投げられれば1人で十分です。

[匿名さん]

#3042021/10/14 16:06
中出しだしん!か?

[匿名さん]

#3052021/10/14 16:54
>>303
大会中はアドレナリン全開だから大丈夫だけど数日後、数ヶ月後に故障する投手はたくさんいる
だから球数制限や日程緩和、複数投手の推奨など進められてきてる。さすがに800投球超はやりすぎだし今後の彼が心配

[匿名さん]

#3062021/10/14 18:40
鹿児島工業の内〇投手も投げすぎだったかもしれないね。

[匿名さん]

#3072021/10/14 20:35
大島高校選抜出場条件
1、九州大会優勝 確定
2、九州大会準優勝 確定
3、九州大会ベスト4接戦敗退
微妙
1、九州大会ベスト4 ゴールド敗退
2 九州大会ベスト8接戦敗退で九州優勝で神宮優勝
3 21世紀枠出場

[匿名さん]

#3082021/10/14 20:40
エースは勉強も学年で一番

[匿名さん]

#3092021/10/14 21:41
優勝おめでとうございます!
大会期間中、チームはホテル生活ですか?練習はどこでやったのですか?

[匿名さん]

#3102021/10/14 22:39
>>301
そーでもない ここにもアンチはいる

[匿名さん]

#3112021/10/14 23:23
優勝直後にフェリーで島に帰る精神力よ

[匿名さん]

#3122021/10/15 00:46
>>311
離島なら普通です 

[匿名さん]

#3132021/10/15 00:51
飛行機とか皇族か(笑)
甲子園行く時ぐらいだろ

[匿名さん]

#3142021/10/15 00:54
>>312
毎試合通ってんだ笑笑
すげーな

[匿名さん]

#3152021/10/15 01:00
離島だからしょうがない

選手たちはなんとも思ってないでしょう

普通です(美談にしない方がいい)

[匿名さん]

#3162021/10/15 01:04
毎回宿泊先とかフェリーの予約とか取り消したり延長したりしてんの?

[匿名さん]

#3172021/10/15 09:47
船で宿泊出来る。尚志館が甲子園出場の時は、さんふらわで移動したよ。

[匿名さん]

#3182021/10/15 10:24
大島高校選抜出場条件
1、九州大会優勝→確定
2、九州大会準優勝 →確定
3、九州大会ベスト4接戦敗退→確定

出場微妙のケース
1、九州大会ベスト4で
ゴールド敗退

2 九州大会ベスト8接戦敗退で九州優勝で神宮優勝校した場合

3 九州大会ベスト8敗退で ベスト4進出校が 5回ゴールドなどで大敗した場合

4 21世紀枠出場

[匿名さん]

#3192021/10/15 11:12
大島は九州大会の決勝までの4試合
全て大野投手が投げますから
優勝出来ます。
逆に大野投手が投げない時は、諦め
負け試合です。

[匿名さん]

#3202021/10/15 13:43
下位打線の強化が必要かな?投手がいーだけに!

[匿名さん]

#3212021/10/15 13:46
どっかみたいに投手見殺しにならんでよ。

[匿名さん]

#3222021/10/28 01:32
初戦は、各県2位校では、大野を打てるチームはいないだろう。初戦突破確率90パーセント以上とみる。根拠はなし、勘。

[匿名さん]

#3232021/10/28 01:49
大分舞鶴が難敵
初戦は有田工業がBEST

[匿名さん]

#3242021/10/28 06:22
>>318
ゴールド敗退?
かっこいい響きだな

[匿名さん]

#3252021/10/28 06:31
>>324
ステータスが違います

選ばれし貴方のための ゴールド敗退

[匿名さん]

#3262021/10/28 12:10
>322
恥ずかしいからやめとけ。相手がどこになろうが初戦突破は50%、準決勝進出は25%ぐらいがいいとこ

[匿名さん]

#3272021/10/28 12:49
藤蔭の145㌔も大分大会で普通にうたれて予選敗退だったからな

[匿名さん]

#3282021/10/28 15:06
>>313
皇族は馬じゃない😅

[匿名さん]

#3292021/10/29 20:54
大分第2の偏差値誇る舞鶴が攻略致します。

[匿名さん]

#3302021/10/29 21:33
大島も一応進学校なんですが・・・・

[匿名さん]

#3312021/10/29 22:15
>>330
アホか大分県で偏差値2位って事🤣
誰も高校野球の話しなぞ知とらん🤣

[匿名さん]

#3322021/10/30 00:01
大分は寂れすぎて野球しかやることないんだなw

[匿名さん]

#3332021/10/30 20:12
>>332
鹿児島は離島が優勝する様になったか😁
久保さんが泣いているぞ。鬼の🤣
君達の21枠今度は舞鶴がもらいます。
九州最強大分の実力見せてあげます‼️

[匿名さん]

#3342021/10/30 20:44
今年の大島、城西なら大分には勝てます。
特に大島VS舞鶴は大島が勝つ可能性が95%
城西は明豊には九国より楽に勝てると思う。

[匿名さん]

#3352021/10/31 14:55
>>334
寝言は寝ていえ🤣九国にコールド喰らうわ😁

[匿名さん]

#3362021/10/31 14:56
大島も舞鶴にコールド喰らうわ😁

[匿名さん]

#3372021/10/31 20:13
鴨池で稲すり節の吹奏楽部応援はありますか?

[匿名さん]

#3382021/10/31 20:23
>>334
豚便所荒らしに来るなや💢😠💢5%君達が勝つわ😃
95%舞鶴の勝ちだよ❤️大分は4年の3年
ダブル出場だわ😃大分舐めんな豚便所🤣

[匿名さん]

#3392021/10/31 20:37
95%と言わず。
99%、大分が勝つな、間違いない!
でも、鹿児島勝ったら、どれだけスカッとするだろうね!!
#338の投稿、大分が鹿児島県民に敵意むき出しやね笑、これ。
この意見が大分県民の総意ですかね?

[匿名さん]

#3402021/10/31 20:51
鹿児島のみなさん、豚便所とか言われてますよ。

[匿名さん]

#3412021/10/31 21:44
>>340
お前がな!
ま、唐揚げしかない土地柄。
多めに見てくれ。

[匿名さん]

#3422021/10/31 21:50
新幹線も通らんと寂れまくる温泉と唐揚げしかない大分w
野球やるしかないんやろw
ピヨピヨにバカにされまくりw

[匿名さん]

#3432021/10/31 23:58
大島は大分舞鶴戦は眼中にないと思う
大野投手の完封が間違いなし。
それよりはベスト4のかかった
準々決勝の興南戦しか
考えてません。

[匿名さん]

#3442021/11/01 20:12
>>343
それはこっちのセリフ🤣21枠で出ても
2対16とか無様な試合しないわ😃全力で
攻略致します🤣

[匿名さん]

#3452021/11/01 20:20
大分のレベルで大野攻略は無理。

[匿名さん]

#3462021/11/01 20:54
>>345
黙れや🐖便所🤣真田虫に脳寄生されたか🤣
まぁ舞鶴にコールド敗退せん様に鹿児島実に
フルボッコされた奴に負けるか😁ブヒブヒ
最初に舞鶴馬鹿にしたの。離島だろが💢😠💢
まさか昔の島流しの島じゃないだろな🤣
まぁ試合で舞鶴のレベル見せてあげる。
予想9対2で7回コールドゲーム舞鶴の勝ちだな😃

[匿名さん]

#3472021/11/01 21:15
>>345
南方放浪紀。🐖便所は奄美と昔の沖縄のみ
日本では、戦後マッカッサーあまりの異様な
光景に禁止した。野球で勝負しようね😁
🐖便所さん‼️最初に要らん事言うから
ややこしい事なるんじゃ!黙ってけや
黙ってりゃ両方頑張って言うの。仕掛けたのは
そっちだろが💢😠💢フルボッコしてあげる😉✋➰✨

[匿名さん]

#3482021/11/01 21:36
舞鶴💩打線

[匿名さん]

#3492021/11/01 21:53
舞鶴はここ何年か常に準決以上進出しとるし、連続で明豊と決勝やね。九国ともいい試合したしなめたらいかんて!高校野球ファンならののしりあわずに真剣にプレイしている両チーム応援しようや!

[匿名さん]

#3502021/11/01 21:54
大分舞鶴は強いぞ!初戦の相手が明豊じゃなくてラッキーと思ってるだろ?油断したな(笑)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL