336
2023/12/20 11:30
爆サイ.com 山陽版

🍥 ラーメン全国





NO.5943086

家系ラーメンの旨い食べ方
合計:
#2372018/10/31 00:05
最初に高野家が開店した時には長岡でも家系が食べれるようになったと喜んだわ。

それまでは出張の時に吉村家で食べれる程度だった。その後は濱乃家で満足!
市内の某店は鶏油と豚骨醤油が違うと思うし、濃いけど味が濃いだけでスープの豚骨は弱い。
あとは麺が違うし細い。もっと硬め!

[匿名さん]

#2382018/10/31 01:09
家系は二次ブームか
真面目にやってる店が再評価されるのはいいこと

[匿名さん]

#2392018/10/31 08:53
家系とはどんなの?

[匿名さん]

#2402018/10/31 10:56
豚骨醤油に鶏油

[匿名さん]

#2412018/11/01 15:35
イオンの近くの店 家系名乗って麺が細い(標準)とか信じられんかったけどね
今は変えたのか知らんけど客を馬鹿にしてる店だなあとおもた

[匿名さん]

#2422018/11/01 18:20
>>241
はまのや?本格な酒井製麺だよ。あこ。

[匿名さん]

#2432018/11/01 18:29
ラーメンショップニンニク増し増しサービス

[匿名さん]

#2442018/11/03 07:07
家系って何?借家系とかもあるの?

[匿名さん]

#2452018/11/03 07:14
>>244
つまらない

[匿名さん]

#2462018/11/03 10:14
>>242
最近になって麺を変えたんじゃね?今さら感

[匿名さん]

#2472018/11/03 10:31
ある程度の家系レベルじゃないと酒井製麺は売らないじゃなかったっけ?
濱乃家も美味いよ!上越家は遠いけどたまに食べに行くが、濱乃家も美味いからあまり行かない。
新潟市にも家系があるが、濱乃家の方が好きかな。

[匿名さん]

#2482018/11/03 13:49
六角屋系は獣臭が癖になる家系ジャンク 
濱の家?なにそれ?
一度だけ行って却下した

[匿名さん]

#2492018/11/03 15:43
オレも家系知らん、借家系で充分だろ

[匿名さん]

#2502018/11/03 16:07
むら家はご飯サービスだからいいね

[匿名さん]

#2512018/11/03 16:17
むら家はスープが飲める。
上越家とか心一家は麺を食べてる時はいいけどスープは濃すぎてとても飲めない。
家系慣れしてない人にはむら家で十分。

[匿名さん]

#2522018/11/03 17:37
豚骨は、獣臭いくらいがちょうど良いんだが
やれ臭みがないとか、そんなの豚骨じゃねー!家系に関係ないけど、カップラーメンの博多だるまは縦長に改変してから、ダメになった

[匿名さん]

#2532018/11/03 17:41
みんな淡麗鶏塩、鶏骨、鶏白湯に飽きたんだよ

[匿名さん]

#2542018/11/03 20:06
まずきれいなお店❗

柿や食レポ
汚いシロップの紙パック 油の上にホコリで中身は大丈夫だけどそれで作られた。チューハイ不味そうですね❗

[匿名さん]

#2552018/11/03 20:14
>>251昔の高野屋のコッテリした感じが好きだったが、今はどこもあっさりな感じで物足りない。
そこは、どうなん?

[匿名さん]

#2562018/11/05 21:30
>>252
臭みがないのに六角家系を名乗るなって意味
家系の第2次ブームが起きているみたいだけど
豚骨を大量に使っている店はほとんどない

[匿名さん]

#2572018/11/05 21:48
吉村家のオッサンてまだ現役でやってるの?

[匿名さん]

#2582018/11/05 22:20
二次ブームってゆうほどブームは来てないけど、上越家が好評だったりして、本物が食べたいっていうニーズが少しずつ増えてるんだろうな。
吉村家までは遠くて行けないわけで。

上越家が起爆剤的に家系を再注目させ、もう一度盛り上がるとよいね

[匿名さん]

#2592018/11/06 00:42
>>257
今は分からないけど、1年程前テレビに出演しているの見たよ。
70過ぎたね。

[匿名さん]

#2602018/11/06 05:32
上越市は元々しょうゆ豚骨の老舗のオーモリラーメンがあるから
上越家は地元でそれほどブレイクしてない感じ
家系マニアは遠方からでも行くだろうけど
長岡に直系があったらまた違う展開になってたんじゃないかなあ

[匿名さん]

#2612018/11/06 07:20
ラーメめしラーメンめしラーメンラーメンめし

むら家ライス無料

[匿名さん]

#2622018/11/06 07:24
高野家ってこの辺では美味いほうだと思うけど
店の雰囲気がコインランドリーみたいで無機質な感じがする。

[匿名さん]

#2632018/11/06 07:27
めしと食うのが最高

[匿名さん]

#2642020/08/10 16:59
泉家は、味がこいーからライスがよく合うわ!

[匿名さん]

#2652020/08/10 21:53
>>264
泉谷しげるの娘婿のお店ですね。

[匿名さん]

#2662020/08/11 01:27
家系食べると胃もたれおこすんだ。
みんなはどう?

[匿名さん]

#2672020/08/11 01:38
そりゃ油だらけだもん胃ももたれるだろ

[匿名さん]

#2682020/08/11 06:04
吉村家トッピングがゲロ安値

[匿名さん]

#2692020/08/11 10:52
杉田家の燻製チャーシューいくらでも食える

[匿名さん]

#2702020/08/11 10:57
お前の汚い蛇女は子供も産めない惨めな人生だなww
あはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあは

[匿名さん]

#2712020/08/11 11:05
杉田家の行者ニンニクがまたウマイ

[匿名さん]

#2722020/08/11 12:52
>>266
固め・濃いめ・脂抜き、にしてる

[匿名さん]

#2732020/08/13 07:47
フルトッピング

[匿名さん]

#2742020/08/13 23:29
  ∧🎀∧ ∧🎀∧
  ( •⌄• )⸝‬ (´•᎑•` `)
 ||(つ☕D O☕と)||
🌷||‾|UU  UU|‾||🌷

[匿名さん]

#2752020/08/14 02:42
麺 バリカタ
味 普通
脂 多め

ほうれん草
味玉
海苔
Tp
後半
ニンニク 2/1
ショウガ 2/1
豆板醤  2/1

チャーシュー麺(中盛り)

[匿名さん]

#2762020/08/14 04:34
環2家…直系の頃の味に戻らないかなぁ…1番好きやったのに…地方から遠征してんのに…新幹線乗ってラーメン食うって…σ(゚∀゚ )オレ金持ちなのか!ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャホォォ~!

[匿名さん]

#2772020/08/15 01:07
王道家帰ってきてくれて有り難う!

[匿名さん]

#2782020/08/15 01:18
海苔はいらん!

[匿名さん]

#2792020/08/15 04:17
海苔いる!絶対いる!
最初はラーメンに海苔?アホ?
思たけど慣れてしもたら必要です

[匿名さん]

#2802020/08/15 17:20
ニンニクはスープに溶かさずにダイレクトで頂く

[匿名さん]

#2812020/08/15 21:50
王道家帰ってきてくれて有り難う!

[匿名さん]

#2822020/08/15 22:36
チー油多めはちょっとなぁ…猫舌なのでいつまでも熱々なのが毎回苦戦する。

[匿名さん]

#2832020/08/16 00:22
王道家帰ってきてくれて有り難う!

[匿名さん]

#2842020/08/16 05:10
へー
そうなんだ
馬鹿みたいだな



お前だよ🎵

[匿名さん]

#2852020/08/16 10:19
>>284
相変わらずイミフな書き込み
ど絵文字 笑 朝から頭悪すぎ

[匿名さん]

#2862020/09/18 18:52
 横浜家系ラーメン御三家の一つとしてファンに親しまれた「六角家」本店(横浜市神奈川区)が、横浜地裁から破産手続き開始の決定を受けていたことが15日までに分かった。
 「六角家」本店は1988年に創業。94年には新横浜ラーメン博物館の開業に合わせて出店するなど人気を博し、カップ麺も販売するまでになっていた。だが、15年に消費税の滞納が発覚し、17年6月には店主の体調不良で休業。同年10月に閉店していた。「六角家」戸塚店など姉妹店は営業を続けている

[匿名さん]


『家系ラーメンの旨い食べ方』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL