531
2024/04/04 13:01
爆サイ.com 甲信越版

政治総合





NO.5676645

69歳以下は年金も生活保護も受給禁止しろ
合計:
#3822019/04/30 18:22
今すぐに全ての社会保障年金を廃止しろ!

[匿名さん]

#3832019/05/12 16:53
安倍晋三によれば、69歳まで働くべき

[匿名さん]

#3842019/05/12 17:31
Agents

[匿名さん]

#3852019/05/13 11:02
今や69歳までは働くべき年齢

[匿名さん]

#3862019/05/13 11:24
皇室の贅沢保護と米軍の思いやりをなくすのが先決

[匿名さん]

#3872019/05/13 11:33
>>386
それは22世紀になるまで無理です

[匿名さん]

#3882019/05/13 11:38
>>386の考えだと年金70歳引き上げは22世紀になってからになるぞ。

[匿名さん]

#3892019/05/13 11:42
>>358
今や65歳以上の爺婆は日本の人口の3割。

このままでは22世紀になれば65以上が6割7割になりそう

[匿名さん]

#3902019/05/13 11:45
一億総奴隷時代まであと少し

[匿名さん]

#3912019/05/13 11:58
>>387
日米約束厳守で

[匿名さん]

#3922019/05/16 16:23
仕方ない

[匿名さん]

#3932019/05/20 17:02
>>386
今世紀中は無理

[匿名さん]

#3942019/05/20 17:41
一億総奴隷時代まであと少し

[匿名さん]

#3952019/05/20 18:40
仕方ないよ。65過ぎても働くしかない

[匿名さん]

#3962019/05/25 09:53
皇室の娯楽観光や棒読み式典をやめさせ皇族には原発労働するべき

[匿名さん]

#3972019/06/19 17:12
>>396
今世紀中は無理。22世紀になるまで待ちなさい

[匿名さん]

#3982019/06/20 02:15
>>0に大賛成

[匿名さん]

#3992019/06/21 03:04
豊臣晋三、高齢者は75歳から

[匿名さん]

#4002019/06/22 20:57
22世紀まで残る日本の米軍基地

[匿名さん]

#4012019/06/24 18:00
69歳以下に年金は無駄

[匿名さん]

#4022019/06/27 05:22
日本は年金受給開始年齢の70歳引き上げは22世紀へ先送りしろ。

日本の年金受給開始年齢は今世紀中はずっと65歳からでいい

[匿名さん]

#4032019/06/28 08:24
65歳への引き上げすら20〜30年遅れた日本

[匿名さん]

#4042019/06/28 15:27
>>29
今世紀中は無理。22世紀になってから

[匿名さん]

#4052019/06/28 15:48
>>37
>>43
どっちみち22世紀になってから

[匿名さん]

#4062019/06/28 15:49
>>44
あと82年待とう

[匿名さん]

#4072019/06/30 15:39
時代の流れで仕方ない

[匿名さん]

#4082019/07/07 23:24
当然だろ。今や60〜64歳が現役世代なのは世界の常識どころか、
日本は65〜69歳ですら老人とは名ばかり

[匿名さん]

#4092019/07/07 23:27
ここまで平均寿命が伸びたんだし、
健康寿命ブームもあり、元気なお年寄りも多いから
年金支給は70歳からでも良いのかなと思います!
(「病気」または「老いが原因の病」などは別問題として)

彼岸などに墓参りに行くと、水の入ったバケツや花を持って
ヒョイヒョイと長い階段を上がってる、とても元気なご老人をよく見かけます。

[匿名さん]

#4102019/07/08 11:56
大賛成。69歳は働くべき年齢

[匿名さん]

#4112019/07/08 13:36
阿呆陀羅経

[匿名さん]

#4122019/07/08 13:40
年金支給68歳で労働者の高齢化

[匿名さん]

#4132019/07/08 14:09
働くべき60代後半

[匿名さん]

#4142019/07/08 14:22
64歳以下の人口が足りない、
今の60代後半は老人じゃない

[匿名さん]

#4152019/07/08 16:22
那覇市 今月支給日いつね?

[匿名さん]

#4162019/07/08 17:17
60〜64歳への年金支給はこの20年、国から無駄に支払われた

[匿名さん]

#4172019/07/08 17:21
>>416
特に団塊世代は。団塊こそ64歳までは年金保険料を支払うべきだった

[匿名さん]

#4182019/07/08 18:18
確かに同意。

[匿名さん]

#4192019/07/08 20:21
財政の心配している場合ではない、明日の飯にも困っているのが現実問題じゃ
麻生や安倍は国民の事など何にも考えていないですよ!

[匿名さん]

#4202019/07/08 23:55
67歳までは働ける

[匿名さん]

#4212019/07/09 08:36
仕方ないよさ

[匿名さん]

#4222019/07/09 19:11
安倍晋三、66歳定年制義務化へ

[匿名さん]

#4232019/07/09 19:30
60代後半を働かせる安倍

[匿名さん]

#4242019/07/10 12:49
128169;💩💩💩💩💩💩💩💩&

#128169;💩💩💩💩💩💩💩💩

💩💩💩💩💩💩💩💩💩
;

;💩💩💩💩💩💩💩💩㈐
;

9;💩💩💩💩💩💩💩💩ԁ
;

69;💩💩💩💩💩💩💩💩̈́
4;

169;💩💩💩💩💩💩💩💩
8169;💩💩💩💩💩💩💩💩
28169;💩💩💩💩💩💩💩💩&#

128169;💩💩💩💩💩💩💩💩&

#128169;💩💩💩💩💩💩💩💩

💩💩💩💩💩💩💩💩💩
;

;💩💩💩💩💩💩💩💩㈐
;

9;💩💩💩💩💩💩💩💩ԁ
;

69;💩💩💩💩💩💩💩💩̈́
4;

169;💩💩💩💩
飽きもせず糞スレ乱立引き籠りバカ一代失笑

[匿名さん]

#4252019/07/10 13:35
皇室と米軍の思いやりこそ禁止

[匿名さん]

#4262019/07/10 18:50
>>425
それは22世紀になってから

[匿名さん]

#4272019/07/10 19:46
国民を殺すアベ

[匿名さん]

#4282019/07/11 07:49
22世紀まで気長に待とうって死んでからか

[匿名さん]

#4292019/07/14 10:10
日本は22世紀になるまで天皇制を続けなければならない。

それよりも68歳定年制を義務付けろ、
生活保護も年金支給も68歳以上に制限しろ、
高校生含む18歳から67歳までは国民年金保険料支払い義務化を。

今の67歳は30年前の59歳と同じ

[匿名さん]

#4302019/07/14 11:10
当たり前田のクラッカー

[匿名さん]

#4312019/07/14 11:45
67歳はもはや老人とは名ばかり

[匿名さん]


『69歳以下は年金も生活保護も受給禁止しろ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌政治家、議員に関する話題政治家・議員に書き込みして下さい。
📌政党や選挙に関する話題政党・選挙に書き込みして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL