1000
2021/04/25 14:05
爆サイ.com 南東北版

福島高校野球





NO.9254757

学校法人石川高校 ⑭
合計:
報告 閲覧数 3209 レス数 1000

#2512021/03/06 22:46
>>250
うん!そんな時を夢みて応援しよぉ〜‼️

[匿名さん]

#2522021/03/09 10:35
夏の決勝は聖光VS学石で決まりだよ!

[匿名さん]

#2532021/03/09 12:57
がんばっぺ学石!

[匿名さん]

#2542021/03/09 13:46
いい夢見ろよ おれのように

[匿名さん]

#2552021/03/09 15:05
その夢現実のものとなる

[匿名さん]

#2562021/03/09 15:32
>>255
そうか?

2020年秋季東北大会一回戦
vs柴田 ●2-7

1、中 茨城 東関東選抜
2、左 千葉
3、右 東京
4、三 埼玉 ヤング東日本選抜
5、一 東京
6、二 福島
7、捕 福島
8、遊 千葉 ボーイズ南関東選抜
9、投 埼玉

[匿名さん]

#2572021/03/09 15:33
2020/10/24 13:04
2020/09/21 16:57
福島高校野球 > 今年の福島の布陣は史上最強のメンツ

NO.8867970 2020/09/21 13:33
元仙台育英の佐々木監督で強くなった、学石
元プロ監督のプロ顔負けチーム、昌平
投手中心に鉄壁のディフェンスを誇る、福商
鶴岡東?仙台育英?光星学院?花巻東?
聖光抜きでも叩き潰すのは簡単だ。
いや、むしろ聖光はお荷物。
この3チームが必ず東北大会上位独占する。
[匿名さん] 
[匿名さん] 
#1992020/10/24 13:58
>>198
口だけ番長笑フグスマ笑笑

[匿名さん]

#2582021/03/09 15:34
2922020/10/24 13:04
2020/09/21 16:57
福島高校野球 > 今年の福島の布陣は史上最強のメンツ

NO.8867970 2020/09/21 13:33
元仙台育英の佐々木監督で強くなった、学石
元プロ監督のプロ顔負けチーム、昌平
投手中心に鉄壁のディフェンスを誇る、福商
鶴岡東?仙台育英?光星学院?花巻東?
聖光抜きでも叩き潰すのは簡単だ。
いや、むしろ聖光はお荷物。
この3チームが必ず東北大会上位独占する。
[匿名さん] 
[匿名さん] 
#2932020/10/24 15:16
>>292
福島県人にも、秋田人似がいるな!

  2020年秋季東北大会
学石(福島3) vs 柴田(宮城3)
  7ー2で、柴田の勝ち
昌平(福島1) vs 一関学院(岩手2)
  9ー6で、昌平の勝ち
昌平(福島1) vs 柴田(宮城3)
  15ー10で、柴田の勝ち
福商(福島2) vs 八戸西
 10ー3で、八戸西7回コールドで勝ち

福島県史上最強のメンツ 3校
 東北大会、1勝3敗で散る!
       残念でございました!

[匿名さん]

#2592021/03/09 15:35
5152021/02/16 17:08
>>512
完全同意ですね。
福島県民のように結果や実績も残せていないのに
大口だけは叩きバカにされてるような県にはなってほしくないです。
時間は掛かるかもしれませんが、その時が来るまで謙虚に頑張って行きましょう。
[匿名さん] 

[匿名さん]

#2602021/03/09 15:36
0825 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/28 01:17:54
甲子園で弱い地区を10個並べてみた。

北北海道、秋田、岩手、新潟、福島、長野、島根、鳥取、山形、富山

[匿名さん]

#2612021/03/09 15:37
0826 名無しさん@実況は実況板で 2021/02/28 01:20:04
>>825
北北海道と秋田の間には>>>>>>ぐらいの開きがある
これは甲子園の長い歴史が証明している 
北北海道が過去に一瞬でも強かったことなど一度もない
その中でも13春に記録付きで北北海道に負けてる福島
聖光無双してる時点で世間に知られてはいるが頭ひとつ抜けている

[匿名さん]

#2622021/03/09 15:38
952021/03/04 20:32
>>93
学法石川は明秀日立と同じでいくら補強しようが
目立たず伸びないよ

[匿名さん]

#2632021/03/09 18:21
明秀日立は十分伸びたし目立ったと思うが?
10年前は明秀日立など誰も知らなかった。

[匿名さん]

#2642021/03/09 18:50
今年 来年結果出すように
外人部隊
頑張ります!(^。^)/

[匿名さん]

#2652021/03/09 19:35
球歴の上野くんの情報本当?なら強いね

[匿名さん]

#2662021/03/09 19:52
>>264
名無しさん@実況は実況板で 2021/02/24 16:52:27
東日大昌平は昨年秋
120キロ代前半の左エース
130キロ前半の右の一年生何人か

これで福島を制した

どんだけレベル低いのって話

[匿名さん]

#2672021/03/09 21:24
>>266
球速に頼らない投球で県制覇するのは寧ろレベル高い投球が必要だよ

[匿名さん]

#2682021/03/09 21:31
ID非公開さん

2018/8/11 16:45

3回答

なぜ福島県は甲子園で弱い?

[匿名さん]

#2692021/03/09 21:32
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました

さん

2018/7/22 0:45

栃木も現在、作新の7連覇中、8に伸びそうな勢いです。かつての栃木県では考えられないような独走状態です。
聖光が夏に負けないのは不思議と言えば不思議だけど、やはり夏は譲れない、先輩たちの築いてきた記録を途切れさせるわけにはいかないという気持ちの表れなんでしょうね。正直、聖光学院以外が出ても甲子園でまともな試合が出来るか、怪しいですよ。福島からの初出場校はここ2回続けて20点以上取られて初戦負けしています。また今年もかと思われても、聖光学院が出続けている内が福島県は華だと思います。

[匿名さん]

#2702021/03/09 21:33
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました

tro********さん

2017/8/19 22:58

かなり低いですね。平成16年から全国の野球バカを集めた
聖光学院の独壇場ですが、その聖光も2回線どまりばかり
で、12回出場してベスト8が2回きりです。いくらリト
ルシニアの選手を集めても、福島、東京、神奈川、宮城の
リトルシニア出身では大したチームは組めません。他県の
強豪校のように金をかけて大阪のリトルシニアから部員を
集めなければ、全国では通用しませんね。

[匿名さん]

#2712021/03/09 21:34
gue********さん

2015/7/30 14:27

5回答

福島県の高校野球は、「聖光学院が強すぎる」んでしょうか?
それとも、「聖光学院以外のチームが弱すぎる」んでしょうか?

[匿名さん]

#2722021/03/09 21:36
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました

tom********さん

2015/8/1 12:38

聖光以外が弱すぎるんです。

福島県内では強さを誇りまくっていても、全国ではせいぜい8強入りが関の山。聖光が全国でも常に決勝進出を伺うぐらいの強さならともかく、この程度のチームにどうして福島県内の他校は勝てないのか不思議ですね。
2人がナイス!しています

[匿名さん]

#2732021/03/09 21:37
ID非公開さん

2017/10/20 16:59

1回答

高校野球
聖光学院以外のチームが大阪大会の一回戦よりも弱いって本当ですか?
せめて、大阪大会の2回戦レベルはあってほしいです

補足
福島県のレベルについて

[匿名さん]

#2742021/03/09 22:58
>>270
該当する学石、昌平、聖光の3バカ高校に頑張って
もらいましょう!

[匿名さん]

#2752021/03/09 23:03
うるせえちんかす

[匿名さん]

#2762021/03/09 23:43
>>275
頭のレベルがバレるから乗らない方が良いよ!

[匿名さん]

#2772021/03/09 23:59
>>276
同感! 三流外人部隊と失笑されてる高校に全国最長となる13連覇もされてるバカすぎる県ですからこれ以上恥をさらすことはないです!

[匿名さん]

#2782021/03/10 10:37
聖光学院の新入部員じ情報はバンバン有るが、ここはどうした?
静かだな。

[匿名さん]

#2792021/03/10 11:24
>>278
球歴に情報あるのは、聖光4人に対し学石8人だね。

[匿名さん]

#2802021/03/10 14:29
聖光のまえに光南がおるやんか  期待しても結果が出ないからずいぶん前から醒めてる。。これが大方のファン状況

[匿名さん]

#2812021/03/10 15:16
去年の秋に支部の決勝で勝ってるんだが

[匿名さん]

#2822021/03/10 16:56
>>281
それな

[匿名さん]

#2832021/03/10 16:58
>>280
アンチは来るなよ!
貧乏人!

[匿名さん]

#2842021/03/10 17:24
県大会後の県南選手権でも光南との対戦はなかったが他を圧倒して優勝してる 着実に強くなってるよ

[匿名さん]

#2852021/03/10 17:33
日本一レベルの低い県なんだから県大会くらいは
圧倒して制するのは当たり前のことだ 別に県大会を制したからと言ってもドヤれることでもないが

[匿名さん]

#2862021/03/10 17:35
最近で県で優勝したのはいつ?

[匿名さん]

#2872021/03/10 17:37
285だが誤爆した その低レベルの県大会でさえ完全制覇出来てなかったな まずは地区大会の完全制覇だった

[匿名さん]

#2882021/03/10 17:37
福島商と互角レベルだろ 期待してやれ 笑

[匿名さん]

#2892021/03/10 17:40
聖光の巻き返しでチャンチャン

[匿名さん]

#2902021/03/10 18:43
福島の勢力図を変えてみせます

[匿名さん]

#2912021/03/10 18:48
またウジ虫湧いてるな

[匿名さん]

#2922021/03/10 19:26
最近の県優勝は2007年の春季

[匿名さん]

#2932021/03/10 20:15
くじ運次第では今年もしくは来年優勝できるだろ
できなきゃ何かがおかしい

[匿名さん]

#2942021/03/11 07:59
ゴリさんはお元気ですか?

[匿名さん]

#2952021/03/11 08:13
>>291
お前は何虫?

[匿名さん]

#2962021/03/11 08:28
春県優勝から14年も経っているのか いい加減優勝しろよ 

[匿名さん]

#2972021/03/11 09:35
断る!

[匿名さん]

#2982021/03/11 10:51
わざわざ断らなくとて自ら萎むから笑

[匿名さん]

#2992021/03/11 11:49
今年は優勝へ導くだろう
あの大監督が

[匿名さん]

#3002021/03/11 15:07
まいどまいど

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 学校法人石川高校


🌐このスレッドのURL