531
2019/05/10 12:05
爆サイ.com 東海版

静岡野球総合





NO.6401541

静岡地区の野球審判について語りましょう。
合計:
#2822007/11/01 14:39
>>281>>278へね。
>>280の説明の通りです。

[匿名さん]

#2832007/11/01 14:44
おいおい大丈夫か?
野球勉強したほうがいいぞ。
前走者が先にアウトにならない限り後続走者には占有権はないぞ。
3塁にいたランナー(A)は3塁を離れ、ホームに到達していないのだから、ホームを含めたどの塁の占有権も無いじぁ
困るじゃないか!
どこで、どんな野球教えてもらったんだよ。
はずかしいな。

[匿名さん]

#2842007/11/01 14:46
グダグダ言ってないでリンク先を見てこい。この審判二人を説得できるならまた話は聞いてあげるよ。

[匿名さん]

#2852007/11/01 14:58
>>283 どの高校でそのルールを教えてもらいましたか?

[匿名さん]

#2862007/11/01 21:50
>>268で簡単と書いたが取り消すわ。ググったら①と答えたのが一人だが見つかったし、やっぱ難しいんだな、わかってしまうまでは。

[匿名さん]

#287
この投稿は削除されました

#2882007/11/02 23:22
↑ すまん。出典ページ書き忘れた。
リンクの25ページ
7.00走者の3番ね

[匿名さん]

#2892007/11/04 21:43
結局

塁の占有→公認野球規則7.01
同一塁上の二走者→公認野球規則7.03、競技者必携7.02〜7.03

で落ち着いたようだね。
よかった!よかった!

[匿名さん]

#2902007/11/04 21:59
一件落着ですね。
>>238のケースは審判が間違ってしまったわけだけど、アピールすべき監督もルールについて自信が無かったのかも知れませんね。

[匿名さん]

#2912008/03/01 12:58
審判って大変だな。
こんな難しいことを瞬時に判定しなきゃいけないんだから。

[匿名さん]

#2922008/03/04 09:54
半年前に揉めてたんだw
プレーが流れてるからわかる訳ないよな。
挟まれたことにいらだってるんだからw

[匿名さん]

#2932008/03/04 12:55
それでも監督たるものは何時でも冷静に対処出来ないといけないよ。
それができないと菊川初の選抜時のサヨナラ敗けや、ルールの問題とは違うけど、昨夏の横浜の振り逃げスリーランみたいなことも起きてしまう。

[匿名さん]

#2942008/05/21 14:37
>>236 起こった事件はしっかり反省して潔く処分を受けるのもスポーツマンシップ。
菊川は著しくスポーツマンシップに反してるなぁ。

[匿名さん]

#2952008/06/04 18:03
えーっ!高野連の処分に学校が文句言ったりしたの?初耳。それはいかんよなあ。まるで静高みたい。裁定は受け入れないと。

[匿名さん]

#2962008/06/04 18:43
数年前に静商が開幕戦で勝ったけど最後相手が守備妨害取られてゲームセット。汚いジャッジだったなあ。あのプレー結構今でも覚えてる人多いよ。

[匿名さん]

#2972008/06/04 21:53
>>295 いつまでもセクハラ事件のことを話題にしたい奴っているんだな。

[匿名さん]

#2982008/06/04 21:57
裁定を受け入れないのは最低

[匿名さん]

#2992008/06/04 22:13
ここもくそヲタの集まりか‥あわれ

[匿名さん]

#3002008/06/04 22:16
処分が出たのに従わないなら話題にされて当然。

[匿名さん]

#3012008/06/04 22:41
飲酒で捕まった奴がでかい面して審判やってるよ。

[匿名さん]

#3022008/06/05 20:22
腹もでけぇ

[匿名さん]

#3032008/06/05 21:03
静岡支部の審判じゃないか?

[匿名さん]

#3042008/06/06 22:35
妙に俺は審判だなんて偉そうにしてる人いるよね。そんな偉いの?

[匿名さん]

#3052008/06/07 12:41
偉いよ。だって居なきゃ試合出来ないじゃん。
休日にボランティア。
偉くなきゃできないでしょ。
偉くないと思う輩は自分も経験すれば?
審判の仕事は審判だけじゃないんだよ。
大会運営の大変さを味わってみれば?

[匿名さん]

#3062008/06/07 15:50
試合が終わればただのオサーンで結構だが、試合中は偉くなきゃ困る。球審なんか観客すら退場させられる権限を持つんだから。

[匿名さん]

#3072008/06/07 15:57
>>304
試合が始まれば全権は審判員に委ねれるから偉い。

ただ偉いと傲慢な態度は別ですよ。
中には勘違いしている方もいますよ・・・そこは反省しないといけないと思う。

[匿名さん]

#3082008/06/07 16:03
>>306
ごく少数ですが若人もいますwww

[匿名さん]

#3092008/06/07 16:11
>>304
少年野球で、打席の前のほうに立つと「もっと下がれ!」と注意?する審判もいる
バッターボックスから出なければ、打者はどこに立とうが自由のはず
投手を攻略するための「もっと下がれ!」だとすれば、それはコーチが指示するセリフ

[匿名さん]

#3102008/06/07 16:26
審判が試合中に選手へアドバイスは禁止

[匿名さん]

#3112008/06/07 18:06
練習試合じゃねーのか?別にいいじゃん!甲子園行くわけでもねーんだから。

[匿名さん]

#3122008/06/13 13:21
>>310
当然

[匿名さん]

#3132008/06/13 13:29
もっと下がれ?ってどっちに下がるの?ホームから?キャッチャーの方へ?
どの道、足が出たらアウト取らなきゃいけなくなるんだから注意くらい学童に限らずするわな。

[匿名さん]

#3142008/06/13 13:45
>>311どーせあのやかましい輩ががたがた言うんだから。

[匿名さん]

#3152008/06/13 13:47
足が出たらアウトにすればいいわけで、それ以前でどうこう言う権利はないだろ

[匿名さん]

#3162008/06/13 13:51
>>315大石内蔵助、吉良幸之助、カスター、ジェロニモ、ナポレオンに怒られるぞニヒヒヒーペロペロレロレロレロー

[匿名さん]

#3172008/06/13 15:58
下手な人は夏の大会はいいよ。

[匿名さん]

#3182008/06/13 16:39
高校でも審判は注意するよ。ベース側ラインギリに立つ選手に。
権利より危険度でな。

[匿名さん]

#3192008/06/13 18:55
>>317
なんだこいつwww
思えそんなこと言う権利あるの?

[匿名さん]

#3202008/06/13 20:55
>>318
ストライク・ボールの判定しにくいから下がれ。という意味じゃね?

[匿名さん]

#3212008/06/14 23:21
言う権利あるさ。下手な人はやっばり高校野球経験した事ない人はあまり…見ててわかるよ。

[匿名さん]

#3222008/06/15 06:22
審判に野球経験なんてあまり関係ないけど・・・
野球経験者でもルールをあまり知らないとんでもない輩が多いよwww

下手と言うのはあるかもしれないが、審判員の現状を考えてみろよ?
若い奴がもっと審判をやるようになれば年寄りはいなくなるし、評価制度も充実してくると思うよ。

今はまだ年寄りが蔓延りすぎてるからね・・・

[匿名さん]

#3232008/06/15 17:07
わけぇのが入って来ないから、じいちゃんちが頑張ってるんでないか?

[匿名さん]

#3242008/06/15 17:53
夏の予選、50才定年だろ。

[匿名さん]

#3252008/06/15 18:22
延長があるから54じゃないかな・・・

若い人が馴染めない体質も影響しているかもしれない・・・

[匿名さん]

#3262008/06/15 19:07
今の時代に毎週毎週休みを審判で犠牲に出来る若者がどのくらいいるかなぁ。結果年寄り頼みが現実なんでしょ。老眼、老体で判定して文句言われてるじいちゃん達が気の毒だ。

[匿名さん]

#3272008/06/16 06:07
それはあるよね。

判定に文句があるなら今の現状を理解して高校野球を引退した若い人が
審判をやろうと思ってほしいものだよね。

遊びたい盛りだから無理だろうけど・・・

[匿名さん]

#3282008/07/15 19:03
今年は判定に文句付けてる書き込みが少ない。

[匿名さん]

#3292008/07/15 19:41
一時は200人いた県内審判員もこの夏は一気に9人減って143人だって。

[匿名さん]

#3302008/07/15 20:14
だから?あんたやるかい?

[匿名さん]

#3312008/07/15 20:26
ここのみんなで一緒にやるか

[匿名さん]


『静岡地区の野球審判について語りましょう。』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL