703
2024/05/05 20:56
爆サイ.com 関西版

🌍 ニュース総合





NO.11827526

30分並んで確保した新幹線の自由席、子連れに「席譲ってください」と言われたけど譲るべき…?
1 名前:@おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.2][新芽]2024/05/01(水) 15:54:11.15ID:ufufnQq39
新幹線に乗る際、乗車券が安いため指定席ではなく自由席を選択する方もいらっしゃるでしょう。

自由席は一般的に乗車が早い人から順に座って行くため、席の確保のために早くから並んで待つ方も多いのではないでしょうか。

自由席は埋まってしまえば座ることはできません。

しかし、自身が座っているときに子連れの乗客に「席を譲ってください」と頼まれたときには、譲らなければならないのでしょうか。



引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/18e2fbf174351455af19f65a1f480375424d26dc
3: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/01(水) 15:54:59.19 ID:w+mq2/S50
それくらい自分で判断しろよ

5: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/01(水) 15:55:23.00 ID:mW6TL4yz0
甘えんな

6: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/01(水) 15:55:25.68 ID:hC8OcBo10
元気な子供に席を譲る道理があるんか?
むしろ席を譲れよ

8: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/01(水) 15:55:50.21 ID:nwrU7COz0
「床に座れよ」

11: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/01(水) 15:56:57.44 ID:NBniZrT60
大型連休時は全席指定にするって言ってなかったっけ?
それが一番いいな


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1714546451/



【日時】2024年05月02日(木) 17:31
【提供】痛いニュース


#4042024/05/03 03:12
ゴールデンウィークなんか失くせば良い

[匿名さん]

#4052024/05/03 03:31
みんな辛いのに子連れだけ特別なんてあり得ない!

百も承知で行くなら他人様に迷惑かけるな!

[匿名さん]

#4062024/05/03 03:32
子連れは自覚しなさい。
貴方達は迷惑なんです!!

[匿名さん]

#4072024/05/03 03:34
自由席、子連れみゃあかんこかあなぞわに「席譲ってください」と言われたけど譲るべき…?

[匿名さん]

#4082024/05/03 03:37
俺は小さい時に親から教わったのは
こどもは運賃を半額しか払っていないのだから、席に座るな!

[匿名さん]

#4092024/05/03 03:40
変わってくれと言われたら
指定席券買え。クソビッチ!
そう答えてやりましょう!

[匿名さん]

#4102024/05/03 03:41
子供か大人になって働いて納めた税金で、未来の老人の生活を成り立たせる仕組みの日本
子供を邪魔にして、大人になったら働いて老人を支えろという日本死ね

[匿名さん]

#4112024/05/03 03:45
ちゃんと順番守って下さい!

自由席は先着順です。

自民党じゃあるまいし裏金や忖度ならば別だけど普通は譲りません!

もう一台後の電車に乗るか、早く来て並びなさい!

そして乗った後も子供静かにさせなさい!

それができないなら乗る資格はないことを自覚しなさい!!

[匿名さん]

#412
この投稿は削除されました

#4132024/05/03 03:57
指定席4席分を支払って1人で使いたいなぁ。乗車率200%の新幹線で。

[匿名さん]

#4142024/05/03 04:06
子供を見て
「こんなに体もしっかりしてたら、もう大丈夫ですよ。
これでグズるなら、そろそろ我慢を覚えさせた
ほうが良い。もうちょっと小さかったら譲るけどね」

[匿名さん]

#4152024/05/03 04:13
子供は7才までは神のうちと言って、7歳までは旅行 ナドニ連れていかないほうがいい

[匿名さん]

#4162024/05/03 04:23
新幹線も全席個室にしたら。

そうでなければ既に座っている席を子連れに狙われるから。

何の罪も無い早く来て並んでた客が何故こんな被害に遭わなければならないの???

本当に、本当に迷惑で腹立たしく思います!!

[匿名さん]

#4172024/05/03 04:25
突然体調が悪くなった
身体的不遇がある等
どうしても急に移動しなければならなくなり、連休中なので指定席やグリーン車が確保できなかった理由があるならば、席を譲ってもいいけど、ただたんに子連れだからと席を譲れと言うのであれば、それは間違いであり、ガキなんだから普通に立たせて置けって思うけどな。

[匿名さん]

#4182024/05/03 04:32
子連れ客へ。

貴方達はベビーカーに子供乗せて電車という狭い空間に乗っていること自体、迷惑行為なんですよ!

それなのに席譲れだとか、泣かせっ放しだとか言語道断なんですよ!

他人に甘えるのはやめなさいい!

他人に迷惑かけるのやめなさい!

これ以上ワガママ押し付けるのやめなさい!

[匿名さん]

#4192024/05/03 04:43
>>418
 かしこまりました

[匿名さん]

#4202024/05/03 05:08
>>0赤ちゃんやヨボヨボなじいちゃん、ばあちゃんだと代わるかも知れねえな。でも、基本的に指定席を事前予約してください

[匿名さん]

#4212024/05/03 05:13
>>0
狂ってるお子持ち様

[匿名さん]

#4222024/05/03 05:50
>>0
子連れだから席を譲って?
大変だったら指定席を取れば良い。
ケチったあげくに助けろっておかしい。

コレは、困ってるってより甘えてるだけ。

[匿名さん]

#4232024/05/03 05:53
>>418
同意します。子連れは憎むべき存在!

[匿名さん]

#4242024/05/03 05:55
>>421
子持ちなんて今は少数派、どんどん叩きましょう!

[匿名さん]

#4252024/05/03 06:23
>>422
正論

[匿名さん]

#4262024/05/03 06:28
>>424
こんな輩がいるから少子化なんだわ

[匿名さん]

#4272024/05/03 06:36
座れないと乗車が無理な人は最初から指定券付き特急券を買うのが常識。常識のない人に一々反応する必要はない。
はっきりと「私も事情があって長時間並んでやっと確保した席なので無理ですね。座りたければ並びなさい。」こうピシャリと言うのが筋。
子育てが大変なことは分かるが人に甘えて子育てするようじゃ満足な親とは言えない。そういう輩を教育するのも大人ならではの対応。

[匿名さん]

#4282024/05/03 06:43
ケツの穴ちっちゃいね

[匿名さん]

#4292024/05/03 07:02
>>0
幾らですかって聞け

[匿名さん]

#4302024/05/03 07:03
最近の糞ガキゃ~耐えることを知らんから譲らずにビシバシ辛抱させるのがいい

[匿名さん]

#4312024/05/03 07:04
>>0
ろくでもない親だな

[匿名さん]

#4322024/05/03 07:05
>>428
お前みたいやな
ロシア人に掘ってもらったら?

[匿名さん]

#4332024/05/03 07:06
このバカ親は仕事でも使い物にならないだろう

[匿名さん]

#4342024/05/03 07:06
そんなに子供を座らせてあげたいなら指定席を取れ カネ払え
カネは払いたくないが子供は座らせたい は通用しないんだよ バカ女

[匿名さん]

#4352024/05/03 07:07
行き当たりばったりのダメ親だな

[匿名さん]

#4362024/05/03 07:07
もちろん有料でだろうな?

[匿名さん]

#4372024/05/03 07:09
指定席買うか並ぶかすれば済む話
楽してすぐ他人にすがるのはロクデナシのクズ

[匿名さん]

#4382024/05/03 07:11
子連れなのに指定席取らないの何で?意味わからん。てか全席指定にするって言ってなかったか?

[匿名さん]

#4392024/05/03 07:30
親ガチャ失敗(笑)

[匿名さん]

#4402024/05/03 08:02
譲れと命令とか、まじでありえないバカ親。もちろん譲る必要はない。むしろ譲るな。味を占めて他でもやるぞ。無視しろ。それともう自由席なんてなくせよ。

[匿名さん]

#4412024/05/03 08:10
オレならいつも携帯しているチェーンソーで親子共々斬首だな

[イスラム国 相場義人]

#4422024/05/03 08:14
生意気なクソガキは、思いっきり蹴り上げて気絶させて 親は、オレのカンフーであの世行きにしてやるよ

[在日中国人 相場義人]

#443
この投稿は削除されました

#4442024/05/03 08:20
妊婦なら譲るけど、それは親が甘すぎるわ

[匿名さん]

#4452024/05/03 08:34
>>438
のぞみとかだろ。

[匿名さん]

#4462024/05/03 08:36
>>438
それ のぞみのゴールデンウィーク お盆休み 年末年始だからな‼️wwwダッセーな

[匿名さん]

#4472024/05/03 08:39
新幹線の自由席って 
無くなったよね?

[匿名さん]

#4482024/05/03 08:40
子供は、地べたに座るわな。
ふつうに

[匿名さん]

#4492024/05/03 08:42
おっさんは立ちでいい

[匿名さん]

#4502024/05/03 08:46
席を譲って欲しい。と言う親、結構いますよ。
実際、私も新幹線自由席を利用している時に席を譲って欲しいと言われた事あります。
その時は自分が降車する駅まで残り30分程度でしたが、自由席を利用するために費やした時間、降車駅(降車駅は嘘)先方を伝え、その対価として3800円で席を譲った事はあります。

[匿名さん]

#4512024/05/03 08:46
こういうのも立派なハラスメント

[匿名さん]

#4522024/05/03 08:58
>>0
こんなのが嫌だから必ず指定にしてます

[匿名さん]

#4532024/05/03 09:00
>>447
あるで

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。


関連度の高いタグ ⇒ 自由席 スレ立て人



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。