1000
2020/08/15 00:20
爆サイ.com 北陸版

富山高校野球





NO.4081622

有望な中学生
合計:
有望な中学生 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 723 レス数 1000

#3012018/01/11 14:15
有望な選手たちは県外から誘われても富山県内の高校で頑張れ!

[匿名さん]

#3022018/01/11 18:46
今年、不作じゃね?

[匿名さん]

#3032018/01/11 20:34
だから県外からたくさん未来、新川に来るみたいです。

[匿名さん]

#3042018/01/12 12:44
スター選手はいませんね。
来年は、いますよ。

[匿名さん]

#3052018/01/24 21:15
>>304
来年?
今の2年生?

[匿名さん]

#3062018/01/25 07:13
>>304
おらんね(笑)
保護者の方ならすみませんね。

[匿名さん]

#3072018/01/25 09:15
>>306
保護者ではないから構わないけど。
いい子は県内に残らないからな。
弱いから。

[匿名さん]

#3082018/01/25 15:45
いい選手は県外で勝負した方が本当にいいと思うよ

[匿名さん]

#3092018/01/25 21:20
今の中学生で良い選手いるの?

[匿名さん]

#3102018/01/25 23:22
>>308
本当にそう思う

[匿名さん]

#3112018/01/26 15:26
北信越行った学校どこだっけ?2チーム。そこに有望な選手いるんじゃないの?

[匿名さん]

#3122018/01/26 22:36
結果的にそうゆうことになりますね

[匿名さん]

#3132018/01/26 22:45
最近は県内某私立は県外から集めて強化してるのに、地元の上手い選手が県外流出してるの止めなくてどうする。
一校に集合できればいいのに。

[匿名さん]

#3142018/01/27 01:21
上坂パパ 不倫中

[匿名さん]

#3152018/01/27 08:00
富山ヤングに素晴らしい選手数名

[匿名さん]

#3162018/01/27 11:18
上田はどこに行った?

[匿名さん]

#3172018/01/27 11:24
>>313
その某チームは県内から行きたい!という子が少ないからじゃ??

[匿名さん]

#3182018/01/27 11:44
有望な選手は石川県の遊学に行くみたいです

[匿名さん]

#3192018/01/27 11:45
>>318
それか航空ね
スカウト来てる子、います。

[匿名さん]

#3202018/01/27 14:11
富一は、中学生ですら荒れてるの知ってるから、避けてる。

[匿名さん]

#3212018/01/27 17:54
富山は富商か高商行くしかないって風潮。
県外行け、県外。
実力あるんだから富山で腐る必要無い。

[匿名さん]

#3222018/01/27 18:59
ジャパンU15代表だった武隈、村上(敦賀気比)は富商に進んだほうがよかった例だな。

[匿名さん]

#3232018/01/27 19:12
>>321
賛成です!富山県では今後伸びないよ

[匿名さん]

#3242018/01/27 20:00
>>323
あなたこそ富山県から出ていけば!?

[匿名さん]

#3252018/01/27 20:23
それでも、中学生だてらに「富山県の代表として甲子園に行って勝ちたい」と思う子どもがたくさんいるんだよ。

[匿名さん]

#3262018/01/27 21:56
田中投手、今村捕手は富商かな

[匿名さん]

#3272018/01/27 23:50
>>318
遊学で勝てるんか…

[匿名さん]

#3282018/01/28 05:21
>>325
甲子園で頑張りたい中学生は、富商高商ですね!

[匿名さん]

#3292018/01/28 08:40
高一に、去年以上レベルの中学生が入るみたいですね

[匿名さん]

#3302018/01/28 08:43
上田?

[匿名さん]

#3312018/01/28 09:04
山田?

[匿名さん]

#3322018/01/28 09:24
新川です。

[匿名さん]

#3332018/01/28 09:28
期待できますか?

[匿名さん]

#3342018/01/28 11:07
皆さん、星稜へきなさい。甲子園の近道!

[匿名さん]

#3352018/01/28 11:18
未来ですよ。

[匿名さん]

#3362018/01/28 13:17
星稜はもう終わった。
これからは飛行機でしょ!

[匿名さん]

#3372018/01/28 13:22
>>336
石川県は代表がコロコロ変わるからな。
博打やな。

[匿名さん]

#3382018/02/01 07:01
>>330
ちがう。

[匿名さん]

#3392018/02/01 15:12
有望な中学生っているのか?

[匿名さん]

#3402018/02/01 19:35
げぼ

[匿名さん]

#3412018/02/03 10:53
いるよシニアに北陸の新3年は、いい素材がごろごろいます。
富山、高岡、金沢、白山、永平寺、嶺北、各チームに東海連盟の中でもトップクラスの子いるね。

[匿名さん]

#3422018/02/03 12:52
星稜は富山(氷見、高岡、南砺、砺波市など)からでも星稜へ通えます!って大々的に宣伝してるな…そもそも寮あるか。日ハムの森山も富山→星稜に流れたしな〜
中学生諸君、富山で甲子園目指せー

[匿名さん]

#3432018/02/03 21:15
ボーイズ ヤングはクソばかり

[匿名さん]

#3442018/02/03 23:17
>>343
ひがむな糞!

[匿名さん]

#3452018/02/04 06:42
所詮シニア首になった奴等の集まり…

[匿名さん]

#3462018/02/04 08:55
シニアも、落ちたよね…

[匿名さん]

#3472018/02/04 20:54
>>345
デタラメだろ!アホか!

[匿名さん]

#3482018/02/05 09:14
シニアでうまくいったら、富山の高校には入らないし。地元貢献度は超低い。なので、要らないwどうでもいい、シニア。

[匿名さん]

#3492018/02/05 11:17
ボーイズは金かかってあかんよ〜
監督コーチも父兄がやってるし。学童の少し毛が生えた程度のレベルしか教えてくれない。というかそれくらいのレベルのスタッフしかいない。やたらと遠征行って試合ばかりする。時間と金の無駄。それなら軟式野球で毎日しっかり練習しているほうが子供らのためになる。

[匿名さん]

#3502018/02/05 15:27
>>349
父兄がコーチなんてチームあるんだ!どこ?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL