1000
2019/12/28 18:51
爆サイ.com 甲信越版

🍆 燕市雑談





NO.7928516

会社の忘年会は必要か?
合計:
報告 閲覧数 126 レス数 1000

#7512019/12/15 09:39
一人で連投してるくせに何が俺もだよ
そういう幼稚な誤魔化しがガキなんだよ

[匿名さん]

#7522019/12/15 09:48
これのどこが因縁付けてるんだ?
手当て払わなきゃならないのもハラスメント認定される可能性が高いのも事実だよ

>業務命令なら給料を払わなきゃだし
>社員主催で強制参加させたらハラスメントで会社の責任も問われるし
>あとは嫌われるぞとか不安を煽るしかないか?www

[匿名さん]

#7532019/12/15 09:52
忘年会に絶対に参加しなければならない正当な理由を未だに誰も示していない件
そもそもの話そんな物は存在しないのに威張りたいだけのキチガイが参加するものだと自分勝手に決めただけのこと

[匿名さん]

#7542019/12/15 10:02
>>753
キ〇ガイとは放送禁止用語、差別用語です。すぐに謝罪してください。会社のことを言う前に社会の世論に反します。すぐに謝罪してください。

[匿名さん]

#7552019/12/15 10:11
>>754
テレビ等の日本のメディアで使用が忌避される単語だが、法律で使用が禁止されてるわけではない。

[匿名さん]

#7562019/12/15 10:13
業界の自主規制を免罪符かの様に突き付ける前に法律を守れ

[匿名さん]

#7572019/12/15 10:19
法律守らない奴ほど自分勝手な解釈で優等生ぶるんだよなw
忘年会なんて参加する義務なんて何も無いのに協調性とかコミュニケーションとか耳触りの良い単語だけ言って結局は法律無視
法律守れや

[匿名さん]

#7582019/12/15 10:19
>>753
不愉快だから謝れ。偉そうに法律がどうこう言う前に、人間として謝れ。この言葉でどれだけの人間が傷つくと思ってるんだ。自分が一番の常識人だと自負するなら、言い訳しないでちゃんと謝罪しろ。

[匿名さん]

#7592019/12/15 10:23
>>758
忘年会に出ろと言うな
不愉快だから謝れ。偉そうに放送禁止用語律がどうこう言う前に、人間として謝れ。この言葉でどれだけの人間が傷つくと思ってるんだ。自分が一番の常識人だと自負するなら、言い訳しないでちゃんと謝罪しろ。

[匿名さん]

#7602019/12/15 10:28
ネットニュースを検索してると分かるけど忘年会強制ハラスメントで嫌な思いしてる人が多いよ
こんな田舎で立場が下の人を相手に威張ってるだけのバカはいつまでもたっても絶対に気付かない事だけどね

[匿名さん]

#7612019/12/15 10:29
>>759
たくさんの人達に構ってもらえて幸せですね
見た目は真面目な感じですよね
会社にも同じような人が居ます
普段はおとなしいけどネットでは何でも書けますね
でも画面の前に一人の人間がいる事を覚えて下さいね

[匿名さん]

#7622019/12/15 10:32
>>761
参加強制させられたり陰口言われるの方も一人の人間だ
それが理解出来ないクズが参加しろと強引に言ってくるんだろ

[匿名さん]

#7632019/12/15 10:34
>>753
言い訳の能書き抜かす前に、謝罪してから書き込め!あなた人として最低だぞ!

[匿名さん]

#7642019/12/15 10:36
春風亭だかなんかの落語家が司会の朝の番組でもやってたけど
世の中には理不尽な事が沢山有るからそれを利用しろとかなんとか言ってた
その番組の中でも忘年会賛成派も最初から忘年会は理不尽な物だという前提なんだよ

[匿名さん]

#7652019/12/15 10:39
>>763
これ爆サイなんだけど

じゃあ今まで忘年会の参加を強制させてきた連中は謝罪する気は有るのかよ
有るわけねーよな!
奴らははなっからそういう人間性だからな

[匿名さん]

#7662019/12/15 10:41
>>762
いやいや私は参加しろとか言ったことないですよ
スレタイとは脱線していますがネット書き込みのマナーを言っています
相手を怒らせるような書き込みしても意味ないでしょう?

[匿名さん]

#7672019/12/15 10:42
>>765
キ〇ガイって言葉に謝れって言ってんだよ。このバカ!文書の読解力も無いなら出てくるな!

[匿名さん]

#7682019/12/15 10:43
キチガイ

[匿名さん]

#7692019/12/15 10:47
>>766
スレタイから脱線させてレスを流して違法行為を有耶無耶にしようという戦略ですね
ちなみにキチガイと言うのは違法行為ではありません

[匿名さん]

#7702019/12/15 10:50
>>769
違法行為かどうかではなく人としてのマナーの問題です
同じ言葉を面と向かって言えるのですか?
感情を持った生身の人間がいるんですよ

[匿名さん]

#7712019/12/15 10:52
完全に違法行為してる方と、ネットで法律に反してない放送禁止用語を書いた方と、本当に謝らなければならないのはどっちだよ

[匿名さん]

#7722019/12/15 10:54
キチガイ

[匿名さん]

#7732019/12/15 10:55
基地外なら良いのか?

[匿名さん]

#7742019/12/15 16:10
会社の忘、新年会。楽しいがな〜。私は。てか、飲み会大好き、

[匿名さん]

#7752019/12/15 16:52
出ない人って、人間関係がヘタクソだっていう自己紹介だろ?それ理解して誘輪なけりゃいいじゃん。上手くなんてならないしなろうという気もないんだし。出来る事だけやらせておけ

[匿名さん]

#7762019/12/15 17:40
>>771
ホントこいつバカ!お前が誤ってもらうのは、お前の勤務する零細企業だろ!お前が誤らなければならないのは、キ〇ガイなんて言葉で不快に思うネットユーザーだろ。

[匿名さん]

#7772019/12/15 18:16
酒が不味くなる

[匿名さん]

#7782019/12/15 18:18
仕事以外もかまってほしい雑魚

[匿名さん]

#7792019/12/15 18:32
どっちもアホくさ

[匿名さん]

#7802019/12/15 22:32
今Mr.マンデーで忘年会の有無に
ついてやってるぞ
忘年会スルーなんてワード
出てきたんな

[匿名さん]

#7812019/12/15 22:55
今年も忘年会の悪口言う奴がたくさん忘年会出たぞ。
みんな我慢してるな。

[匿名さん]

#7822019/12/15 22:57
顔引きつってストレスだらけになってるから、もっとストレス与えてあげたい。

[匿名さん]

#7832019/12/15 23:03
あんなストレスで顔面麻痺してる関わってはいけない危ない奴とは忘年会やっても協調は取れない。
声かけないでそっとしておこう。

[匿名さん]

#7842019/12/15 23:16
燕市の安い給料で多額の借金して家庭崩壊してる人と飲み会の付き合い勘弁してくれ。
一家心中手前で激ヤバ、そんな奴らとプライベートの付き合いは絶対勘弁してくれ。

[匿名さん]

#7852019/12/15 23:17
そんなにイヤなら行かなきゃいい。

[匿名さん]

#7862019/12/15 23:26
不幸が移って来られると嫌だからな。

[匿名さん]

#7872019/12/15 23:31
人生辛い時キツイ時、俺より不幸な人達はたくさん居る!って思うと自分の辛さなんか軽いもんだ。
俺は彼らと比べたら幸せだ!って思える。

[匿名さん]

#7882019/12/16 01:52
>>785
強引に参加させようとするキチガイがいるからイヤでも参加してる人が多いんだろ
そのキチガイってのが上司や経営者が多い
それで忘年会スルーなんてワードがネットだけでなくテレビでも話題になってんだよ
嫌々参加してる人が多いのが現状だ

[匿名さん]

#7892019/12/16 01:56
会社が業務命令として参加させると手当てを出さないとならないから、
社員主催という体にして自主参加という体の強制参加にすれば、
イザコザが発生しても社員同士のトラブルだと会社は逃げる事が出来る
うまく考えられてるねぇ

[匿名さん]

#7902019/12/16 02:05
業務命令なら給料を払わなきゃだし
社員主催で強制参加させたらハラスメントで会社の責任も問われるし

あとは参加しない人の事をコミュ症だとか言って差別して不安を煽って自主的に参加させようとするしかないか?www
主張が子供じみてるんだよなw
そういう輩がキチガイなんだよ

[匿名さん]

#7912019/12/16 03:11
きちがい

「気」という言葉の意味は日本語的に広い解釈があり(たとえば「病気」「気が弱い」など)、「気」という物の概念の広さから、ほかの人と違う考えを持っている、あるいは若干ずれた考えを持っているという意味も含むという本来の趣旨とかけ離れ、単に世間から見て異常な行動を取る人物、または社会的に容認されない行動、もしくはその人物そのものを指す意味に(悪意的あるいは過剰的に)理解された事情もあり、この言葉を用いることにマスコミ・報道関係が過剰に反応するのはナンセンスであるという意見や、単なる言葉狩りという意見もある。

沖縄国際大学の山口真也准教授は、J-CASTニュースの取材に対し、団体が言ってくる言ってこないで対応を変えるのはおかしいとし、差別とは何かをしっかり考えて言葉を使うべきとテレビなどの自主規制の方法に疑問を投げかけている。日本民間放送連盟も同じテーマの取材に答えており、「状況に応じて必要があれば使われてもいいはず」とした一方、「表現で傷つく人もいる以上放送できないのは仕方がない」と回答している[4]。

[匿名さん]

#7922019/12/16 03:18
「キチガイ」という単語を批判してる人は、単に話しや単語の本質をねじ曲げてるだけに過ぎない
業界人ぶって、単に批判されるから批判されないようにする目的だけの自主規制をそれを一般人にも当てはめようと勘違いしてるやつ、とか

[匿名さん]

#7932019/12/16 03:22
キチガイwww

[匿名さん]

#7942019/12/16 03:27
ちなみに最高裁でも「キチガイ」は侮辱罪にはならなかった

[匿名さん]

#7952019/12/16 03:29
もうリアルにみんなで忘年会スルーで良いじゃん

[匿名さん]

#7962019/12/16 04:25
差別や蔑視と言うなら、忘年会に参加しない人に対してコミュ症と言う方が差別だな
参加しない人の多くはコミュ症じゃなくて、参加するのがバカらしいから参加しないだけだから

[匿名さん]

#7972019/12/16 04:46
コミュ症でもない人にコミュ症と言うと名誉毀損にも成りうるぞ
本当のコミュニティ障害って心身に疾患が有る場合が多いからな

[匿名さん]

#7982019/12/16 04:52
無理に参加させようとしたり参加しない人の陰口言う奴はキチガイ

[匿名さん]

#7992019/12/16 06:41
>>798
100点

[匿名さん]

#8002019/12/16 07:28
もう、忘年会が必要か?から支離滅裂な方へ話が進んでますなぁ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL