1000
2019/04/21 18:04
爆サイ.com 北陸版

🏥 富山病院・医師





NO.6324376

富山大学附属病院②
合計:
👈️前スレ 富山大学附属病院 
報告 閲覧数 1127 レス数 1000

#7512019/02/23 15:29
そうそう! だから外来あけろ!

[匿名さん]

#7522019/02/23 15:57
生意気な患者どもだな
民間並みに診療レベル落としてほしいのか?

[匿名さん]

#7532019/02/23 18:00
診療?
大学病院舐めんなヨ
お前等モルモットだぞ
大学病院は実験場

[匿名さん]

#7542019/02/23 18:29
ドクターやナースは休まずに交代で出勤してる。
事務やら職員は完全休み。

[匿名さん]

#7552019/02/23 18:32
>>754
パートの事務はかわいそうだな。給料減るもんな。

[匿名さん]

#7562019/02/23 18:33
>>753
研修医の練習場

[匿名さん]

#7572019/02/23 19:58
教育機関だって玄関に書いてある。
嫌なら受診するな。

[匿名さん]

#7582019/02/23 20:22
研修医がいるのはどこの病院でも同じ。
ただ、学生が多いのは大学病院ならではという感じ。

[匿名さん]

#7592019/02/23 22:27
ああ言う総合病院に来てる患者って、一般病院では手に施さない人だよね?

[匿名さん]

#7602019/02/23 22:39
>>759
そりゃそうだ。特定機能病院は高度な医療を施す病院だからな。

[匿名さん]

#7612019/02/24 16:31
>>730
医事課に聞いたら再診機で予約確認後はファイルを持って各受付に行くように言われたよ
予約の流れにもしっかり書いてあるし

[匿名さん]

#7622019/02/25 08:01
>>730
予約表ではなく外来基本カードのことかな?

[匿名さん]

#7632019/02/25 12:05
歯科口腔外科混んでますか?

[匿名さん]

#7642019/02/25 12:59
>>763
これからは混むだろうね。学生が休みに入るから。

[匿名さん]

#765
投稿者により削除されました

#7662019/02/25 18:19
>>763
堀ちえみさんのことがあるから混んでいる

[匿名さん]

#7672019/02/25 19:32
>>766
みんな心配なってきますよね

[匿名さん]

#7682019/02/25 19:49
なんで耳鼻科じゃないの、、、、、かな。

[匿名さん]

#7692019/02/25 20:56
舌って専門耳鼻科なんだよね?

[匿名さん]

#7702019/02/25 21:36
>>769
え?口腔外科だよ、

[匿名さん]

#7712019/02/25 22:46
>>770
同じ穴の狢

[匿名さん]

#7722019/02/25 23:17
なんか医師って、患者の年齢若かったら大丈夫だろうみたいな感じで全然疑いかけんよね

[匿名さん]

#7732019/02/26 07:35
ここの病院は最高の病院でした。
先生方も素晴らしい方ばかりで看護師さんもやさしく、思いやりのある
看護をしていただきありがとうございました。
昨日でここの病院を卒業させていただきました。
今後、上越の病院で経過を観察していきます。
ここの病院で手術、治療して本当に良かったです。

[匿名さん]

#7742019/02/26 07:40
>>772
それはあるね。

[匿名さん]

#7752019/02/26 19:11
年齢とか関係なく、もっと医師も慎重に検査してほしい
検査とか経過観察とかも
ここの病院は、わからないけど結構適当な医師が多い
心配なって病院いってるのに、逆に心配しすぎとか怒られるときとかあった

[匿名さん]

#7762019/02/26 19:18
医者は医学の事なら何でも知ってると思わない様に
専門外や知識外の処を質問すると逆切れするよ

[匿名さん]

#7772019/02/26 20:09
>>776
質問したら、若干的外れ的な返答きたな。そういえば。

[匿名さん]

#7782019/02/26 20:11
>>772
若い患者いる?あまり見かけないんだけど。

[匿名さん]

#7792019/02/26 20:24
>>778
科による。
ただ、どの科にも若い患者は少ないけど必ずいる。

[匿名さん]

#7802019/02/26 20:31
新設で形成できるけどドクター何処から引っ張るの⁉

[匿名さん]

#7812019/02/26 20:33
>>773
わざわざ遠くからの治療お疲れさまでした。
卒業できて良かったですね。
これからもお大事に。

[匿名さん]

#7822019/02/26 21:30
何歳までが若いにはいるんだろ?

[匿名さん]

#7832019/02/26 21:40
60歳までは
若い‼️

[匿名さん]

#7842019/02/26 21:43
>>783
60は若くないやろww

[匿名さん]

#7852019/02/26 22:09
>>775
確かに適当だなって思うときある!
それ前回と言ってること違くない?ってのかあった。

[匿名さん]

#7862019/02/27 06:41
>>775
何かあったん?

[匿名さん]

#7872019/02/27 07:58
>>781
ありがとうございます。
もう遠くから来て受診しなくていいのですが
寂しい思いもあります。
入院しているとき北病棟6階のエレベーターホールの窓から外の景色を眺めていました。
退院して外来の受診日には、用も無いのにその場所に行ってました。
もう、行くことはありません。
北村先生、西山先生、北病棟6階の看護師さん本当にありがとうございました。
優しい看護ありがとうございました。一生忘れません。

[匿名さん]

#7882019/02/27 15:38
>>787
泌尿器科なんですね。

[匿名さん]

#7892019/02/27 19:17
>>787
泌尿器科、口腔外科の病棟ですね。寂しいかもしれませんが嬉しい卒業で良かったです。新潟からの通院は大変だったでしょうね。地元は近くに大学病院があるからいいんですけど。

これからもお大事になさってくださいね。

[匿名さん]

#7902019/02/27 21:34
遠くからの患者がくるってことは、優秀な病院ってことですね?

[匿名さん]

#7912019/02/27 22:14
脳外とか消化器外科は全国レベルだよ

[匿名さん]

#7922019/02/27 22:37
何科が有名とかあるの?

[匿名さん]

#7932019/02/27 23:00
特にないです
レベル云々も医師個人の事ですから
大学としては特別なものは無いです
一時期がん治療とか言われてましたが
抗がん剤治療が主で免疫療法とかは全くないですね

[匿名さん]

#7942019/03/02 13:54
>>789
上越妙高駅から新幹線で富山駅まで来て16番系統のバスで
病院まで来ていました。新幹線で40分にバスで30分でした。
先生、看護師の皆様、本当にお世話になりました。
私にとって最高の病院でした・・・ありがとうございました。

[匿名さん]

#7952019/03/02 16:28
>>794
マイカーで来てたのではないんですね。
新幹線にバスを乗り継いでなんて本当にお疲れさまです。
大変な思いで病院にいらしていたのですね。

[匿名さん]

#7962019/03/02 22:11
糸魚川から通っている人を知っている。
新潟県の富山県側に住んでいる人はここに通うのかな?

[匿名さん]

#7972019/03/03 00:25
糸魚川の救急車来てるの見たことあるな

[匿名さん]

#7982019/03/03 01:45
今入院しててここの看護師さんと恋愛中ですごめんなさい

[匿名さん]

#7992019/03/03 05:08
>>796
糸魚川からならここの病院は近いですよ。
それに上越病院、糸魚川病院とも連携をとっていてくれるので
上越市民としては心強いです。
798さん、運命の出逢いであればいいですね(*^^)v

[匿名さん]

#8002019/03/03 08:20
>>799
ありがとうございます

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL