1000
2022/11/30 12:06
爆サイ.com 山陽版

山口高校野球





NO.10600314

光高校
合計:
光高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 1262 レス数 1000

#8012022/11/16 21:33
一般人が光がセンバツに出れる、出れないといろいろ議論になっとるように選考会でも同じような議論になるやろね
何ない❗今から勝負したろかい👊😠

[匿名さん]

#8022022/11/16 21:45
妬んでる他校の父兄かな?

[匿名さん]

#8032022/11/16 21:52
>>802
妬んでるわけないよ
ただバカにしてるだけ

[匿名さん]

#8042022/11/16 22:01
>>802何に妬むねんww

[匿名さん]

#8052022/11/16 22:03
1広陵2城北3比較で勝てば高川。頑張ってくれ!

[匿名さん]

#8062022/11/17 05:21
21枠で出たらいい
大敗完封されてもバカにされずにすむぞ

[匿名さん]

#8072022/11/17 06:50
>>806
お前は馬鹿にされてるけど

[匿名さん]

#8082022/11/17 07:38
わざわざ私立に行かせた親はそりゃあ悔しいよ。

[匿名さん]

#8092022/11/17 07:39
>>807
お前ほどでもないさ!

[匿名さん]

#8102022/11/17 08:10
>>807
お前の馬鹿をペカリにも注入してやれ

[匿名さん]

#8112022/11/17 08:23
鳥取城北
鳥取1位通過 
中国大会 準々決勝まで快勝 準決勝終盤までリード

山口3位
準決勝ゴールド負け
中国大会 準々、準決ギリ1点差勝 決勝5回ゴールド値
これって比較したらどうとらえるんや

[匿名さん]

#8122022/11/17 09:58
県大会3位はな~⤵️

[匿名さん]

#8132022/11/17 11:36
中国大会4エラー5回完封ゴールド負けはな~😭

[匿名さん]

#8142022/11/17 12:15
2回ゴールド負けはな〜
ペカリではなあ~

[匿名さん]

#8152022/11/17 14:15
>>814
ゴールドとゴールド言うてるけどギャクやろ?マジでゴールドって言うてたらアホさらけ出してるだけやで。まさか、野球やってたヤツや野球を知ってるヤツがゴールド負けとは言わんからな。まー何にせよこういう場所で人を咎め嘲笑うしか出来ん情けない人間よな。ひねくれを拗らせとるの。可哀想に。

[匿名さん]

#8162022/11/17 14:15
主催者の日本高野連と毎日新聞社は、「センバツ改革検討委員会」を立ち上げ、7月に「選抜高校野球大会選考ガイドライン」を発表した。

大要は以下のとおり。

1 秋季大会の試合結果と試合内容を、同程度の割合で総合的に評価する。

2 試合内容については、技術面だけでなく、野球に取り組む姿勢なども評価対象とする。

3 複数の学校の評価が並んだ場合、できるだけ多くの地域から出場できるよう考慮する。

4 府県大会の結果は参考にするが、選考委員が視察する地区大会の内容を優先する。

[ワシじや]

#8172022/11/17 14:18
⬆️ペカリのチャンスは3だけやん。

[匿名さん]

#8182022/11/17 14:43
新基準では「試合内容については、技術面だけでなく、野球に取り組む姿勢なども評価対象とする」となっているが、「負け方」がポイントだと考えている高校野球指導者は多い。

同じ負けるにしても「試合を投げたような負け方」で大敗するのは、心証が悪い。接戦で負けるか、せめてコールド負けは避けたいと思うようになっている。

[ワシじや]

#8192022/11/17 14:43
>>815
ギャク? 笑わすなや

[匿名さん]

#8202022/11/17 14:53
解りやすくなら7回で7−0で結果コールド負けしたとしよ
0得点でも安打は毎回のように打ってるし、安打数は相手とさほど変わらない、得点のチャンスは何度かあったけど決定打がでない、相手の好プレイに阻まれた
このようなコールド負けは印象悪くならない。
3安打では無理がある

[当確さん]

#8212022/11/17 15:29
■選考ガイドライン
1 秋季大会の試合結果と試合内容を、同程度の割合で総合的に評価する。
2 試合内容については、技術面だけでなく、野球に取り組む姿勢なども評価対象とする。
3 複数の学校の評価が並んだ場合、できるだけ多くの地域から出場できるよう考慮する。
4 府県大会の結果は参考にするが、選考委員が視察する地区大会の内容を優先する。

[匿名さん]

#8222022/11/17 15:44
ガイドライン作ってもどうせ毎年選考委員によって変わる
ただ作っただけ

[匿名さん]

#8232022/11/17 15:55
てか上記のガイドラインて昭和の時代からあったけど
野球に取組む姿勢て? 高野連毎日監視に行くんかな(笑)

[匿名さん]

#8242022/11/17 16:25
姿勢の評価は建て前だけです
秋の県大会と地方大会のみ相手チーム審判に敬意を払ってプレーしてください
練習 春季 夏の大会は姿勢は関係ないので適当でも大丈夫です 😆

[匿名さん]

#8252022/11/17 16:49
広陵戦5回に大量得点入れられたのにピッチャー交代させなかった怠慢(やる気なさ)が心証を悪くしとる。
監督の責任だな。
広陵は武士の情けで雑魚投手に交代させて1点でもあげる守備にしたのに0点とは…

[匿名さん]

#8262022/11/17 17:33
>>825
監督の責任ではない
交代の指示したけど升田本人が投げるって言った

[匿名さん]

#8272022/11/17 17:55
ガイドラインの1
ペカリの5回コールドのクソ試合はどんな評価なん
ガイドライン4
あと例えば近畿のように6枠ある場合で同県1位と3位がベスト8止で3位が優勝校相手に5−4の接戦負け
1位がベスト4止に5−2の負け
こんな場合でも絶対1位が選考されるやん
同県で同順位の場合は下位は1位の成績以上を残さなければならないの暗黙のガイドラインが抜けとるがな。

[匿名さん]

#8282022/11/17 18:18
>>824
姿勢は中国大会準決勝で5回終了時と試合終了時に負けた学校が審判員に冷たいお茶をどうぞ
そして試合終了後自らグランド整備、スタンドのゴミ拾い
ベンチと球場周りの清掃
これで完璧や

[匿名さん]

#8292022/11/17 19:58
>>826
升田はひとりの選手だろ
言うことを聞かないなら監督の存在価値ないわな。
わがままやり放題やな

[匿名さん]

#8302022/11/17 20:02
>>829確かに選手のわがままでやりたい放題は心証悪いわな

[匿名さん]

#8312022/11/17 20:48
>>829
>>830
意地になっての続投は試合放棄に等しいですね。
負けん気が強いとか論外ですし野球は9人でやるものですよね。

[匿名さん]

#8322022/11/17 21:21
一般枠(中国) 広陵 鳥取城北
(四国) 英明 髙松商 鳴門 高知
21世紀枠 光
こうなると予想するけどどうかな?

[匿名さん]

#8332022/11/17 21:50
>>832
その線かも
どう考えても実力のないひかりは21枠だろうな

[匿名さん]

#8342022/11/17 22:24
>>832 21は三刀屋です。夏に向けて頑張りましょー

[匿名さん]

#8352022/11/17 23:59
高野連は地元出身地とかのエロひいきがあれからな

[当確さん]

#8362022/11/18 04:10
私立高校の親が悔しいのはよくわかる

[匿名さん]

#8372022/11/18 07:37
>>835
ここは甲子園で光市を紹介した場合、一体何を紹介するんだろう?
あまりにも何もない市を…見ものだな

[匿名さん]

#8382022/11/18 07:41
>>837
やかましい妬むな

[匿名さん]

#8392022/11/18 08:36
>>837
紹介するものがないので中国地方大会の決勝戦でも放映します

[匿名さん]

#8402022/11/18 09:08
>>839
紹介の時間短いし5回裏だけにしてな

[匿名さん]

#8412022/11/18 12:19
>>837コンビニとかスーパーあるやろ?ペカリ市にイオンないの?

[匿名さん]

#8422022/11/18 16:54
一般枠は鳥取城北で21枠が光になると予想。

[匿名さん]

#8432022/11/18 17:50
性格悪=山口スタイル

[匿名さん]

#8442022/11/18 17:53
そりゃー高川、宇部鴻城の親は悔しいよ。

[匿名さん]

#8452022/11/18 18:40
神宮は四国の英明が勝ったので広陵にも頑張ってもらわないと。
光は一般枠で甲子園確定と思うよ。

[匿名さん]

#8462022/11/18 18:49
野球はあまり詳しくないんだけど光と鳥取城北はどっちが選ばれた方が選抜期待できるんですか?
準決勝てば選抜当確まで言われてるけど、鳥取城北も良いチームだと思います。

[匿名さん]

#8472022/11/18 19:05
光母子殺人事件が有名やったね

[匿名さん]

#8482022/11/18 19:06
>>841
ないない(笑)
あってもマックスバリュね

[匿名さん]

#8492022/11/18 19:07
>>846鳥取です。優勝した広陵と手に汗握る大接戦。おそらく第2代表確定でしょう。一応準優勝と言われるチームは13ー0フルボッコンボッコンの4失策。21も怪しい状態。

[匿名さん]

#8502022/11/18 19:11
>>848じゃあ公園か海、山で時間持たせます

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL