1000
2022/03/27 09:03
爆サイ.com 南部九州版

鹿児島高校野球





NO.9724863

大島高校②
合計:
👈️前スレ 大島高校 
大島高校 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 697 レス数 1000

#4512021/11/09 15:05
大島ベスト4おめでとうございます。大野君の力投ぶりには感動しましたが、ひとつ苦言を言うなら、ランナーが出るたびに捕手がマウンドに行く姿は、観戦者としていかがなものかと。時間かかりすぎです。これも作戦のひとつですか?

[匿名さん]

#4522021/11/09 16:05
>>451
まあ観てる方からは早く〜ってなるけど勝負の世界だから、間合いであったり一呼吸置いたりしたいもんよ。やってた者からしたら。

[匿名さん]

#4532021/11/09 16:15
いちいち帽子落とすピッチャーがウザがられるみたいに叩かれそうだから甲子園では程々にした方がいい

[匿名さん]

#4542021/11/09 16:46
公立高校甲子園
玉龍以降初快挙

[匿名さん]

#4552021/11/09 17:17
佐賀ですが、
次の試合は、

「接戦」でお願いしますね!?

[匿名さん]

#4562021/11/09 17:18
大島に万一がコールド負けしたら興南上がり有田工下がりになる!?!

[匿名さん]

#4572021/11/09 17:38
>>215
その人は今、明桜館の教頭先生

[匿名さん]

#4582021/11/09 17:41
>>456100%ならない。ベスト4で確定

[匿名さん]

#4592021/11/09 17:47
コロナと不祥事には気をつけてください(^.^)甲子園出場おめでとう!

[匿名さん]

#4602021/11/09 17:51
まずはおめでとう。地元奄美はお祭り騒ぎかな。
選抜有力で、私もうれしい。
次の試合も気抜かずに全力尽くしてほしい。
コールド負けしても2桁失点、完封回避で1-9以内希望。怠慢プレイすると印象悪く選抜落とされる可能性もある。期待しています。

[匿名さん]

#4612021/11/09 17:59
>>458
確定ではないですよ

ベスト4になった高校が準決勝コールド負けし準々決勝で負いたチームがセンバツ行った過去があります

[匿名さん]

#4622021/11/09 18:10
>>461
今回はベスト4で確定!有田工は佐賀2で熊本 長崎優勝校を連続完封!公立校だし大敗しても落ちる要素はまったくない。

[匿名さん]

#4632021/11/09 18:13
>>461
公立は落ちない。落としたら大変なことになる。誰でもわかる。球数制限で過去の事例はあてにならんよ。

[匿名さん]

#4642021/11/09 18:15
>>461
オマエ大丈夫かい?今回はベスト4で確定!
仮にベスト8から選ぶってどこになるんだ?
明豊Ⅹ 興南?完封負け 佐賀商?地域性ムリ 海星?
ベスト4確定!

[匿名さん]

#4652021/11/09 18:36
明豊が沈んでくれたしベスト4で決まりだね。別に大島ファンでもアンチでもないし。嫌う要素もなきゃファンになる要素もない。地元だけで勝手に大いに盛り上がってくれ。21枠で出た時にあの盛り上がりだし今回は凄いやろが、コロナで応援に制限かかり気の毒かも?

[匿名さん]

#4662021/11/09 18:42
>>461
球数制限あるから今はないかな。
去年も東北大会で球数制限でエース投げれずたいはいしたが選出されたし。

[匿名さん]

#4672021/11/09 19:06
そう言えば昔、東筑だったかと思うけど、0-10の5回コールドで負けても、選出された記憶ある。
福岡公立枠発動!
今回はよほどのことがない限り大丈夫だろう。

[匿名さん]

#4682021/11/09 20:09
大島戦はエース温存で戦う

佐賀より

[匿名さん]

#4692021/11/09 20:51
選考会は公立には優しいから、例えコールド負けしても選ばれるだろう。
準決コールド負けで落とされたのは私立ばっかりや。
そもそも21世紀枠なんて、公立が甲子園に出れなくなって始まったような制度だし。

[匿名さん]

#4702021/11/09 21:40
>>461
コールド負けしても今回はないよ。雨天順延の延長10回180球があるから球数制限を配慮してもらえるはず。
話題性、離島というのも大きな要因!落選はほぼないと見ていい!

[匿名さん]

#4712021/11/09 21:44
とりあえず来年の1月28日(金)の15時の発表を待ちましょう。

[匿名さん]

#4722021/11/09 22:02
>>470
心配しなくてもベスト4で、決まりだよ。九国に明豊が粘って敗戦だったら話しは別だが。
準決勝は大野使えないらしいから、そうだなあ五回コールド負けで相手は後攻で実際4イニングしか攻撃なかった場合はヤバイかもね。海星を繰り上げる可能性あっかもね。

[匿名さん]

#4732021/11/09 22:17
>>468
わざわざ来て頂いたのですか、誰も聞いてません!

[匿名さん]

#4742021/11/09 22:25
>>473
佐賀を恐れるか

[匿名さん]

#4752021/11/09 22:32
祝選抜大島高校おめでとう。沖縄からおめでとう!
まさか興南がまけるとはおもわかなかった。
まじで強いと素直に思います。
選抜がんばれ!

[匿名さん]

#4762021/11/09 22:35
大分ですがなんかムカつきます!選抜おめでとうございます

[匿名さん]

#4772021/11/09 22:36
興南は、こんな負けかたすりゃ最初からエース出しとけばよかった悔やんでるでしょう。百戦練磨の監督なんで意図はあったのでしょうが。

[匿名さん]

#4782021/11/09 22:40
>>477
単に監督が左大好き

[匿名さん]

#4792021/11/09 22:40
甲子園でた興南エースほぼ左

[匿名さん]

#4802021/11/09 22:41
>>477
タラレバはない。勝った相手をふつうに誉めるべきだよ。うるま市石川のうちなーちゅより。
わったーぶんまでちばりよー大島高校!

[匿名さん]

#4812021/11/09 22:42
まあ、大島は佐賀様が敗退させたる
有田工は佐賀北のような強さ、心してかかるといい

[匿名さん]

#4822021/11/09 22:53
>>477エースは怪我でベンチ入りしてないから

[匿名さん]

#4832021/11/09 23:03
今度の甲子園は、16失点は、ありません。
もしかしたら 1勝出来るかもしれない

[匿名さん]

#4842021/11/09 23:11
そもそも九州で2勝したことが県制覇フロックやなく実力やち示したよな

[匿名さん]

#4852021/11/10 00:11
選抜決まったらスパイクは白になるのかな?

[匿名さん]

#4862021/11/10 00:15
今日佐賀のニュースでやってたが、有田工業の監督は、次戦の大島戦は、2番手投手が予想されるので最初から積極的な打撃をしてコールドで勝って、なんとか海星高校さんに、甲子園の土踏ませてあげたいとかいってめちゃ荒れてたなw

[匿名さん]

#4872021/11/10 00:18
そんなこと言うか
バカですか?

[匿名さん]

#4882021/11/10 00:26
事実か否か佐賀スレに質問してみた

[匿名さん]

#4892021/11/10 00:57
次の試合は11日と聞いたんですが場所はどちらですか?観戦は無料ですか?

[匿名さん]

#4902021/11/10 01:07
>>486
有田工業って公式戦7点が最高なんだけどねw
せいぜい7回コールドにするのが精一杯でしょ!
大島で決まりだよw

[匿名さん]

#4912021/11/10 06:53
>>489
無料です。

[匿名さん]

#4922021/11/10 07:40
>>464
だからよく読めよバカかよ
確定ではないんだよ【濃厚】【有力】ではあるけど

コールド負けしない限りは大丈夫

日向学院だっけ?宮崎のあそこが過去行ってるハズだから

[匿名さん]

#4932021/11/10 08:29
>>492だから過去の話は通用しないってことだろ?よく読め

[匿名さん]

#4942021/11/10 09:50
二番手ピッチャーに注目してみたい。
いい投手かもしれない。

[匿名さん]

#4952021/11/10 10:18
大野は野手で次の試合出る?

[匿名さん]

#4962021/11/10 10:19
それとも佐々木朗希状態?

[匿名さん]

#4972021/11/10 10:33
佐賀だが大島は強豪川内を13-0で降しているので警戒してる

[匿名さん]

#4982021/11/10 10:41
大野君は投球制限
一週間500球で後20球ぐらいしか投げれません

[匿名さん]

#4992021/11/10 10:43
訂正後33球

[匿名さん]

#5002021/11/10 10:44
>>498
打者一人ワンポイントなら使えそう

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL