531
2019/05/10 12:05
爆サイ.com 東海版

静岡野球総合





NO.6401541

静岡地区の野球審判について語りましょう。
合計:
#2322007/09/29 13:57
菊川vs日大三島
この試合の審判は緊張するだろうな。

[匿名さん]

#2332007/09/29 14:11
>>230
審判からみたら腹立つかもしれんが掛西や市沼と違い日大は判定に抗議したり広陵みたいに試合後にあからさまな文句は言っていないだろ?
このぐらいのジョークは笑って見てやれよ。

[匿名さん]

#2342007/10/03 16:47
高校野球は審判が神様さ

[匿名さん]

#2352007/10/20 16:08
誤審も野球の一部。

[匿名さん]

#2362007/10/21 23:41
そうそう誤審もイレギュラーも野球の一部。
それを潔く受け入れるのが、野球としてのスポーツマンシップ。

[匿名さん]

#2372007/10/22 00:22
年齢40、50代の審判が球速130〜140近い低め速球を
ジャッジするのは視覚能力からすると無理があるのは当然だよな。

[匿名さん]

#2382007/10/28 00:39
以下のような裁定があったんだって?
詳しいこと知っている人います?
----------------------
ノーアウトだったか、ワンナウトでランナー1・3塁たっだそうです。
3塁ランナーの飛び出しか何かで、ランダンプレーが始まりました。
この間に1塁ランナーが3塁に到着。
これを見た挟まれていたランナーが、あきらめてベンチ方向へ歩き出しました。
3塁手はベース上にいる1塁からのランナーにタグ。
その後、ベンチに引き揚げようとしていた3塁ランナーにもタグ。
ダブルプレー成立という場面がありったようです。

[匿名さん]

#2392007/10/28 03:03
三本間にいたランナーアウトはともかく3塁に達したランナーは占有権があるのでベースから離れていてタッチされたのでなければセーフですね。何の試合であった出来事なんでしょう?

[匿名さん]

#2402007/10/29 23:45
>>239
高校野球らしいのですが...

[匿名さん]

#2412007/10/30 00:05
ルールの適用の間違いについてはアピール権はあるからしなかったならそれが悪かったとも言えるね

[匿名さん]

#2422007/10/30 07:19
守備側の方が野球知ってるね。
三塁のランナーを審判が先にスリーフィートアウトの宣告をしてれば、ベース上にいたランナーはセーフだが、あくまで三塁ベースの主は三塁にいた選手の居場所だから一塁ランナーが三塁ベース上に居ようがタッチすればアウトですよね。

[匿名さん]

#2432007/10/30 07:37
ん?三本間に挟まれたランナーが三塁に戻ってないから三塁の占有権はそのランナーには無いよ。ルールブックに明確に書かれてるから良く読んだら?

[匿名さん]

#2442007/10/30 07:48
242がそう言ってるじゃん。
一塁ランナーには三塁の占有権はないって。
だから先にタッチされてアウトだって。
おたくも、ちゃんと理解してあげたら。

[匿名さん]

#2452007/10/30 09:29
だからそれは間違い。占有権は一塁から来たランナーにあるよ。

[匿名さん]

#2462007/10/30 09:57
えーーーー?
三塁ランナーが三塁ベース戻ってセーフなら一塁から来たランナーは何処行くわけ?
まさか、三塁に二人立たせるってか?
そんなアホな!

[老人ホーム経営者]

#2472007/10/30 10:04
戻ってベースに着いた時点で占有権は三本間から戻ったランナーに移るので、それまで三塁にいたランナーは占有権を失い、二塁に戻らなければいけなくなる。

[匿名さん]

#2482007/10/30 10:07
三塁ベースに二人のランナーが詰りました。
三塁手がまず後続のランナーにタッチ。
その後三塁ランナーにタッチ。
審判はアウト、セーフと二回言いました。
三塁ランナーがアウトだと勘違いして、塁を離れました。
すぐさま、タッチ。
審判アウト宣告!
これで、ダブルプレー成立だ。
そんなこと、常識だよ。

[匿名さん]

#2492007/10/30 10:12
つうか審判はアウトしかコールしないはずだからランナーが正しく理解しないといけないね。

[匿名さん]

#2502007/10/30 10:19
ということは、この場合、アウトと宣告される前にベンチに帰り始めた3塁ランナーのミスということだね。
次のランナーが3塁に到達したことを確認したら、アウトになるのは分かってても、兎に角、本塁に突入するしかない訳だ。

[匿名さん]

#2512007/10/30 10:21
無知がいるから野球って面白いよ。
そこの監督も頭いたかったんじゃない?
技術よりここか?ってくらい。

[匿名さん]

#2522007/10/30 11:50
素朴な疑問ですが中学とか高校野球の審判てどんな人がやってるの?     普段は普通に仕事してる人なの?でも夏の大会とか普通に平日昼間やってるし。

[匿名さん]

#2532007/10/30 12:02
普段は普通に仕事をしていて大会期間は有給をとってる

[匿名さん]

#2542007/10/30 12:12
だからありがたい。
なのに文句を言う奴がいる。
そして、なり手がいなくなる。

[匿名さん]

#2552007/10/30 15:27
宮本会長なんとかするだろ。

[匿名さん]

#2562007/10/30 16:06
>>238-251 について質問があります。
このケースでは1塁から来たランナーが3塁ベース上にいるにも関わらず、タッチアウトになったんですよね。
諦めてベンチに戻ろうとしていた3塁ランナーに3塁の占有権が認められて、1塁から来て既に3塁上にいるランナーには3塁の占有権が認められなかったということでしょうか?

アウトまたは次の塁に到達するまで、3塁ランナーに3塁の占有権が認められるのであれば、以下ようなプレーが成立しますが、正しいのでしょうか?
1死2、3塁でスクイズをしたとします。
サインを見落としスタートが遅れた3塁ランナーが、ボールが捕手に返球されたのを見て3塁に戻ろうとします。
ところが、2塁ランナーのスタートが良く、既に3塁に到達していたとします。
これを見た捕手が3塁手にボールを送り、2塁から来て3塁上いるランナーにタッチしアウトをとります。
次に、まだ3-本間にいる3塁ランナーを追い詰めて、アウトを取りダブルプレーとなります。

ルールに詳しい方、教えてください。

[匿名さん]

#2572007/10/30 16:24
その通りだね。
後続のランナーはあくまで後続です。
だから、ランダムプレーになったらホームより遠いベースへ追ってアウトにしなさい。
指導者の方々は教えますよね。
後続は前の塁に戻らなくては行けなくなるから。
挟まれるのは仕方ないし、後で監督に怒られればいいが、
せめて後続のランナーを助けるために必死で逃げて次の塁へ進めてあげる位は最低限必要ですかね。

[匿名さん]

#2582007/10/30 23:27
>>256
えと
だから>>238はおかしいという話だってことはわかってるかな?

[匿名さん]

#2592007/10/31 23:08
塁の占有→公認野球規則7.01
同一塁上の二走者→公認野球規則7.03、競技者必携7.02〜7.03

従って、
>>256 は明らかに誤審

[匿名さん]

#2602007/10/31 23:10
>>238も誤審だ!

[匿名さん]

#2612007/11/01 08:53
誤審?

[匿名さん]

#2622007/11/01 09:08
誤審厨うるさいよ
確かに判定は違っているがね。

[匿名さん]

#2632007/11/01 10:04
あぁ又審判がいなくなる・・・

[匿名さん]

#2642007/11/01 10:40
>>257258259
誤審かどうかなんて聞いてないよ。
例を挙げて、このケースの正しい判定を聞いてるんです。
>>257は、2塁から来た3塁上の走者も、3塁からスタートして3-本間でタッチされた走者も両者アウトという解釈。しかも、>>238>>256と同じ解釈で処理できるとの判断。
>>259の解釈は、2塁から来た3塁上の走者はセーフで、3塁からスタートして3-本間でタッチされた走者のみアウトという解釈。
>>258は>>256のケースは>>257の解釈が正しいが、>>238のケースは>>256のケースとは異なると言う解釈。
従って、>>257、>>258、>>259の3名とも異なった解釈をしているのです。
書いている本人はこの違いに気付いているのかな?
この3名のうち、誰の解釈が正しいの?

[256]

#2652007/11/01 11:11
評論家気取りで書込みをしてる人でも、微妙な判定の場合、2/3は間違った解釈をしてるわけだ。
選手はおろか、審判でも咄嗟に正確な判定が出来ないことがあっても何等不思議はない。

[匿名さん]

#2662007/11/01 11:17
>>258だけど、んなこと言ってないよ。>>238が正しければ>>256が正しくなるけど、それは明らかにおかしいでしょ、つまり>>238は間違いだし、もちろん>>256も間違いだと言うこと。

[匿名さん]

#2672007/11/01 11:26
野球規則を検索で走者欄検索。
7・03の書いてあるって259が言ってるだろ。
自分で確認しやがれ。
理解できんじゃ何も言えないけど。

[匿名さん]

#2682007/11/01 11:35
占有権なんて簡単なのにね。ようはフォースや帰塁義務が無ければ単独で塁にいるランナーには占有権があり、二人が同時に同じ塁にいる時は後(この場合は一塁から来た方)のランナーには占有権は無いってだけなんだけどね。

[匿名さん]

#2692007/11/01 11:39
>>258から、>>264のまとめに対して意義申し立てがありました。
従って、このケースの解釈はふたつに集約されます。
>>257の主張;
2塁から来た3塁上の走者も、3塁からスタートして3-本間でタッチされた走者も両者アウトという解釈。しかも、>>238も>>256と同じ解釈で処理できるとの判断。
②>>258>>259の主張;
2塁から来た3塁上の走者はセーフで、3塁からスタートして3-本間でタッチされた走者のみアウトという解釈。しかも、>>238も>>256と同じ解釈で処理できるとの判断。
なお、>>267から、野球規則を自分で確認しやがれ、との申し立てがありました。

[匿名さん]

#2702007/11/01 11:41
はいはい、終了!!
勉強になってね。
覚えとくと特するプレーのひとつだね。

[匿名さん]

#2712007/11/01 11:43
今のところ②の解釈が優勢だけど、①を主張する人がまだいるみたいだから、あと2日くらい待ってみるよ。

[匿名さん]

#2722007/11/01 12:06
議論が面白いね。
本塁と3塁の間に挟まれたランナーがアウト宣告を受けていたら
一塁から3塁に到達していたランナーはセーフだよ。
このケースは、
本塁と3塁の間に挟まれたランナーがスリーフィートのアウト宣告をまだ受けていないのにベンチに戻ろうとして
先に一塁から3塁に到達していたランナーにタッチしてるんだろ。
審判の判断が悪いのか、守備側の判断が早かったのかだけのこと。
2種類のプレーは形は違うが同じプレーだよ。
1塁ランナーが2塁ベースを蹴った時点で2.3塁状態になるだろ。
今は練習しないのか?こう言うケースのプレーは。攻撃側も守備側も。

[匿名さん]

#2732007/11/01 12:11
要するに>>272は、>>269で言うところの①の解釈かな?

[匿名さん]

#2742007/11/01 12:29
元々(今もそうだけど)、②の解釈が正しいと思ってたけど、>>238-251の議論で何となく①の解釈が正しいような流れになってたから、敢えて問題提起したんです。
このケースのポイントは、
a)3塁ランナーは3塁には戻っていない(戻る意思が有る無しは関係ない)。
b)1塁または2塁から来たランナーが既に3塁上にいる。
c)1塁または2塁から来たランナーが既に3塁上にいるにもかかわらず、タッチアウトになった。
占有権の考えからすると、c)でタッチアウトとしたことは、明らかに誤りだと思うのですが。

[256]

#2752007/11/01 12:32
解釈も何も、一塁から3塁に到達していたランナーがベースに触れてようが
本塁と3塁の間に挟まれたランナーより先にタッチされた時点でアウト!
マヌケは本塁と3塁の間に挟まれたランナーだよ。
一塁から3塁に到達していたランナーを確認したらベンチに戻るんじゃなく
ホームに近い線上でタッチアウトになるようにすればいい話。

[匿名さん]

#2762007/11/01 12:39
>>275は明らかに①の立場ですね。
>>266さん、>>268さん、反論をどうぞ。

[匿名さん]

#2772007/11/01 13:01
タッチアウトになったのは審判のミス。
占有権を持つ塁上のランナーにタッチしてアウトになったら野球じゃなくなる。
ただし、ルールの適用にはアピール権があるからアピールすれば良かっただけ。
審判は誉められないが最終的な責任はアピールしなかった監督にある。

[匿名さん]

#2782007/11/01 14:15
占有権を持つ塁上のランナー?って誰のことなの?
1塁から来て3塁のベースに立ってた人?
3塁いた占有権を持つランナーは得点のホームが与えられてるわけか?
塁詰まらせたら点が入るじゃそれこそ野球じゃなくなるぞ。

[匿名さん]

#2792007/11/01 14:30
たとえば、2.3塁でエンドランが掛かったとしようか?
3塁ランナーがサインを見落として走らず、2塁ランナーが好スタートを切って
3塁ベースにスライディングでベースに触れていたとこに
守備のサードへボールがきた。
サードはどっちにタッチしてアウト取るんだい?
278の説明じゃ2塁からきたランナーに3塁の占有権をあげると言うこといならんかね。

[匿名さん]

#2802007/11/01 14:33
3塁にいたランナー(A)は3塁を離れ、ホームに到達していないのだから、ホームを含めたどの塁の占有権も無い。
但し、アウトにならずに3塁に戻れば、そのランナー(A)に3塁の占有権が生じる。
と同時に、2塁から3塁に到達していたランナー(B)は3塁占有権を失う。
逆の言い方をすれば、2塁から3塁に到達していたランナー(B)には、3-本間からランナー(A)が3塁に戻らない限り、3塁の占有権がある。
つまり、ランナー(A)が3-本間でアウトになってなくても、3塁上のランナー(B)はタッチアウトになることは無い。

[匿名さん]

#281
この投稿は削除されました


『静岡地区の野球審判について語りましょう。』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL