1000
2021/09/26 08:54
爆サイ.com 甲信越版

長野高校野球





NO.9719858

佐久長聖高校 ⑪
合計:
👈️前スレ 佐久長聖高校 ⑩
佐久長聖高校 ⑫ 次スレ👉️
報告 閲覧数 980 レス数 1000

#2512021/08/26 01:39
鳥取の石見何とかっていう学校の部長と監督はPL出身だってさ。

[匿名さん]

#2522021/08/26 01:42
鳥取ではなく島根だよ!

[匿名さん]

#2532021/08/26 02:02
地元開催の年になぜか北信越本大会に進めないんだよなここ

[匿名さん]

#2542021/08/26 02:59
弱いなんて言われてるみたいだけど大会始まるまでは言わせておけばいい

[匿名さん]

#2552021/08/26 07:39
大会が始まったらコールド大勝で連戦連勝だが、決勝戦や代表決定戦になったら1点差の惜敗で甲子園出場を逃すという
いつものパターンだろ。

[匿名さん]

#2562021/08/26 12:42
佐久の躍進見てからあとで手のひら返しするなよ

[匿名さん]

#2572021/08/26 12:42
新チームの情報少ないだけに、球場で見たかった…
でも選手の安全第一で無事に開催されますように

[匿名さん]

#2582021/08/26 12:54
第三大阪代表なんだから強くて当たり前
最近は関東勢もお手伝いしてますから勝ってあたりまえでしょ

本人たちは恥ずかしくないのかね~

[匿名さん]

#2592021/08/26 12:56
公立には負けるなよ

[匿名さん]

#2602021/08/26 13:04
コロナ大丈夫かな?

[匿名さん]

#2612021/08/26 13:18
>>258
おまえの方が恥ずかしいよ

[匿名さん]

#2622021/08/26 14:25
>>258
15才で親元を離れて知らない土地で頑張っている子供の気持ちを踏みにじるな。おまえには出来ないだろ

[匿名さん]

#2632021/08/26 14:40
>>262
激しく同意
15歳そこそこで親元を離れての
寮での共同生活
大変だろうけど、そういう事で
精神的にも強くなる
高校大学出て、普通の社会人になっても
寮での共同生活の経験は生きると思いますし
自分は、新卒採用にも関わってますが
かなりのアドバンテージになりますよ

この板見ている部員も居ると思います
親元離れての日々は辛いことも多いと思いますが、
甲子園出場に向けて、頑張って欲しいと
思います

[匿名さん]

#2642021/08/26 18:15
頑張れ!県外勢!

[匿名さん]

#2652021/08/26 18:16
>>264
県外勢を応援する、長野県民

[匿名さん]

#2662021/08/26 18:30
松商の部員は爆サイ見るわ書き込むわしてるけど、ウチはやらない。

[匿名さん]

#2672021/08/26 20:23
>>266
吹いたわww うちはやらないって?書いとるやんけ

[匿名さん]

#2682021/08/26 22:21
余裕で北信越出場だろ

[匿名さん]

#2692021/08/27 00:51
>>258
お前は時代遅れか?井の中の蛙か?未だに県外県内言ってるヤツいるんだ可哀想なヤツ!!

[匿名さん]

#2702021/08/27 02:16
新チーム弱いだのなんだの言われてるけどあとで驚くことになるよ
今から楽しみで仕方ない

[匿名さん]

#2712021/08/27 06:07
>>270

寺尾キャプテンの下、新チーム一丸となって頑張って欲しいです

応援してます!!

[匿名さん]

#2722021/08/27 06:18
>>270
おどらかねえよ、今年も弱いの知ってるから。

[匿名さん]

#2732021/08/27 06:39
頑張れよ

[匿名さん]

#2742021/08/27 07:49
>>272
そういう人ほど驚くことになるよ
まぁ見てなって!

[匿名さん]

#2752021/08/27 08:02
なんと言われようと、ファンは応援してますよ。
センバツ目指して頑張れ!

[匿名さん]

#2762021/08/27 08:10
センバツ優勝なんてことは言わないけど、間違いなくセンバツ出場は狙える力はあるよ
乞うご期待

[匿名さん]

#2772021/08/27 08:16
>>276
少なくとも松商、都市大より投手レベルは低いと思いますが?

[匿名さん]

#2782021/08/27 09:50
>>269
どこにでもいるんだよね~県外関係ないって奴
県外は関係ないけど監督のコネで大阪から特待できてるでしょ
(PLや経法大がらみや・・地元大阪じゃ競争厳しいからね)

近隣の県でも山ほど私立あるのになぜ長聖?
レベルの低い長野だったら通用する?特待で金も安くて済む?
親元離れてって・・・話を美化しすぎ!

子供に本音きいてみたら、どうしても藤原監督の元で指導受けたいって
思ってる子はいないと思うぞ。

[匿名さん]

#2792021/08/27 09:59
>>278
妄想乙

[匿名さん]

#2802021/08/27 10:03
>>277
何を根拠にレベル低いと言ってるかわからないけど、まぁ実際に秋大見てみてください

周囲が弱い弱いって騒ぎ立ててるだけなのがわかると思いますよ

[匿名さん]

#2812021/08/27 10:24
>>280
大丈夫ですか?根拠なんて夏までの実績や甲子園の実績見れば分かるだろ。そもそも公式投げたことある子いるのかな??

[匿名さん]

#2822021/08/27 10:41
練習試合で我が佐久長聖に勝った他校の皆さんへ、おかげ様で自分達の欠点を知り修整する事が出来ました、有難う御座いました。

[匿名さん]

#2832021/08/27 10:42
春の地区大会県大会ですら2年生1年生は出ていないじゃなかった?
それを考えれば推して知るべし。

[匿名さん]

#2842021/08/27 10:47
佐久長聖の選手達は爆サイチェックしてるらしいぞ

[匿名さん]

#2852021/08/27 11:34
こんなものチェックしてるから、
頭と野球が弱いのだ。

[匿名さん]

#2862021/08/27 13:35
日々自分たちが練習してきた事を信じて
来月から始まる地区大会を必ず勝ち抜き
更に、その先の北信越大会も必ず勝ち抜いて甲子園出場を勝ち取って下さい

応援しています

[匿名さん]

#2872021/08/27 22:52
佐久が出てない甲子園はツ、マ、ラ、ナ、イ!。

[匿名さん]

#2882021/08/27 23:30
だってもうしばらくは無理、佐久長聖OBの吉崎が邪魔をする。
コーチの佐藤さんを首にしたら藤原さんは大ピンチ。

[匿名さん]

#2892021/08/28 02:02
この秋からのチームは強い
今はまだそれしか言えね

[匿名さん]

#2902021/08/28 02:25
弱い弱いと騒ぎライバルを油断させるんだね

[匿名さん]

#2912021/08/28 03:10
いい投手がいれば何とかなるとおもうんだけど、新チーム全然見られなくてわかんないんだよね。

[匿名さん]

#2922021/08/28 03:38
今秋のチーム状況がわからない、ぐらいがちょうどよい。投手のクセをばらまかれるよりも。ボールの握り直しのときに口が開いて球種がわかってしまうなんてこともないから。

[匿名さん]

#2932021/08/28 05:25
なんでこの子を夏に使わんかったの?って思わせるような好選手おるから楽しみにしとってな

[匿名さん]

#2942021/08/28 07:03
めっちゃ強いって程じゃないんやけどセンバツ行けちゃうレベル

[匿名さん]

#2952021/08/28 13:20
>>292
おいおい‥

[匿名さん]

#2962021/08/28 14:17
>>290
そんな強くないわ笑

[匿名さん]

#2972021/08/28 14:45
観戦していて、大会中に課題を見つけ修正していける強さがあるよ、ここは。他所だけど。

[匿名さん]

#2982021/08/28 19:32
>>296
信じないならべつにええんやけどな

[匿名さん]

#2992021/08/28 22:44
>>298
俺信じる
楽しみにしてる
でも無観客試合なんだよな

[匿名さん]

#3002021/08/28 22:55
上田西戦でエースや主力が出ない中完敗、なのが事実。
東海にトリプルスコアで3ー10で完敗、まちがいなく弱体化してるね。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL