1000
2017/10/22 17:19
爆サイ.com 甲信越版

新潟高校野球





NO.5512246

日本文理高校④
合計:
👈️前スレ 日本文理高校 ③
日本文理高校 ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 326 レス数 1000

#5512017/08/20 19:49
>>550
どーも

[匿名さん]

#5522017/08/20 20:49
スプリット投げてくれる練習ピッチャーなんていないからなぁ

[匿名さん]

#5532017/08/20 21:32
見つけの練習試合って どことどこがやるんですか

[匿名さん]

#5542017/08/20 22:06
>>553
夏の王者×久我山

[匿名さん]

#5552017/08/21 09:18

[匿名さん]

#5562017/08/21 19:35
國學院久我山は 8日間 毎年見附で 合宿
合間に 文理、中越などと練習試合

[匿名さん]

#5572017/08/21 19:47
南好投 0封
鈴木は3イニング 、威力ある

[匿名さん]

#5582017/08/21 20:09
でも負けた

[匿名さん]

#5592017/08/22 07:57
楽勝でした
2枚くらい 相手は格下

[匿名さん]

#5602017/08/22 08:01
練習試合して、即練習だから 久我山は伸びるでしょう

まだエラが多い

[匿名さん]

#5612017/08/22 08:51
日本文理が国体に選ばれた理由は??

[匿名さん]

#5622017/08/22 09:41
鈴木新監督は細かいとこを厳しく指摘し叱ることも当たり前にある。
大井さんより全然厳しくキツいな。

[匿名さん]

#5632017/08/22 12:18
>>561 夏の大会戦績と内容で 北信越ナンバーワンって認められたんだろう

[匿名さん]

#5642017/08/22 12:24
>>546 そんなに差はないだろう 押しぎみに進めてたのは むしろ文理。

[匿名さん]

#5652017/08/22 13:02
来年からは弱体化だな
新一年期待できん。

[匿名さん]

#5662017/08/22 13:18
これからみんな上手くなるでしょう

[匿名さん]

#5672017/08/22 18:57
後は有力な中学生が入ってくれば

[匿名さん]

#568
この投稿は削除されました

#569
この投稿は削除されました

#570
この投稿は削除されました

#571
この投稿は削除されました

#572
この投稿は削除されました

#5732017/08/22 20:24
3年生みんな新潟医療福祉大学行ってくれ!

[匿名さん]

#574
この投稿は削除されました

#5752017/08/22 21:23
今年は県内外から中々の面子が文理に入りそうだな。

[匿名さん]

#576
この投稿は削除されました

#577
この投稿は削除されました

#5782017/08/22 21:38
>>575
オープンスクールで来る予定無いから 来ないよ。

[匿名さん]

#579
この投稿は削除されました

#580
この投稿は削除されました

#581
この投稿は削除されました

#582
この投稿は削除されました

#5832017/08/22 23:26
>>578
知ったか恥ずかしいなw

[匿名さん]

#584
この投稿は削除されました

#585
この投稿は削除されました

#5862017/08/23 07:49
秋大会に結果残せなかったら、新チームの始動が遅かったから仕方ないってお約束の能書きを並べるんだろうな
文理ヲタは‥‥

[匿名さん]

#587
この投稿は削除されました

#588
この投稿は削除されました

#5892017/08/23 11:47
人任せw文句を言う前に自分でしようという気はないのかよ

[匿名さん]

#5902017/08/23 16:34
プーンだ、吹奏楽だって県代表で凄いんだぞ、楽譜読めないけど・・・・

[匿名さん]

#5912017/08/23 16:56
甲子園の常連校とは体格が違うよな。とりあえず飯食えよ。

[匿名さん]

#5922017/08/23 19:55
来年は投手はまあまあいいからあとは打線ですね

[匿名さん]

#5932017/08/23 21:11
投手良くないだろ
県内のへっぴり腰打者はクルクルバット回るけど県外出たらノーコンで自滅するPばかりしか居ない。かなりマズイ
指導でコントロール磨いて欲しい

[匿名さん]

#5942017/08/24 19:49
あの玉早いPは下半身鍛えないと。上半身なげではコントロールがつかない。 もう一人はもっと投球術覚えて、かわすピッチングを。
今年の優勝チームみたいに二本柱になることを期待。
あと、筋トレは冬場だけでなく、日頃から効果的に行ってね。
数だけ無理にこなしても筋肉の成長には限界があるから、効率が悪い。

[匿名さん]

#5952017/08/24 21:07
変だなあ
削除されている

[匿名さん]

#5962017/08/24 21:43
鈴木は川原崎に指導してもらえ
NHKで酷評してたし

[匿名さん]

#5972017/08/25 10:05
なんちゃって元プロ本間氏次第だな。

[匿名さん]

#5982017/08/26 00:08
南は好投している
新谷を抜きそうだ
日曜は作新で練習試合だな
結果教えてくれ

[匿名さん]

#5992017/08/26 00:10
新チームの秋の大会優先だから 大井国体チームは緑の森かな

[匿名さん]

#6002017/08/26 00:12
23日 中越 vs 久我山 見附球場の結果頼む
文理新チームは見学に行ったはず

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL