1000
2021/09/26 08:54
爆サイ.com 甲信越版

長野高校野球





NO.9719858

佐久長聖高校 ⑪
合計:
👈️前スレ 佐久長聖高校 ⑩
佐久長聖高校 ⑫ 次スレ👉️
報告 閲覧数 979 レス数 1000

#4012021/09/05 12:57
投手は先発誰が投げたの?

[匿名さん]

#4022021/09/05 13:12
長野県高校野球速報より
廣田、中島、佐藤颯、村山、北井ー寺川

[匿名さん]

#4032021/09/05 13:46
練習試合とかも全然見られないから誰がエースなのかもわからない。寂しい。

[匿名さん]

#4042021/09/05 14:42
苗字を見れば県内人なのか県外人なのかの見分けはつく

[匿名さん]

#4052021/09/05 15:15
>>404
わかんねー!

[匿名さん]

#4062021/09/05 18:24
北井は一年生

[匿名さん]

#4072021/09/05 18:55
中島がエースナンバーだと

FM佐久平のアナウンサーが言っていた

今日の解説者の方は、とても分かりやすくて

良かった

[匿名さん]

#4082021/09/05 19:44
>>407
いつもの大工原さんじゃなかったのね?

[匿名さん]

#4092021/09/05 19:59
>>408
あのオジサンはダメだよ!

[匿名さん]

#4102021/09/05 22:25
FMさくだいらで解説者の紹介をするときに
「名将大工原さん」って紹介するけど大工原さんって名将だったの?

[匿名さん]

#4112021/09/05 22:45
坂井先生はどこヘ異動したのですか?

[匿名さん]

#4122021/09/05 22:57
>>410
最初は上田城南の教員だった

[匿名さん]

#4132021/09/05 23:26
明日も全員野球で頼みます!
センバツ行きましょう!

[匿名さん]

#4142021/09/06 00:05
な!この秋からは強いよって言っただろ

[匿名さん]

#4152021/09/06 00:14
まだ1試合ではなんとも…
私立と当たってどうなるかですね

[匿名さん]

#4162021/09/06 00:50
>>414
まだまだ、こんなもんじゃないよ!昨日の試合は、お試しの段階だよ。

[匿名さん]

#4172021/09/06 00:57
まだ序の口だよ。

[匿名さん]

#4182021/09/06 01:01
新チーム弱いとかあちこちで言われてたけどさ、あんなの新チームのメンバーすらしない人たちが騒いでただけでしょ

[匿名さん]

#4192021/09/06 01:09
ここしばらく地元開催の北信越に出れてないから今回は久しぶりに出て地の利を生かしてセンバツ目指してくれ

[匿名さん]

#4202021/09/06 01:13
春、夏の県王者松商との県大会での戦いが楽しみだ

[匿名さん]

#4212021/09/06 01:44
>>419
佐久長聖って長野県で北信越大会やる時はあんま勝てない印象があるんだけど、俺の気のせいか?

[匿名さん]

#4222021/09/06 07:11
>>421
ここ数回地元開催に出場できていない

[匿名さん]

#4232021/09/06 07:17
ジンクスになりつつあるね
地元開催の年は代表になれない
不祥事による辞退も1度ある  

[匿名さん]

#4242021/09/06 07:28
96年の地元開催で優勝してセンバツ決めたよね
そのあと01年がセンバツに近づく準決勝で敗退だったかな確か
06年から出場していないと思う

[匿名さん]

#4252021/09/06 07:45
地元1年生栁澤君も昨日出場していましたね。地元の1年生がベンチ入りってすごい。

[匿名さん]

#4262021/09/06 07:51
相手が強かろ弱かろう関係無い。手加減無しの佐久長聖、全ての試合全力疾走!

[匿名さん]

#4272021/09/06 07:52
中島2年生吉沢2年生佐藤2年生栁澤1年生やっぱ地元の子が出てると応援したくなる。

[匿名さん]

#4282021/09/06 07:53
実際はかなり弱いよ。

[匿名さん]

#4292021/09/06 07:53
勝山君ナイス解説です。

[匿名さん]

#4302021/09/06 08:04
>>428
まだそんなこと言ってるのかよ
このチームはホントに強いよ
センバツ行くよ

[匿名さん]

#4312021/09/06 08:23
>>430
冗談やめてくれ

[匿名さん]

#4322021/09/06 09:13
>>431
強いことを何故認めない

[匿名さん]

#4332021/09/06 09:19
昨日のスタメン

1 左 藤澤 1年生 武蔵狭山ボーイズ -
2 遊 小谷2年生 尼崎北リトルシニア
3 二 寺尾 2年生 北大阪ボーイズ
4 捕 寺川 2年生 生駒ボーイズ
5 一 岡田 2年生 横浜旭峰ポニー
6 投 廣田 2年生 北大阪ボーイズ -
7 右 清水 2年生 横浜旭峰ポニー
8 中 竹口 2年生 大阪八尾ボーイズ
9 三 吉田 2年生 西淀ボーイズ

[匿名さん]

#4342021/09/06 09:30
有名どころの出身だけどレギュラーだったのか?

[匿名さん]

#4352021/09/06 10:16
>>433
オール外国人w

[匿名さん]

#4362021/09/06 10:26
>>434
使える奴なら地元に行くさ、兵庫なら報徳とか東洋大姫路、大阪なら大阪桐蔭や履正社、神奈川なら東海大相模や横浜など生駒や八尾、旭峰はPLOBが監督コーチをしてるから使わないわけにはいかなと言うこと。

[匿名さん]

#4372021/09/06 12:18
チームが勝てれば、それでよろしい。

[匿名さん]

#4382021/09/06 12:31
その通り!

[匿名さん]

#4392021/09/06 12:41
県外だの県内出身者だの拘らない!
 強いチームが好き!

[匿名さん]

#4402021/09/06 12:42
エースは誰なの?

[匿名さん]

#4412021/09/06 13:00
>>440
栗原

[匿名さん]

#4422021/09/06 13:09
そんなに県外が良いなら県外で学校作ればいい。PLでやればいい。

[匿名さん]

#4432021/09/06 13:11
>>442
ちょっとなに言ってるかわかんない

[匿名さん]

#4442021/09/06 13:46
>>440
袖垣晴太朗

[匿名さん]

#4452021/09/06 13:46
旭峰は貧弱

[匿名さん]

#4462021/09/06 13:53
さすが長聖園芸部上田県営のグランドもきれいさっぱり

[匿名さん]

#4472021/09/06 15:24
442見たいな考えしてると何時まで経っても長野県のレベルは低辺のままだ!。

[匿名さん]

#4482021/09/06 15:59
県外だらけで長野県のレベル上がったの?長聖創造学園地球環境とか甲子園に出たけど県内のレベルは上がったようには見えないけどね…県内の優秀な子は県外出るし…

[匿名さん]

#4492021/09/06 16:19
秋なんて只のお試しメンバーだから半分は入れ替わる

[匿名さん]

#4502021/09/06 17:13
>>432
弱いよw

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL