703
2024/05/05 20:56
爆サイ.com 関西版

🌍 ニュース総合





NO.11827526

30分並んで確保した新幹線の自由席、子連れに「席譲ってください」と言われたけど譲るべき…?
1 名前:@おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.2][新芽]2024/05/01(水) 15:54:11.15ID:ufufnQq39
新幹線に乗る際、乗車券が安いため指定席ではなく自由席を選択する方もいらっしゃるでしょう。

自由席は一般的に乗車が早い人から順に座って行くため、席の確保のために早くから並んで待つ方も多いのではないでしょうか。

自由席は埋まってしまえば座ることはできません。

しかし、自身が座っているときに子連れの乗客に「席を譲ってください」と頼まれたときには、譲らなければならないのでしょうか。



引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/18e2fbf174351455af19f65a1f480375424d26dc
3: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/01(水) 15:54:59.19 ID:w+mq2/S50
それくらい自分で判断しろよ

5: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/01(水) 15:55:23.00 ID:mW6TL4yz0
甘えんな

6: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/01(水) 15:55:25.68 ID:hC8OcBo10
元気な子供に席を譲る道理があるんか?
むしろ席を譲れよ

8: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/01(水) 15:55:50.21 ID:nwrU7COz0
「床に座れよ」

11: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/01(水) 15:56:57.44 ID:NBniZrT60
大型連休時は全席指定にするって言ってなかったっけ?
それが一番いいな


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1714546451/



【日時】2024年05月02日(木) 17:31
【提供】痛いニュース

#6042024/05/03 18:07
>>603
独身男性が何も知らないんだろうな

[匿名さん]

#6052024/05/03 18:08
>>594
避難と本件とは前提が違うんだよ

[匿名さん]

#6062024/05/03 18:08
>>604
無関心、冷淡
だから少子化が進む

[匿名さん]

#6072024/05/03 18:08
俺なら指定席分の金を請求する。払わないなら譲らない。子持ちなら優遇されると思ったら大間違いだわ。

[匿名さん]

#6082024/05/03 18:10
>>603
それならば親の都合で子供連れ出すな。子供だって好きで混雑列車望んでいない。親から連れ出されたから乗らされているだけ。

[匿名さん]

#6092024/05/03 18:10
>>603
元記事

自由席は一般的に乗車が早い人から順に座って行くため、子連れの乗客に頼まれても無理に席を譲る必要はないでしょう。

しかし、子どもを長時間立たせたままにするのはかわいそうと感じ、譲ってあげたいと考える方もいらっしゃるかもしれません。

仮に子連れの乗客に席を譲る場合、ほかの立っている乗客が不公平だと感じる可能性もあります。自由席の席を譲りたいと思えば譲るのも自由ですが、周囲への配慮も必要かもしれません。

[匿名さん]

#6102024/05/03 18:11
シカトしとけ

[匿名さん]

#6112024/05/03 18:11
>>606
冗談じゃない!
子供作るならば保護者が苦労味わいなさい。周囲に受忍を共用するなど横暴で腹立つ!

[匿名さん]

#6122024/05/03 18:13
>>606
49歳以上、結婚未経験者独身税導入してもよさそう笑(同性愛者など除く)

[匿名さん]

#6132024/05/03 18:14
>>612
そう、無理解はほっといて、制度でどうにかする方が楽だよな笑

[匿名さん]

#6142024/05/03 18:15
子供連れて譲れと言うヤツは、並んで席を取る気は最初から無い

[匿名さん]

#6152024/05/03 18:16
>>606
少子化を周囲のせいにするな。こちらは必死に働いて納税して理不尽な世の中戦い抜いて生きてきたのに。労われるべきはこちらの方だ!!

[匿名さん]

#6162024/05/03 18:18
甘えすぎだろ!子供が小さいから?ふざけんな!
差別はしない!

[匿名さん]

#6172024/05/03 18:18
>>613
関係ないけど、それでLGBTQ法案が日本でも可決した気がする。
少子化対策もそうしたらいい。

[匿名さん]

#6182024/05/03 18:19
>>606
そんなことで弱音吐くなら子供なんか作るな!ふざけやがって!他人に甘えるのものいい加減にしやがれ!!!

[匿名さん]

#6192024/05/03 18:21
結婚した奴らってよく今まで赤の他人だった女と一緒に住んでストレス溜まらねーよな。金も自由に使えねーし、ヒステリーは起こすし、影ではブツブツ文句言うし、独り身で犬でも飼って自由に暮らした方がはるかに楽しいわ。

[匿名さん]

#6202024/05/03 18:23
子づくりなんかしなくてイイよ。少子化大いに結構。他者依存の迷惑社会を改善して世直ししようぜ!!

[匿名さん]

#6212024/05/03 18:23
子連れに関係なく『譲らない』
座りたければ次発の新幹線の列に並べばいいだけ

[匿名さん]

#6222024/05/03 18:25
子育て世代のチンピラ化が凄まじい

[匿名さん]

#623
この投稿は削除されました

#6242024/05/03 18:27
>>606
事実としての一面だなー笑笑
原因というより、直接の原因はたぶん別(相対的低賃金、長時間労働の弊害で時間や余力がない、娯楽の多様化、価値観の変化)で、

ただし、少子化を加速させたまぎれない要因の一つかも?なー笑笑

昔??みたいな??近所のおばあ?が子供の相手して遊んでる、のどかなイメージ?の社会なら
子供を育てても大丈夫だ、と安心できるかも??

[匿名さん]

#6252024/05/03 18:30
>>612
これやってみたらいいのにww

[匿名さん]

#6262024/05/03 18:32
>>612
もうすでにブルガリアで失敗してます

[匿名さん]

#627
この投稿は削除されました

#6282024/05/03 18:36
子連れは迷惑だから電車に乗るな

[匿名さん]

#6292024/05/03 18:37
こういう迷惑子連れが現れたらすかさず駅員か車掌に通報しよう。すぐに動画撮影で証拠を残し通報しよう。客同士でやりあうと、譲らなかったこちらが悪いとか、配慮が足りないとか、不親切だとか、罵詈雑言言ってくる可能性ある。そうなる前に見かけたら動画撮影で証拠残し、即時に通報しよう。なんなら110番通報で鉄道公安官呼んでもいいと思う。こういう厚かましい奴らが増殖因子すると日本社会の土台が崩れる

[匿名さん]

#6302024/05/03 18:40
厚かましい朝鮮人

[匿名さん]

#6312024/05/03 18:56
こういう我慢も苦労もできないバカ親共にて育てられたようなガキ共が、あの栃木県那須町の遺体損壊事件のように自分の要求が通らないと殺してやろうとか、そんなの何とも思わない、といったいったような自己中犯罪へと繋がる。こういう犯罪の予兆は早いうちから目を摘んでおいた方がいい

[匿名さん]

#6322024/05/03 19:38
子連れが凶暴化ってここ数年の現象だよね。
世代的な要因なのかな?

[匿名さん]

#6332024/05/03 19:42
急な体調不良とかならまだしも、自分は子連れと分かった上で早く来て、前の方に並んで席に座るのが当然だと思う。昔の母親は子供おぶって家事や自営業の店の仕事をしてた。
甘えた考えの奴が増えた。

[匿名さん]

#6342024/05/03 21:00
バカ家族だな。

[匿名さん]

#6352024/05/03 21:40
譲る、譲らないというのは、人としての道徳心である。このような議題はよく耳にするが、ルールを決めたら良い。皆、席は購入してるわけだから譲る側の承諾を得て乗務員が、その場で手続きをしたらよい。譲った方は乗務員の手続き書面を降りた駅で窓口に提出し代金を何%か返金するシステムを作れば良いのだがやらない。このような場合、譲って欲しい側のが上から目線でくるから、何様?ってなるわけ。子どもをもたない人間に子どもをもつ親の気持ちはわからない、老人にしても、介護してる方、自分が当事者でなければわからない。もう少しルールを決めても良いのでは。私は以前、新幹線で激混みの中、大阪ー東京を指定で乗ってましたが、赤ちゃん抱っこしたお母さんが通路に立って大変そうでしたので、良かったらどうぞと席を譲ってあげました。人の為に行動出来る人間が多くいれば人間は豊になれますよ。

[匿名さん]

#6362024/05/03 21:45
>>635
お前根本的に間違ってるぞ。

[匿名さん]

#6372024/05/03 21:58
>>626
49歳以上、結婚未経験者独身税(同性愛者貧困者など除く)なら、平気
既に精子卵子とも、出産適齢期過ぎてる

他国で独身税が失敗したのは、単に適齢期の独身にまで課税する大ポカをやったから

[匿名さん]

#6382024/05/03 21:59
>>637
追記 ミソは今まで一度も結婚してない人

もし逆効果が心配なら、53歳以上にすればいい

[匿名さん]

#6392024/05/03 22:02
傍若無人の親子と
私のハゲフラッシュが効かない子供には
ステータス異常を引き起こす
臭い息を使うしかありませんわね
禁断の技として通常はマスクを着用して封じ込めているのですが
長年蓄積された歯石の細菌が奏でる悪臭そして
私の体内で酸素が変換して排出される
臭い二酸化炭素と共に喰らってくたばれ
んふぅーふぅーふぅー
届け私の二酸化炭素
私の愛の吐息は薊の如く棘がありますので

[匿名さん]

#640
この投稿は削除されました

#6412024/05/03 22:06
時と場合による

指定席取れずに自由席しか取れなかった
立ってるつもりだったが、具合悪くなったとか
それを丁寧にお願いされたら譲ってもいいかもしれない?

[匿名さん]

#6422024/05/03 22:13
羽生譲る

[匿名さん]

#6432024/05/03 22:17
>>628
子連れは迷惑だからバスにも乗るな
子連れは迷惑だから飲食店に来るな

[匿名さん]

#6442024/05/03 22:18
てめぇら人間じゃねぇ! たたき斬ってやる! その骨拾う者無し!

[匿名さん]

#6452024/05/03 22:22
>>641
次の駅で降りて指定席取れば良いだけ。

[匿名さん]

#6462024/05/03 22:23
倍額なら譲る

[匿名さん]

#6472024/05/03 22:29
譲って下さいと聞かれたら
いくらで?と聞き返せば良い。

[匿名さん]

#6482024/05/03 22:31
早く連休終わってほしい
どうせ仕事だし

[匿名さん]

#6492024/05/03 22:36
>>641
例え目の前に死にそうな子連れがいても絶対に席は譲りません!

[匿名さん]

#6502024/05/03 22:40
譲る必要なし!
そんなに座りたければ、指定席券を買えばよかったんだよ

[匿名さん]

#6512024/05/03 22:46
>>636
お前にお前なんて呼ばれる筋合いねーな。この貧乏人が。

[匿名さん]

#6522024/05/03 22:48
 子供は若いんだから立たせとけ!

[匿名さん]

#6532024/05/03 22:50
>>651
じゃあ貴様だな。

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。


関連度の高いタグ ⇒ 自由席 スレ立て人



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。