1000
2011/06/10 01:33
爆サイ.com 山陽版

🥋 バーチャファイター攻略





NO.1369034

ウルフ・ホークフィールド24
合計:
報告 閲覧数 366 レス数 1000

#8512011/05/30 17:21
>>850
じゃあ聞くけどお前は試したの?

[匿名さん]

#8522011/05/30 17:24
レス早すぎて気持ち悪いな

[匿名さん]

#8532011/05/30 17:29
>>844
起き上がりなのに硬化カウンターってどういうこと?

[匿名さん]

#8542011/05/30 17:36
ダウン攻撃がスカって起き上がり攻撃食らったって事だと思うよ

[匿名さん]

#8552011/05/30 17:38
>>851
実戦投入済みだよ。
今は、この状況ではその場ジャンプ降下中Pがメインになると思うけど、攻めの幅を広げるためにその場受け身にキャッチを重ね、受け身取らなきゃダウン投げか3P+K。それを嫌がって、確信犯的に横転受け身を取った相手に背後スタナーを決める。
壁を背負わせた時に、逃げるために横転受け身を取る人は多いし、一度試してみて。

[匿名さん]

#8562011/05/30 17:43
VF5FSのマスターガイドか稼働直後のアルカに確か掲載されてたと思いますが、受身の背後ガード不能状態はFSで変更を受けてます。

FSではうつ伏せ足側その場受身以外は背後経由しなくなったのでVF4からあった横転受身に某は不可能になってます。
代わりに幾つかの横転受身に打撃を重ねると側面になるようにはなってますけど...。

[匿名さん]

#8572011/05/30 17:50
すません。訂正です。
背後ヒットは仰向け頭側その場受身だったかも。

[匿名さん]

#8582011/05/30 17:52
>>855
お前完全に脳内バーチャだろ
FSで横転受け身に背後経由なくなったけどなんで背後スタナーになるか説明してくれ
無知で重ねもろくに出来ないんだな

[匿名さん]

#8592011/05/30 17:57
>>857
うつ伏せ足側→その場受け身は背後判定で間違ってないよ。

[匿名さん]

#8602011/05/30 18:28
>>855出てこいや!

[匿名さん]

#8612011/05/30 18:52
バックダッシュを多用されると反撃時に投げも届かないし、打撃も届かないのですが対策は1P+Kぐらいしかないのかな…

[匿名さん]

#8622011/05/30 19:19
>>861
4K 3Kは?

[匿名さん]

#8632011/05/31 00:07
白本にはワロタw
時代はもうFSだよ?

[匿名さん]

#8642011/05/31 00:57
実戦投入済みだよ(キリッ

[匿名さん]

#8652011/05/31 01:11
>>853
もう読解力のない人間相手するの疲れた

[匿名さん]

#8662011/05/31 01:20
まだ言ってるしw
狙えるならみんなも狙うって。

[匿名さん]

#8672011/05/31 02:01
普通、俯せ足側ダウンで受身取らないから

[匿名さん]

#8682011/05/31 05:38
>>865

>>844の駄文では「?」と取られても仕方ないだろ
もう少し日本語の勉強してから掲示板に書き込もうな

[匿名さん]

#8692011/05/31 07:32
ウルフの打撃でうつ伏せ足ダウンになる技あったっけ…

[匿名さん]

#8702011/05/31 07:54
イシイってウルフ使いはラジオやってるの?

[匿名さん]

#8712011/05/31 09:38
>>869
あるよ何を言っているんだ?

[匿名さん]

#8722011/05/31 10:30
>>868
自分の読解力のなさを棚に上げて言われてもなw
お前が学習しろ雑魚

[匿名さん]

#8732011/05/31 10:36
>>872
反証になってない
火病乙

[匿名さん]

#8742011/05/31 10:45
>>873
反証になってないってアホ?
火病などと言い出すお前が痛いわ

反証と言うならお前がまず立証しろ

[匿名さん]

#8752011/05/31 10:49
>>874
それにはまずお前が誰が見てもわかる適切な日本語で書き込みしろ

[匿名さん]

#8762011/05/31 10:51
>>874
立証して欲しい事を日本語で書き込みしとけよチョン

[匿名さん]

#8772011/05/31 10:57
>>874
お前は自身の語学力を馬鹿にされ反日感情をむき出しにして風土病を発症し見境無く連投している朝鮮人だと誰の目にももはや明らかだよ
とっとと半島に帰れ

[匿名さん]

#8782011/05/31 11:02
>>875-876
レスはまてめて書けよw
チョンだ何だ書いても、お前が読解力がなく、頭が悪い事には何ら変わらないぞw

てか立証してくれなんて頼んでねーよw
お前が反証なんて言い出すから、反証と言うならお前は何を立証してんだよって話だw
頭悪いお前には理解出来ないかな?

[匿名さん]

#8792011/05/31 11:07
>>875-877
お前は自身の読解力を馬鹿にされ劣等感を晴らす為、朝鮮人だと決め付け、嫌う朝鮮人のように風土病を発症し見境無く連投している誰の目にももはや明らかだよ

とっとと病院に帰れ

[匿名さん]

#8802011/05/31 11:09
キチガイニートのラジカルを相手にすんなよ

[匿名さん]

#8812011/05/31 11:11
俺は今からカジノロワイヤルとシンドラーのリスト観る

[匿名さん]

#8822011/05/31 11:11
荒らすな、馬鹿チン

[匿名さん]

#8832011/05/31 11:46
あんたみたいな無知の狼使いが他のスレ行ったり、ゲセンで恥かかないよーにと思って書いたのに、言葉くらい選んだらどーよ。

[匿名さん]

#8842011/05/31 11:52
>>883
誰と戦ってるんだ?

[匿名さん]

#8852011/05/31 11:54
>>884
世間と戦ってるんじゃね?

[匿名さん]

#8862011/05/31 11:56
つまんねー返しだなおい

[匿名さん]

#8872011/05/31 12:54
で、結局どの技で、相手がどのような行動をしたら、背後スタナー確定なんだ?

[匿名さん]

#8882011/05/31 13:13
試しにやってみたけど、うつぶせダウンの足側で横転受け身に6Pやったら背中ヒットしたぞ?

レシピはラウの66P+K避けて6Kで背中崩れ
それに4K+GKで入れてラウ横転受け身

距離としてトースタ届くか怪しくとっさだったので6Pだったけど、
背中ヒットしたのは間違いない

バージョンAから変更になったのはきりもみダウンの横転受け身じゃないの?
どっかのサイトで背向け状態を経由するのが書いてあったような

[匿名さん]

#8892011/05/31 13:14
きりもみダウンの話は横転受け身じゃなくてその場だったかも

[匿名さん]

#8902011/05/31 13:45
ウルフの大暴れに対応できない

[匿名さん]

#8912011/05/31 15:23
ショルダースルーからバウンティングエルボーでその条件になるから試してみろ
デタラメだとわかる

[匿名さん]

#8922011/05/31 15:57
>>888
ノーマル?カウンター?

[匿名さん]

#8932011/05/31 16:46
カウンターだと違うってのぐらいわかるだろ。

[匿名さん]

#8942011/05/31 17:14
>>887 スタナーって?コマンドで言って!
俺、もしかしたらわかるかも。

[匿名さん]

#8952011/05/31 18:27
受身関係は今月号のアルカディアで詳細解説あるね。
背後ガード不能があるのは仰向け頭側その場受身で猶予4F。
うつ伏せ足側その場受身は側面状態を4F経由。
それ以外は背後取れずらしい。

でも888が試して背後ヒットしたっていうなら、どっかでめくって背後に当たる(昔パイであった)か、大嘘ついてるかの2択だな。

[匿名さん]

#8962011/05/31 19:02
もうその話題はいいんじゃないか、出来ないって結論出てるんだし

他に話すことがないのもわかるが

[匿名さん]

#8972011/05/31 19:39
33P+K始動のキャラ別最大コンボを教えて下さい。

[匿名さん]

#8982011/05/31 19:45
>>896
そのはずが試した出来た実戦投入済みと覆してくるからなぁ

[匿名さん]

#8992011/05/31 23:09
スタナーもわからないのに何がわかると?

[匿名さん]

#9002011/05/31 23:50
コマンドだったらわかるって言ってんだ。アホかっ!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL