278
2021/03/10 00:44
爆サイ.com 東海版

🌍 ニュース総合





NO.9291216

仮面ライダー生誕50周年記念のLP-BOX発売!レーベルの枠を超え全主題歌を収録

仮面ライダー生誕50周年記念 仮面ライダーLP-BOX Kick in Your Heart!

 「仮面ライダー生誕50周年記念 仮面ライダーLP-BOX Kick in Your Heart!」の発売が、日本コロムビア株式会社より発表されました。レーベルの枠を超えたシリーズ作品すべての主題歌を収録したスペシャルなBOXで、4月21日より税込1万9800円で発売予定です。

 1971年に放送開始された仮面ライダーシリーズ。シリーズ1作目の「仮面ライダー」から現在放送中の「仮面ライダーセイバー」まで、50年にわたり愛され続けている特撮テレビドラマです。

 華麗な変身シーンや豪快なアクションが子どもたちに人気なのはもちろん、ミニチュアを大切に飾るお父さん世代も多いとか。近年ではオダギリジョー・水嶋ヒロ・佐藤健・福士蒼汰などのデビュー間もない若手俳優を起用することでも話題になっており、主婦層からも支持を得ています。

 今回発売される商品は、昭和~平成~令和の3つの時代でファンに愛されてきた主題歌全55曲をアナログ4枚に収録。レーベルを超えた豪華なBOXでファン必見のコレクターズアイテムとなっています。

仮面ライダー生誕50周年記念したLP-BOX発売!シリーズ作品すべての主題歌を収録

(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 (C)石森プロ・東映
情報提供:日本コロムビア株式会社


【日時】2021年03月01日(月) 19:30
【提供】おたくま経済新聞

#792021/03/01 21:50
電波人間タックルは話題にならないな(笑)

[匿名さん]

#802021/03/01 21:51
承認待ち画像
>>70
ごめん
ちょっと遅れたのに
ありがとう
(正確にはオオサンショウウオだった)

[匿名さん]

#812021/03/01 21:51
五つの腕で守る〜♪

[匿名さん]

#822021/03/01 21:51
ストロンガー

[匿名さん]

#83
この投稿は削除されました

#842021/03/01 21:57
承認待ち画像
>>0
ブラックさん

[匿名さん]

#852021/03/01 21:58
>>82
視聴率悪くて39話で終了…

[匿名さん]

#862021/03/01 21:58
立花藤兵衛

[匿名さん]

#872021/03/01 21:59
地獄大使

[匿名さん]

#882021/03/01 21:59
承認待ち画像
>>71付け足しと続編(?)

ちなみにXは「仮面ライダーに似ているなぁ…」という藤兵衛により仲間入りした

石ノ森の原作では「スカイライダー」は仮面ライダーですらなく

改造された人間が
コスプレによって
仮面ライダーの格好をして悪の組織と対峙した

[匿名さん]

#892021/03/01 22:01
ゼクロスがカッコいいよ!脳ミソ以外は99%改造されたサイボーグ!

[匿名さん]

#902021/03/01 22:05
承認待ち画像
>>85
違うよ?

毎日(TBS)放送から朝日に変わって打ち切ることになっちゃったんだよ

[匿名さん]

#912021/03/01 22:13
承認待ち画像
>>89
ゼクロスの名物シーン

改造されゼクロスになっちゃった村雨の前にXとV3とライダーマンが現れて
「俺たちも悪の組織に改造された」と自己紹介する…

あれ?

[匿名さん]

#922021/03/01 22:14
>>89
主人公がパンチパーマ

[匿名さん]

#932021/03/01 22:15
>>91
ライダーマンて改造されたっけ?

[匿名さん]

#942021/03/01 22:16
バイクに乗るバッタ

[匿名さん]

#952021/03/01 22:22
承認待ち画像
>>93
当にそこ

V3は1号と2号によって
Xは瀕死のところをお父さんによって

そしてライダーマンは片腕を自己改造

よりにもよって
なんでこのシーンに悪の組織に改造されてない
この三人を使ったんだろうな…

[匿名さん]

#962021/03/01 22:22
承認待ち画像
ショッカーの歌も入ってる?

[匿名さん]

#972021/03/01 22:23
承認待ち画像
>>85 いい加減な事言う前にググるくらいしようやwww

[匿名さん]

#982021/03/01 22:23
スーパー1のバイクはカッコ良かった
ブラックなんてバッタだもんな

[匿名さん]

#992021/03/01 22:23
>>85
アマゾンの方が話数短くない❓

[匿名さん]

#1002021/03/01 22:24
承認待ち画像
>>96
タイトルと記事をよく読めマヌケ

[匿名さん]

#1012021/03/01 22:24
>>91 >>93
V3
仮面ライダー1号2号の手で改造人間に
ライダーマン
義手が機械であとは生身、強化服(スーツ)使用
X
科学者である父親の手で改造人間に

あれ?

[匿名さん]

#1022021/03/01 22:24
承認待ち画像
>>96
風をきる
見ぃよショッカー♪

[匿名さん]

#1032021/03/01 22:24
仮面ライダーもいいけど俺はスパイダーマンが好きだったな

[匿名さん]

#1042021/03/01 22:25
>>98
グラスホッパー

[匿名さん]

#1052021/03/01 22:26
怪人にもスポット当ててやってくれ

[匿名さん]

#1062021/03/01 22:27
承認待ち画像
>>98
アクロバッターには意思があるんだぞぉ!

[匿名さん]

#1072021/03/01 22:31
承認待ち画像
>>104
バトルホッパー

[匿名さん]

#1082021/03/01 22:31
>>95
「改造された」よりも、「人生を狂わされた」と言えばよかったよね

[匿名さん]

#1092021/03/01 22:33
半世紀ライダーかよ

[匿名さん]

#1102021/03/01 22:34
>>104
それラジコンじゃね?w

[匿名さん]

#1112021/03/01 22:34
承認待ち画像
>>108
城シゲルなんか友達のかたきとるために
自ら改造されにブラックサタンに行っちゃったんだよね

[匿名さん]

#1122021/03/01 22:41
>>103
俺もスパイダーマン大好きだった
音楽とアクションのカッコよさと、安藤さんと賀川さんの貫禄が魅力だった

[匿名さん]

#1132021/03/01 22:42
承認待ち画像
>>110
TAMIYA派?w

自分の周りは京商派ばかりだったな

[匿名さん]

#1142021/03/01 22:45
承認待ち画像
>>112
平成初頭までは日本版は本家に忌み嫌われてたのにここ10数年の手の平クルーぶりには笑ったわwww

[匿名さん]

#1152021/03/01 22:49
承認待ち画像
どの曲が好きかとかが話題になってなくてキモヲタの知識自慢大会かよ

[匿名さん]

#1162021/03/01 22:53
承認待ち画像
>>115
人呼ぉんで
怒りのショッカー♪

[匿名さん]

#1172021/03/01 22:56
承認待ち画像
>>115

戦う~正義の~デストロン~♪

敵は~地獄の~仮面ライダーV3♪

[匿名さん]

#1182021/03/01 23:04
>>112
まさかの巨大ロボ登場!!

[匿名さん]

#1192021/03/01 23:05
>>115
興味ないなら来るなよ

[匿名さん]

#1202021/03/01 23:06
>>107
すまん!それだわ(笑)

[匿名さん]

#1212021/03/01 23:07
>>110
ラジコンだったな(笑)

[匿名さん]

#1222021/03/01 23:11
怪人ゴキブリ男

[匿名さん]

#1232021/03/01 23:13
>>118
子供番組なのに内容がハードボイルドで、ゲストキャラが死ぬことも多かった
レオパルドンのセールスが無ければ、打ち切られていたかも…

[匿名さん]

#1242021/03/01 23:14
承認待ち画像
>>119
俺の書き込み理解出来てる?
どの曲が好きかって話題になってるかと思って覗いたのに曲の話題が全然出てなくて知識自慢ばかりでつまらないって言ってんだけど?

[匿名さん]

#1252021/03/01 23:17
俺は仮面ライダーの歌 ピロロ、ピロロ、ピロロ、がええな~

[匿名さん]

#1262021/03/01 23:18
>>123
子供の頃はスパイダーマンは日本が作った物だと思っていた😅

[匿名さん]

#1272021/03/01 23:21
ぶいすりゃ一!!

[匿名さん]

#1282021/03/01 23:21
最近の仮面ライダーはようわからん?電車に乗るとかライダーじゃねえだろとツッコミたくなるようなやつとか

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。






🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。