316
2022/07/14 08:46
爆サイ.com 関西版

💻 PC・パソコン





NO.8842161

団塊ジジババのパソコンスキル
#672020/10/17 17:14
ワープロ初期買ったときは数百万でどでかいのじゃまだった

[匿名さん]

#682020/10/17 23:27
自分も一太郎てソフトだったな出合いは。
中学生の時無理矢理やらされた

[匿名さん]

#692020/10/19 15:27
>>66
PCなら34年前にMS-dosでLotus 1-2-3で表計算が楽になったな
その前はcobolで作ってたぞ但し汎用機なのでパーソナルコンピューターではない
科学なんかは学生の時fotranで書いてたな懐かしい


一太郎はMS-dosで85年だったかなその前はpc-100用のJX-WORD

今は性能の良いPCが格安で買えるのが大きい

[匿名さん]

#702020/10/23 23:02
ジジババ様て普通に考えてパソコン歴30〜40年なのに、なぜあんなに巷のパソコン教室(笑)はジジババ様が殺到してんのよ??
30年以上あんたら何をパソコン使って学んできたの??

[匿名さん]

#712020/10/23 23:09
>>70
そういう世代はおおかた誰からもパソコンの使い方は教えてもらってないだろ
学校でもパソコンの授業なんて無かったはずだし
興味ある人は自分で習得してるから、人によって落差が大きいな

[匿名さん]

#722020/10/24 08:44
PCと言っても殆どはゲームにしか使ってないよ。スマホだってそうじゃん。ポケモンGOのエリアには沢山の人が来てるじゃん。
表計算や文書などのオフィスソフトを並行して使ってるのは少数派。

[匿名さん]

#732020/10/24 23:30
ジジババはオフィスソフトだけだろ得意なの

[匿名さん]

#742020/10/24 23:49
ジジババは一太郎花子だろ

[匿名さん]

#752020/10/25 19:25
三四郎てのなかった?
ガキの頃そんなようなソフトで遊んだ記憶が

[匿名さん]

#762020/10/25 20:12
PC-88世代はPC根本の基本ができてるから強い
PCを勉強するには原始的な昔のPCで教育するのがいい
NECは教材用として88や98を復活させ再販するべき
そうすりゃ教材として売れるだけでなく、昔のソフトが動くのでOLDチームも挙って買い求めるだろう
穴場だぞ

[匿名さん]

#772020/10/26 00:38
教材というか昔のPCは分解して学ぶといった感じかな
プログラミングなんかは今のPCでやった方が断然身になる
それにソフトの多くは絶版になっているため、PCを再販するほど盛り上がらない

[匿名さん]

#782020/10/26 08:31
エミュレーターで十分
ゲームってのもあるけど、マイコン用のプログラム作って作って色んなもの制御が面白い

[匿名さん]

#792020/10/27 19:09
でも指でぽちぽちじゃんw
口ポカーンと開けて
老眼鏡垂れ下がって

[匿名さん]

#802020/10/28 08:07
>>79
おまえってそんな奴にしか勝てない情けない奴なんだなwww

[匿名さん]

#812020/10/28 16:44
スマホイジれる程度でマウント取ろうとするやつのレベルは低い

[匿名さん]

#822020/10/29 01:33
パソコンバリバリなら携帯ショップのスマホ教室はなぜあんなに混むのだ?

あ、スマホはパソコンと別だとか言い訳無しな

[匿名さん]

#832020/10/29 06:31
パソコンそもそもいじってない人。
あと、よく町中でみかける高額健康器具販売とかに群がる人なんじゃない?

[匿名さん]

#842020/11/01 22:12
健康器具は足ツボマットで十分じゃ

[匿名さん]

#852020/11/01 22:32
>>82
じいさんばあさんばっかだしな。

[匿名さん]

#862020/11/02 15:47
スマホ教室に冷やかしで行こうかな
30代だけど

[匿名さん]

#872020/11/18 23:46
浮きまくりだぞ
たぶん70代以上のおぢーさんおばーさんしかいないはず

[匿名さん]

#882020/11/23 01:03
スマホは高齢者にはあかんぞ
ふるえる指が広告にタッチして変なサイトに飛んだりとか

[匿名さん]

#892020/11/26 14:58
それでも若い頃はバリバリタイピングしていたんだろうな。。。

[匿名さん]

#902020/11/26 18:30
コロナでアルコール消毒しまくって、これから冬でカサついてタッチパネル反応しなくなるからな
ATMとか暗証番号だけは物理キーで他も物理キーにすれば良いのにな

[匿名さん]

#912020/11/30 16:39
ビルゲイツおじいちゃんとパソコン教室

[匿名さん]

#922020/11/30 16:42
マカフィー先生と下着で作るマスクづくり教室

[匿名さん]

#932020/11/30 17:03
コロナ対策は女のストッキング被るのが一番。パンティも同時だと更に効果がある

[匿名さん]

#942020/11/30 17:20
医療用マスク等と原理が一緒でストッキングって帯電しやすいから
ウイルスがくっつくから体の中に入らないんですよね
パンティも同時に被る事によって飛沫のリスクも防げるので
会話などをする場面ではパンティが必須ではないでしょうか?
朝のランニングやジョギングなどではストッキングのみで十分だと思います

[匿名さん]

#952020/12/10 10:47
冬のランニングは半袖短パンが良いとか?
なんかカロリー消費が高いとか聞いた

[匿名さん]

#962020/12/10 17:21
>>95
ただし怪我をするリスクが高くなる
ランニングも諸説あるが食前のランニングと食後のランニングだと
食後の方が火種がある分勢いよく燃焼し効率よくカロリー消費出来るそうだ

[匿名さん]

#972020/12/16 22:38
>>95
熱をより発さないと凍傷を起こすから
体が必要以上に代謝を増やす。

寒い時歯がガチガチいうのも
同じ生理現象。

乾布摩擦や寒中水泳も同じ効果。

>>96
単純に具合悪くなると思うよ。
食後は基本的に血糖値が高いから
ちょっとした疲弊状態になると
すぐに吐きそうになる。

物凄い過剰な運動をした後は
食欲わかないのと一緒。
(体が養分接種を拒否してる状態。
その代わりに臓機能を早く元に
戻そうと心拍数が上げて
養分を確保できる準備を急いでる。
部活終わりとか家に帰ってきたころに
無性に腹が減るのはそのため)

[匿名さん]

#982020/12/17 00:00
年取るとビタミンB1不足になりがちだから
吐きそうになっても仕方ないね
食後ビタミン剤飲んで40分くらい時間置いて
走れば全部燃焼できる

[匿名さん]

#992020/12/17 07:16
>>98
一体ビタミン何がどういう燃焼を
するのかわからんが、
そんなに簡単に代謝効率を
上げれるならライザップなんつー
会社が成立しないし、やせ薬の
需要が全く無いよ。

最近言われてるのは、そもそも
血糖値を上げないような食事に
するってこと。

腹八分目はもちろん、最初に野菜、
炭水化物は通常の半分まで
とかね。

大体太るか痩せるかの要因は

遺伝が3割、運動1割、食事6割
なんて言う医者もいるほど。


そして最近は、とにかく安く満腹に
なろうとすると炭水化物の過剰摂取
になりがち故に、貧乏ほどデブに
なりやすいと聞く。

[匿名さん]

#1002020/12/17 23:52
>>99
TCA回路(クエン酸回路)によってそもそもビタミンがなければエネルギーも生み出せない訳で
エネルギーが無ければ動く事も出来ない
食ってもビタミンがなければエネルギーにもならないし溜まるだけ
だからよく言うのが高タンパク低脂肪のササミだけ食ってたら太るっていう話
ササミにはビタミンB1がほとんど含まれていないから太る
ムネ肉を食ってた方が痩せる

ビタミンB1は水溶性ビタミンだから摂ってもすぐ流れていくし一日10mgしか吸収できないから
アリナミンなどのフルスルチアミンをオススメする
フルスルチアミン状態のビタミンB1だと一日100mgまで吸収できる

アリナミンはハゲ予防にも効果があるからオススメ

[匿名さん]

#1012020/12/18 00:18
ビタミンミネラル全部役割知っていればはっきり言って
やせ薬とかライザップの仕組はわかるし
食べ合わせも容易にわかるようになるよ
やせ薬と言われるものは大きく分けて2つある
食物繊維系とビタミンB1系の2種類
食物繊維系は難消化性デキストリンと呼ばれる水溶性の食物繊維の商品が多く
水溶性食物繊維は便通が良くなるのと同時に食前食中での服用で血糖値の上昇を穏やかにする効果がある

ビタミンB1系はやせ薬というよりは肉体改造系に使われるもので
マカやクラチャイダムのような日本で言うところのショウガなんだけど
主成分はビタミンB1、亜鉛、アミノ酸が含まれていて燃焼系
亜鉛は細胞分裂に関与していて、ターンオーバーなどにも貢献するミネラル
アミノ酸は筋肉の素のようなもので分岐鎖アミノ酸(BCAA)が有名だね
亜鉛が正しく機能するためにもアミノ酸は重要で
筋肉を動かすためにもビタミンB1が重要で理にかなってるよね

余談だけど南国のココナッツとかもカリウムが豊富で
暑い南国ではココナッツウォーターを飲むだけで身体を冷却し水分補給できるなど
その地域ごとにそういう理にかなった食材があるっていうのは
本当に素晴らしい事だと思う
サプリメントを使わなくても食材自体でオールインワンだから
自然ってスゴいな

[匿名さん]

#1022020/12/18 16:32
>>101
栄養学をそのまま人体に当て込んで
正解が出せるかというと
そうではない。

いくら自然の栄養をうまく摂取
出来ようが、当人に栄養を摂取できる
機構があるかとか、アレルギーが
あったりとか、血糖値が異様に
上がりやすいとかね。

一番大事なのは自分がどういう状態に
あんのかってこと。栄養学はその後。

だから平気で食後に運動すれば痩せる
とか言う結論になる。

この辺はパソコンも同じことで、
必要なものを自分で理解して整理
してないから、使わない余計な
機能を付けたブクブクに太った
PCを高値で買わされるハメになる。

なんでもかんでも静的な見方で
結論付けると
「ぼくのかんがえたさいきょうりろん」
になる。

[匿名さん]

#1032020/12/19 02:19
>>99
最後の4行なければただのアホだったのにな
4行追加でどアホになったな
貧乏とか金持ち関係なく食事への執着だろうよ
価値観つって何に重きを置くかで決まるんだよ
貧乏だろうと金を食にしか注ぎ込まなければ
金持ちより豪勢な食生活送れるだろうな

[匿名さん]

#1042020/12/19 02:31
>>102
>>一番大事なのは自分がどういう状態に
あんのかってこと。栄養学はその後。
そりゃそうだよ
自分の健康管理できてねぇやつが肥満になったり病気になるんだから
はっきり言って栄養学とは言うもののビタミンミネラルに関しては必須栄養素な訳で
これが摂れてないと健康にはならないから
肥満の原因は偏食以外考えられない
病気で癲癇薬とか飲めば太る事はあるだろうが

運動した方が良いと言うのは、肥満になったりガリガリになった後の話で
血行不良の改善目的
肥満は食生活と睡眠、しいていうなら姿勢だけで十分改善できる

[匿名さん]

#1052020/12/19 03:05
キスしながらセックスすればアレルギー緩和されるしな

[匿名さん]

#1062020/12/19 18:46
>>103
貧乏デブの件は、あくまでも
そういう傾向が統計学上ある
という話を聞いたので書いたまで。

健康志向の価値観はあっても
どう考えても体格がそれ相応じゃない
人なんてのもいるしね。

要は流行りや医者に言われたことを
鵜呑みして自分で考えてないから
そうなるだけ。青魚食べろ言われて
サバの味噌煮ばっか食って太った
みたいな。

>>104では肯定してる文章の割に
「アホ」扱いなんだな。

アンカーは
「ランニングも諸説あるが食前の
ランニングと食後のランニングだと
食後の方が火種がある分勢いよく
燃焼し効率よくカロリー消費出来る
そうだ」
というコメント。

申し訳ないが、この分こそアホとしか
俺は思えない。

[匿名さん]

#1072020/12/19 23:10
>>0
長老は詳しいんじゃないかな
これまでいろいろと勉強してきたからね
日本の政治や経済を支配しているのも長老の政治家だろう

[匿名さん]

#1082020/12/20 23:51
はっきりいってにんにく首からぶら下げてれば風邪引かないとか
真冬の池にダイブするのが健康法とか
国や土地柄で全然体調管理の仕方違うんだし
誰かが良い悪い言う事も迷信なんだよな

[匿名さん]

#1092020/12/22 20:13
>>108
実績があるのは良いとして
それが たまたまな場合も
あるからな。だから迷信となって
伝承、というか伝染するわけだ。

国によってそういう迷信が違うのは
単純に環境が違うから。

例えばの話。
ネコの好物って言えば、最初に思いつくのは
マタタビ、魚ってとこだと思う。

実はネコが魚好きというイメージがあるのは
日本だけ。。

インドではネコはカレーか鶏肉が好きと
言うし、エジプトでは水を飲んでれば死なない
という迷信がある。
中国では米(ご飯)が好きと言うし、
アメリカだとネコは肉しか食わないと
勘違いしてる人も居る。

迷信っていうよりかは、その場所で
一番ゆかりのあるモノに対して色々こじつけ
をして出来上がったコンテンツだな。

[匿名さん]

#1102020/12/23 17:45
仕事で使わされてるPCがくそ重いことに全く気づかない
そして「パソコンって難しいよね~」だって
昭和は全て手書きしろ!

[匿名さん]

#1112020/12/24 10:18
もの知らねーな。
コンピューターはなぜ生まれたか。

無線の盗聴に 盗聴バスターが作られた。エニグマだ。
盗聴できない。 天才を集めて 手計算。 爆弾投下に 間に合わない。
機械で計算したい。 

[匿名さん]

#1122020/12/24 10:21
飛んでくるミサイルに 細菌兵器入れようとしたら、
ヒトラーが、「止めとけ」

[匿名さん]

#1132020/12/25 23:01
>>111
何も戦争目的の為だけではねえよ。
ダイナマイトだって
元は炭鉱工事を効率化を
図る為に作られたものだ。

コンピュータの発展は色々トリガー
があるが、どれも結構ハッキリしてる。

アメリカの商社が仕事手広くやりすぎて
決算資料を作成するたびに死人が
でるような信じられない状況に陥った。

→ジョブズの親父さんの会社。ジョブズ自身は
数値計算以外にも汎用性を持った
コンシューマ装置が欲しいと構図して
出来上がったのがアップルコンピュータ。

→アップル社に居たビルゲイツが
今のコンピュータに対して違和感を覚えて
退社、その後堂々とコンピュータを
丸パクリしたのがwindows。

このせいで「コンピュータ」に対する
「OS(オペレーションシステム)」
という概念が生まれた。
(独占市場ならそもそもOSという識別が
必要ないから)

この頃になってアメリカで「ATARI」という
ゲームメーカーが発足。任天堂の
ゲームに影響を受けて出来た会社。

→テレビゲームの先駆けであって、
無論コンピューティング計算も必要と
しながら、更に人間が操作しておもしろい
「ビジュアル性」の付加価値という
概念が備わった→グラフィック技術の発展。

ちなみにこの頃の盗聴器は
バッテリーと磁気テープ(昔でいうカセットテープ)
と羅針盤の針を使って音声を
記録させたモノが出回ってる。
コンピュータに関与するようになったのは
随分後の話。
(ICメモリに記録できるようになった時代で
ようやく関連性が出てきたか?くらい)

もう1つは、第2次世界大戦ころに
そもそも爆弾の着弾地点を予測するなんていう
概念がそもそも存在しない。

発射された時の振動を拾って
いつどこで発射されたかは調べることが
出来ていた。今の地震探知機の走り。
(そこから敵の心理を読み取って、どのあたりに
落ちるかくらいはやったろうがね。
ロジックに従った計算なんていうのは
思いつきもしないハズ。間に合わないからな)

[匿名さん]

#1142020/12/26 05:53
なんだかいろいろつっこみどころがある話だな

[匿名さん]

#1152020/12/27 15:12
>>113
原爆投下で大量の人間が
死んでるからな。その通りだろう。

原爆は釣落式の爆弾だから
発射音もない。しかも探知機レーダー
なんてのもさほど備わってなかったから
アメリカは領空侵犯しまくりだしな。

この頃はせいぜい90年前くらいの話
だからな。

[匿名さん]

#1162020/12/29 12:09
ちなみの話。

盗聴器なんかは随時電源ON
しっぱなしだとすぐにテープ容量
オーバーになるか電池切れを
起こす。
電話なんかは通話してる間だけ
作動しててほしいから、その時に
使われたのがトランジスター。
所謂半分導通、半導体ってやつだ。

スイッチング機能(ベース回路に
微弱な電流が流れたときのみ
エミッターコレクタ間を導通させる)

を使って、微弱な音声信号を
拾ってスマートに音声記録させる
という仕組み。

その電子部品をソフトのコンピュータと
ごっちゃにして考える奴は非常に多い。

あくまでもコンピュータってのは
そのトランジスタを集積回路にして
出来上がったハードと、それを操作
するためのソフト構築で出来上がった
機械の事を言う。

もし、トランジスタをコンピュータと
いいはるならコイルも抵抗もコンデンサも
ヒューズもダイオードもコンピュータになる。

LEDの事をコンピュータなんて言わんだろ?
(爺さん婆さんは言うかもしれんが)

モノを知らないってのは
その言葉の定義をよく考えないってこと
でも同義の意味。だってそれだと説明
出来ないからな。

[匿名さん]


『団塊ジジババのパソコンスキル』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL