1000
2021/04/25 14:05
爆サイ.com 南東北版

福島高校野球





NO.9254757

学校法人石川高校 ⑭
合計:
報告 閲覧数 3216 レス数 1000

#3012021/03/11 15:13
どんまいどんまい 練習試もし抜きでやれよ

[匿名さん]

#3022021/03/11 15:15
野球部の新入生の数だけ石川町の人口が
増えるぜ!

[匿名さん]

#3032021/03/11 15:34
寮に入るのでは?
その場合、住民票は移さないので人口は増えないよ

[匿名さん]

#3042021/03/11 16:20
>>303
あなた正論
302
バカ丸出し

[匿名さん]

#3052021/03/11 16:37
打倒 柴田

[匿名さん]

#3062021/03/11 17:14
上田さんはお元気ですか?

[匿名さん]

#3072021/03/11 17:20
柴田には頑張ってもらいたい

[匿名さん]

#3082021/03/11 17:22
ゆうひが丘の総理大臣の動画で影響された・・ 柴田ガンバ

[匿名さん]

#3092021/03/11 17:25
>>307
だな。 柴田が勝ち進めば「あの柴田に負けたのなら仕方ない」となるが、その逆の場合は悲惨だしね。

[匿名さん]

#3102021/03/11 18:48
いいオジヤになれ

[匿名さん]

#3112021/03/11 18:54
今年の県優勝はないと思う⁇
来年はかなりの高い確率でありと思う。

[匿名さん]

#3122021/03/11 19:32
打倒 福島商

[匿名さん]

#3132021/03/11 19:39
>>312
現状それね

[匿名さん]

#3142021/03/11 20:05
>>306
はい!元気です!

[匿名さん]

#3152021/03/11 20:09
>>305
その前にとりあえず、打倒福商な。
そして県制覇してくれ。

[匿名さん]

#3162021/03/11 20:10
情報ありがとうございます

[匿名さん]

#3172021/03/11 20:12
聖光にコールド勝ちだってしてるし
はまれば強い

[匿名さん]

#3182021/03/11 20:29
タラレバ能書きはいらないんだよ
いつになったら強いと思われる時が来るのか
いい加減結果なり実績を残してくれ

[匿名さん]

#3192021/03/11 21:03
40年後には必ず「強い!」と思われる時が来る!

[匿名さん]

#3202021/03/11 21:28
練習試合の予定とかありますか?

[匿名さん]

#3212021/03/11 23:13
入学前からポジション決まってるようだが、地元の入学生達頑張ってくれよ!

[匿名さん]

#3222021/03/11 23:53
地元以外は頑張っちゃダメなのかよ!

[匿名さん]

#3232021/03/12 00:26
情報開示してIPアドレス特定したらこのスレで荒らしは3人いるんだよ!

[匿名さん]

#3242021/03/13 17:11
打倒 福島商業

[匿名さん]

#3252021/03/13 18:47
>>324
眼中に無い

[匿名さん]

#3262021/03/13 19:05
>>325
口だけ番長笑

[匿名さん]

#3272021/03/13 19:31
スカウト上手くいっていて有望な子も多そう
まともに機能すれば県内は聖光と昌平くらいだろ
相手になるとしたら

[匿名さん]

#3282021/03/13 21:28
>>322
県外から来る子の覚悟は半端ないからな。
そりゃ練習も試合も頑張るよ。

[匿名さん]

#3292021/03/13 22:04
2020年秋季東北大会一回戦
vs柴田 ●2-7

1、中 茨城 東関東選抜
2、左 千葉
3、右 東京
4、三 埼玉 ヤング東日本選抜
5、一 東京
6、二 福島
7、捕 福島
8、遊 千葉 ボーイズ南関東選抜
9、投 埼玉

[匿名さん]

#3302021/03/13 22:05
名無しさん@実況は実況板で 2021/02/24 16:52:27
東日大昌平は昨年秋
120キロ代前半の左エース
130キロ前半の右の一年生何人か

これで福島を制した

どんだけレベル低いのって話

[匿名さん]

#3312021/03/13 22:08
0530 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/24 12:47:36
>>527
聖光の時代は終わる
学石の新入生は
20年も逸材揃いだが、21年は更に逸材揃い
おそらく春から試合に出る子がいるんじゃないだろうか
詳しく書くとまた叩かれるから割愛するが
聖光とは3つくらいレベルが違う

[匿名さん]

#3322021/03/13 22:09
0537 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/24 16:35:34
>>530
学石だの聖光だのどうでもいいわ
カッペ福島の雑魚は入って来んな
能書き垂れるなりイキりたいならそれなりの実績残せてからウンチク語れ

[匿名さん]

#3332021/03/13 22:09
0825 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/28 01:17:54
甲子園で弱い地区を10個並べてみた。

北北海道、秋田、岩手、新潟、福島、長野、島根、鳥取、山形、富山

[匿名さん]

#3342021/03/13 22:11
0826 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/28 01:20:04
>>825
北北海道と秋田の間には>>>>>>ぐらいの開きがある
これは甲子園の長い歴史が証明している 
北北海道が過去に一瞬でも強かったことなど一度もない
その中でも13春に記録付きで北北海道に負けてる福島
聖光無双してる時点で世間に知られてはいるが頭ひとつ抜けている

[匿名さん]

#3352021/03/13 22:15
2020/10/24 13:04
2020/09/21 16:57
福島高校野球 > 今年の福島の布陣は史上最強のメンツ

NO.8867970 2020/09/21 13:33
元仙台育英の佐々木監督で強くなった、学石
元プロ監督のプロ顔負けチーム、昌平
投手中心に鉄壁のディフェンスを誇る、福商
鶴岡東?仙台育英?光星学院?花巻東?
聖光抜きでも叩き潰すのは簡単だ。
いや、むしろ聖光はお荷物。
この3チームが必ず東北大会上位独占する。
[匿名さん] 
[匿名さん] 
#1992020/10/24 13:58
>>198
口だけ番長笑フグスマ笑笑

[匿名さん]

#3362021/03/13 22:16
2922020/10/24 13:04
2020/09/21 16:57
福島高校野球 > 今年の福島の布陣は史上最強のメンツ

NO.8867970 2020/09/21 13:33
元仙台育英の佐々木監督で強くなった、学石
元プロ監督のプロ顔負けチーム、昌平
投手中心に鉄壁のディフェンスを誇る、福商
鶴岡東?仙台育英?光星学院?花巻東?
聖光抜きでも叩き潰すのは簡単だ。
いや、むしろ聖光はお荷物。
この3チームが必ず東北大会上位独占する。
[匿名さん] 
[匿名さん] 
#2932020/10/24 15:16
>>292
福島県人にも、秋田人似がいるな!

  2020年秋季東北大会
学石(福島3) vs 柴田(宮城3)
  7ー2で、柴田の勝ち
昌平(福島1) vs 一関学院(岩手2)
  9ー6で、昌平の勝ち
昌平(福島1) vs 柴田(宮城3)
  15ー10で、柴田の勝ち
福商(福島2) vs 八戸西
 10ー3で、八戸西7回コールドで勝ち

福島県史上最強のメンツ 3校
 東北大会、1勝3敗で散る!
       残念でございました!

[匿名さん]

#3372021/03/14 06:14
柴田の甲子園での活躍次第では学石株も上昇するだろう  また東北大会が宮城開催だったことも考慮しないと・・

[匿名さん]

#3382021/03/14 14:28
柴田が仙台育英に2戦連続大敗してる時点で学石含め柴田に負けたチームの株上昇は無いと思うよ

[匿名さん]

#3392021/03/14 14:51
仙台育英の株は上昇するだろうな

[匿名さん]

#3402021/03/14 15:19
お前らのために野球やってるわけじゃないからww

[匿名さん]

#3412021/03/14 18:13
>>340
そんな言い方は良くない。
中には自分の県の高校野球の成績が自分のステータスになってる人もいるんだよ。

[匿名さん]

#3422021/03/15 08:46
>>340
おまえには生きがいはないのかよ?なら生きている価値はないよな? 少なくともお前に言われる筋合いはない

[匿名さん]

#3432021/03/15 11:50
柴田に完敗
柴田は育英に完敗
育英を東北大会で聖光が撃破
聖光にコールド勝ち
野球もいろいろだぜ

[匿名さん]

#3442021/03/15 17:09
>育英を東北大会で聖光が撃破

は?

[匿名さん]

#3452021/03/15 17:31
去年の夏の事を言ってるんだろう 比較するなら今のチームで比較しないとな
もっとも野球は単純な実力だけで結果が決まるわけでもない 比較する事にも意味はないか

[匿名さん]

#3462021/03/15 17:56
>>345
他に語れるようなネタもないんだし致し方ないよ
残念ながら

[匿名さん]

#3472021/03/15 18:37
一般はコロナで観戦できなかったからな ネタもくそもない笑

[匿名さん]

#3482021/03/15 20:14
ネタにしてもらえるだけでありがたい

[匿名さん]

#3492021/03/15 20:51
>>348
あなたと全く真逆な考えの奴もいてるんですよ

[匿名さん]

#3502021/03/15 20:53
>>345
仰る通り
旧チームのことを
いつまでもネチネチと
隣国のように語っていても
しょうがないと思います

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 学校法人石川高校


🌐このスレッドのURL