1000
2022/11/30 12:06
爆サイ.com 山陽版

山口高校野球





NO.10600314

光高校
合計:
光高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 1265 レス数 1000

#6512022/11/09 22:11
>>649選考大変だよ。まさかこれで選んだらクリストファー関係から苦情の嵐。雨あられ。勝てそうだから大垣選んだんだぞ。

[匿名さん]

#6522022/11/09 22:28
山口高野連はベカリを推薦するだろうけど、あくまでも推薦らしい。
決めるのは高野連本部だって。

[匿名さん]

#6532022/11/09 22:31
>>650
お前が言う事は結局どっちもどっち

[匿名さん]

#6542022/11/09 23:18
今の時代は公立が甲子園に出るのは難しい。だからこそ光高校みたいな普通の公立高校が甲子園に出すべき。
鳥取城北は夏甲子園出れると思う。光高校はこのチャンスを逃したら何十年先になるかわからん。

[匿名さん]

#6552022/11/10 03:45
大恥かくことになる恐れあるから落選でいいやん

[匿名さん]

#6562022/11/10 04:02
>>653だから意味わかるよな?

[匿名さん]

#6572022/11/10 06:40
>>656
意味わかるよな?

[匿名さん]

#6582022/11/10 08:06
相変わらず誤字脱字

[匿名さん]

#6592022/11/10 08:17
高野連選考日
中国地方難航しましたが広陵に終盤までリードし、1位通過の鳥取城北は優勝した広陵と力が匹敵する。
中国と四国の最後の最後については高知のほうが勝ってると判断した。
光の健闘も素晴らしかったが、決勝での大敗は実際5回コールド敗戦と、決勝までの戦いの内容が良くなかった
これにて落着

[匿名さん]

#6602022/11/10 08:37
公立私立 進学校アホ高も関係ない!

[匿名さん]

#6612022/11/10 12:17
>>659うまい!そうなりそうな気がする!

[匿名さん]

#6622022/11/10 12:18
>>660そうですよね。別に公立の為の甲子園ではありませんしね。

[匿名さん]

#6632022/11/10 12:22
13ー0で選ばれた場合選考なんてもうしなくていいわけ。くじ運よくて決勝行ければそれで確定になる。3番手は優勝チームに負けたチームでOK。選考委員も特にいらないでよくなっちゃうね。

[匿名さん]

#6642022/11/10 12:44
ピッチャーが良いので選抜されると思う。そうし学園、高川学園の勝利は評価されるから光は選抜されるだろう。
鳥取城北と高知の比較で、鳥取城北が選抜される。

[匿名さん]

#6652022/11/10 13:54
選抜出てもう一回大恥かいたら良い❗

[匿名さん]

#6662022/11/10 15:07
>>665
家でも会社でも学校でも相手して貰えんのやろね。こういう匿名の場でしか強がれんのとかホント情けないわ。頑張ってる子達に対してなぜそこまで言える❓️情けない虚しい可哀想なヤツが多いね。

[匿名さん]

#6672022/11/10 15:11
>>666
同意。
頑張る子ども達を応援できないなんて寂しい人だ。

[匿名さん]

#6682022/11/10 15:36
その通り。俺は応援するぞ。

[匿名さん]

#6692022/11/10 15:59
大恥でも結果準優勝

[匿名さん]

#6702022/11/10 16:54
昭和50年時代の元高校球児がある蕎麦屋に10年以上ほぼ毎日通ってた。毎日500円の蕎麦を食っていたのさ。
それで元高校球児の客は店のおやじさんに、俺今日で定年なんだと言った。それが店のおやじさんと注文以外の初めての会話だった。店のおやじさんは、そうなのかいと言いながら、客の食いかけた蕎麦の上に海老天と揚げをトッピングしたのさ。その元高校球児の客はすすり泣きながら、蕎麦を食ってたそうだ。
食べ終わって店のおやじさんにお勘定と言いながら、店のおやじさんは最後の一言 900円!

[匿名さん]

#6712022/11/10 17:35
>>670
でもこの元高校球児は甲殻アレルギーで
エビは食べれないはずど!

[匿名さん]

#6722022/11/10 18:33
俺も応援してる。燃えろ!ペカ高ナイン!

[匿名さん]

#6732022/11/10 18:36
>>666
>>667
自問自答虚しくないのか((T_T))

[匿名さん]

#6742022/11/10 19:40
>>670
倉吉北の剃り込み時代やな

[匿名さん]

#6752022/11/10 19:44
>>670
おもしろい(笑)

[匿名さん]

#6762022/11/11 08:29
>>659
もう少し付け加えると
高野連選考の会見
今年は関東 東京 近畿 中国 四国で難航しました
特に中国は意見別れ時間かかりました
広陵は文句なしの当確 光は準優勝で健闘でしたが、ベスト4の城北が広陵戦で勝ちに等しい内容 県1位てこともあり光と比較した場合力の差は言うまでもない
高野連の心の叫び
13点差の完封負け、実質は5回コールドだ。
おまけに県3位!
前回の東海クリストファーが落選したのとは訳が全然ちがう。誰もが納得だろ。
世の中そんなに甘くないよ。

[匿名さん]

#6772022/11/11 09:05
>>673
自問自答じゃないけど?
そういう考えしかできない人間が哀れ

[匿名さん]

#6782022/11/11 09:46
>>676
お前の的外れな妄想はいらんよ
例の特徴がよく出てるね

[匿名さん]

#6792022/11/11 10:21
今まで選抜枠が2枠で決勝で13点差の完封コールド負けの、本来は5回コールドゲーム ベスト4が優勝校と接戦
した場合での準優勝校が当確した例てあるんか?

[匿名さん]

#6802022/11/11 10:32
>>679
いくらでもある。自分で調べてくれ。

[匿名さん]

#6812022/11/11 10:41
>>676
世の中は甘くない❓️世の中を知らんお前が言うな。こういう場でしかマウント取れないのは、ほんとに哀れでどういう環境で育ったらそういう発言が出来るんやろうか。少なからず私はそういう人間になるたくないし、そういう人間にならないようにこの掲示板で良い勉強させてもらってます。

[匿名さん]

#6822022/11/11 11:20
中国:>
鳥取:倉吉総合産
島根:三刀屋
岡山:
広島:神辺旭
山口:光

<四国:>
徳島:城東
香川:高松北
愛媛:松山商
高知:須崎総合

<九州:>
福岡:
佐賀:
長崎:九州文化学園
熊本:
大分:高田
宮崎:高鍋
鹿児島:
沖縄:沖繩工

これが21世紀枠候補だとさ
ペカリは21世紀枠の可能性大かもよ

[匿名さん]

#6832022/11/11 12:13
>>681
お前は黙ってシコってろや!

[匿名さん]

#6842022/11/11 12:22
>>680
かなりの過去は知らんけど平成になってからは無いやろ
てか普通決勝まで行ったところが大差で負けるてww
東北の柴田かて2点とったしな☺

[匿名さん]

#6852022/11/11 12:23
決勝で大敗してから選ばれるの危なくなったから21世紀枠に選んだんやろ

[匿名さん]

#6862022/11/11 12:39
>>683
小学生か❓️大人の発言ではないな。

[匿名さん]

#6872022/11/11 12:52
>>685
21世紀枠の県推薦は中国地区大会の前に決まってる。

[匿名さん]

#6882022/11/11 13:16
>>683
手伝ってください🙇

[匿名さん]

#6892022/11/11 13:17
>>683
幼稚な世間知らず 只の馬鹿

[匿名さん]

#6902022/11/11 13:21
>>683
下衆やな

[匿名さん]

#6912022/11/11 14:30
通常の7回7−0のコールドくらいなら許せるけど流石に無理があるやろな
クリストファー東海地方、静岡から抗議殺到やろな

[匿名さん]

#6922022/11/11 15:08
とにかく甲子園でてもいいから
恥かく負け方しないでね

[匿名さん]

#6932022/11/11 15:12
光って山陰ですか?

[匿名さん]

#6942022/11/11 15:38
>>691
しつこくて気持ち悪い奴

[匿名さん]

#6952022/11/11 17:19
>>694
こんな奴が高校野球をダメにするんやろ

[匿名さん]

#6962022/11/11 17:19
いじめがあるなら
21世紀枠はないと思い 一発で決めれよ

[匿名さん]

#6972022/11/11 18:19
>>693東北南部だよ

[匿名さん]

#6982022/11/11 21:23
>>687
中国大会の後だよ、知ったかクン

[匿名さん]

#6992022/11/11 22:08
>>698
ごめん知ったかはあなたの方だよ。新聞発表が中国大会終わった後なだけで、県大会が終わって中国大会までにもう決まってるんだよ。

[匿名さん]

#7002022/11/11 22:20
>>699
誰がいいよったん?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL