1000
2021/09/26 08:54
爆サイ.com 甲信越版

長野高校野球





NO.9719858

佐久長聖高校 ⑪
合計:
👈️前スレ 佐久長聖高校 ⑩
佐久長聖高校 ⑫ 次スレ👉️
報告 閲覧数 978 レス数 1000

#7512021/09/17 16:33
去年1年で投げた小北はどうした…
全体的に小さい。負けるのは県内人のせいにする為に形だけ入れてる?

[匿名さん]

#7522021/09/17 23:34
県大会頑張ってくださいね

[匿名さん]

#7532021/09/18 00:01
>>743
名前を見ただけで親が漢字博士というのがうかがえる  

[匿名さん]

#7542021/09/18 00:20
色々言われてはいますが…全力を尽くしている選手を応援するだけです!勝ち進んで北信越行きましょう。

[匿名さん]

#7552021/09/18 06:20
>>754
選手が全力を尽くしていたら、こんな体重のメンバー表を見せられて俺らが脱力することもないわけだ。

[匿名さん]

#7562021/09/18 07:46
頑張れ佐久長聖❕❕

[匿名さん]

#7572021/09/18 08:51
練習で全力尽くしてないのに試合で全力尽くせるわけがないし、例え全力を出しても勝てるもんじゃない。これ寮がある学校の野球部員の体重じゃないよ。まともな筋トレしてる体重ではない。何でこんなんなっちゃった?

[匿名さん]

#7582021/09/18 09:00
ダイエットしてるだけ。

[匿名さん]

#7592021/09/18 09:21
そろそろ黙れ直接聞いてこい

[匿名さん]

#7602021/09/18 09:44
>>759
直接聞いたら教えてくれるんか?

[匿名さん]

#7612021/09/18 11:50
小煩い、部長を交代させろ!

[匿名さん]

#7622021/09/18 12:35
FM佐久平聴いてるけど

正直 谷間の世代なの?

ラジオの実況からなんで

何とも言えないけど

弱すぎる気がする……

[匿名さん]

#7632021/09/18 12:39
大阪 奈良 神奈川 等の県外から越境で

佐久長聖に入学してきて

中野西のピッチャー(失礼)打ちあぐんでる

って

どんな心境で戦ってるんだろ

[匿名さん]

#7642021/09/18 12:41
藤原体制で夏に公立に負けたの初めてだよね。いくら南でも公立に負けてしかも完封ではもうダメな気がする。

[匿名さん]

#7652021/09/18 12:44
中野西に打ち込まれてるんですが…((T_T))

[匿名さん]

#7662021/09/18 12:44
中西の投手は確かにいい投手だけどね。
県立相手だったら一方的に勝って欲しいよな。
まあ、夏の松商も1番苦戦したのは高遠戦だから、こんなこともある、ってことだと思いたい。

[匿名さん]

#7672021/09/18 12:54
県外から来た子たちは実家にも帰れず、両親も会いに来れず、コロナ禍の中、ホームシックで精神的に疲弊している。

[匿名さん]

#7682021/09/18 13:01
打てないのは、コロナのせいなんだw

[匿名さん]

#7692021/09/18 13:21
佐久長聖のスタメン教えてください

[匿名さん]

#7702021/09/18 13:23
>>769
自分で調べろ!

[匿名さん]

#7712021/09/18 13:47
>>767
親は結構来てたみたいだけどな

[匿名さん]

#7722021/09/18 14:19
なんだかんだで打つじゃん

[匿名さん]

#7732021/09/18 14:20
みなさん心配しておりましたが、無事ゴールドで勝ちましたね!相手のミスに助けられたところもありますが、それも勝負です!

[匿名さん]

#7742021/09/18 14:40
二桁ボコり打線

[匿名さん]

#7752021/09/18 14:41
上田西も長聖にコールド勝ちで喜んだのもつかの間、北信越目前で松商に撃沈かな。
藤原監督の読み勝ちですね!

[匿名さん]

#7762021/09/18 15:18
松商は強い。上田西は栗原君に球数を投げさせますので長聖は松商に勝ってください。

[匿名さん]

#7772021/09/18 15:24
最近になく投手力が弱いね。

[匿名さん]

#7782021/09/18 15:38
ピッチャーが心配だな

[匿名さん]

#7792021/09/18 15:50
残念だけどあの投手陣では無理がある。来年も期待できないかな。

[匿名さん]

#7802021/09/18 16:03
今日登板した3人が上田西戦で7回11失点、佐藤コーチがいなくなったのは痛いね。

[匿名さん]

#7812021/09/18 16:11
新潟出身の、あのコーチはまだ居るのか?

[匿名さん]

#7822021/09/18 17:52
>>780
パチンコの人?年度途中で辞めるの珍しいね。どこかにスカウトされたのかな?

[匿名さん]

#7832021/09/18 18:21
>>781
今、部長ですよ。あの方は野球知らないでしょ!
当時の平出部長が嘆いてましたね。

[匿名さん]

#7842021/09/18 19:56
>>782
公立の教員試験に受かって何処かの高校に赴任したのかな

[匿名さん]

#7852021/09/18 20:03
佐藤コーチって中村時代の左打ちノッカー?

[匿名さん]

#7862021/09/18 20:36
>>780
佐藤コーチは何処へ行ったんですか?

[匿名さん]

#7872021/09/18 21:13
池田は?

[匿名さん]

#7882021/09/18 21:15
池田くんが1番いい選手じゃないの?

[匿名さん]

#7892021/09/18 21:48
佐久の全盛は、1991年の酒井がキャプテンやって松商に上田がいた時だな

[匿名さん]

#7902021/09/18 22:43
佐久高校 山崎部長、斉藤監督懐かしいな。越田投手がいて俊足の選手多かった。 

[匿名さん]

#7912021/09/18 22:47
>>790
越田…いい奴だった…

[匿名さん]

#7922021/09/18 22:59
アンチはまだ知らない佐久長の本当のエースが誰か、、、、なんちゃって!!

[匿名さん]

#7932021/09/18 23:07
元内野手を投手に、そしてエースにしてしまう投手陣の層の薄さ。

[匿名さん]

#7942021/09/18 23:29
佐久は内野手全員ピッチャー出来るのかもネ、?。

[匿名さん]

#7952021/09/18 23:44
>>791
越田、いい奴だったよな!!懐かしいな!

[匿名さん]

#7962021/09/18 23:53
>>788ヨシモトJrキットですよね

[匿名さん]

#7972021/09/19 00:29
明日は東海とですが、チーム一丸となって勝ちましょう!!

[匿名さん]

#7982021/09/19 03:19
誰がノック打ってるの?前と違う人?

[匿名さん]

#7992021/09/19 03:27
なんだかんだ言っても県代表取りそうじゃん

[匿名さん]

#8002021/09/19 06:21
長野県開催の北信越には出場出来ないジンクスを乗り越える

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL