1000
2018/07/13 12:28
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.6292306

三本松高校③
合計:
👈️前スレ 三本松高校 ②
三本松高校 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 211 レス数 1000

#8012018/06/27 19:44
虎丸に行き反省しろ。

[匿名さん]

#8022018/06/27 20:07
>>799
こいつは何なんや?
大手前の奴なら、大手前を弱くしろ!

[匿名さん]

#8032018/06/27 21:21
>>795
目が行き届かないからな

[匿名さん]

#8042018/06/27 21:21
>>799
すでに十分弱いよ

[匿名さん]

#8052018/06/27 21:42
>>800
速攻の書き込み
お前の自演やないか(笑)
こりんのー

[匿名さん]

#8062018/06/27 21:43
>>802
簡単に釣られるなー
これも自演か?(笑)

[匿名さん]

#8072018/06/27 21:45
>>800
あなたが他校のせいにするのをやめなさい。
迷惑です。
ひょとしてあの有名な構ってちゃん?

[匿名さん]

#8082018/06/27 22:00
>>802
根拠なく信じてんの(笑)
あやしー

[匿名さん]

#8092018/06/27 22:28
>>800
どこから大手前が出てきた?
大手前はどうでもいい。

[匿名さん]

#8102018/06/28 07:26
いよいよテストですね。
赤点減るかな。
一応勉強会してるみたいやけど。

[匿名さん]

#8112018/06/29 14:32
赤点取ったら、どうなるん?

[匿名さん]

#8122018/06/29 15:07
>>811
練習禁止

[匿名さん]

#8132018/06/29 17:12
へー
3年の主力が赤点取ったらアウトやん

[匿名さん]

#8142018/06/29 18:40
>>813
3年になればセーフらしい
理由は不明(笑)

[匿名さん]

#8152018/06/29 19:03
コンプレックスのある人は攻撃的だ。自分に自信がない人は他者をボロカスに叩けば、多少なりとも自信を取り戻す。上から目線で人をバカにすれば「俺の方が賢い」と優越感に浸れることができるからだ。

[匿名さん]

#8162018/06/30 20:21
チームの調子はどう?

[匿名さん]

#8172018/07/01 00:12
絶好調!
連続出場あるよ!

[匿名さん]

#8182018/07/01 02:36
頼むで!ほんまに

[匿名さん]

#8192018/07/01 07:29
ベスト4はかたい。

[匿名さん]

#8202018/07/01 13:42
今日は岡山 学芸館と練習試合? どうなった?

[匿名さん]

#8212018/07/01 13:45
部員は多ければいいってもんでもない 逆に県立高校はグラウンドも限られるので多すぎると練習できないよ 1軍2軍にコーチ陣や練習環境がしっかりしているプロ野球でも支配下選手枠は最大で(育成はのけて)70人が上限なのに、高校野球で100人とかなんで部員いるの? 応援要員か?

[匿名さん]

#8222018/07/01 18:56
>>821
高商は70人くらいだからプロを意識してるのか?

[匿名さん]

#8232018/07/01 21:08
まあ全学年揃うのは4〜7月 大会は夏だけですけどね 春は1年は入学前で出れず秋は3年は夏大会で引退してます

[匿名さん]

#8242018/07/01 21:10
それにしても高松商業は狭いグラウンドでサッカーと併用なのに野球もサッカーも強いですね 生徒数が多いので部員もある程度多くなるのは仕方ないかもしれません 高商のグラウンドは県立の中でもものすごく突出して言い訳じゃないのによく結果出しますね

[匿名さん]

#8252018/07/01 22:41
>>824
室内練習場は県下ナンバーワンでしょ!

[匿名さん]

#8262018/07/01 22:45
>>822
理想は1学年20人まで。それくらいだと全員に目が行き届く。
100人超えちゃうと宝の持ち腐れの子が出て来る。

[匿名さん]

#8272018/07/01 22:48
>>826
尽誠の101人は皆特待生なんかな?

[匿名さん]

#8282018/07/01 22:49
>>827
県外ばかりだから、たいていはそうでしょうね。

[匿名さん]

#8292018/07/01 23:05
>>828
太っ腹な学校ですね(笑)

[匿名さん]

#8302018/07/02 05:48
2年生のベンチ入りメンバーちょっと少ないな。
秋からは1年中心のチームになりそう。

[匿名さん]

#8312018/07/02 06:35
釣られるなよ(笑)

[匿名さん]

#8322018/07/02 06:43
>>830
今年の1年はレベル高いからな

[匿名さん]

#8332018/07/02 06:44
大手前に負けるから

[匿名さん]

#8342018/07/02 09:33
今日の四国新聞にメンバー表載ってるよ。
1年生1人ベンチ入り、2年生は4人。
レギュラーは捕手だけ2年

[匿名さん]

#8352018/07/02 09:34
1年生でただ1人ベンチ入りしてる子、打率4割って凄いな!
レギュラーなんかな?

[匿名さん]

#8362018/07/02 09:36
>>834
ちょっと2年生少ないな

[匿名さん]

#8372018/07/02 10:05
3年生はベンチ外いるんですか?

[匿名さん]

#8382018/07/02 13:06
1年で唯一ベンチしている子は、東リトルのショートの子。
親父は、かつて三高で名ショートで慣らした人だ。

[匿名さん]

#8392018/07/02 13:24
>>838
上手く遺伝したんだな。
目指せ親子甲子園出場!

[匿名さん]

#8402018/07/02 13:55
山花君のスライダーは大手前でも通用する。マシンなれしてるからストレートにはめっぽう強いけど。今年も期待できるよ。

[匿名さん]

#8412018/07/02 14:13
スコアラーがマネージャーじゃなくて3年男子になってるから、
もしかしたら、唯一外れたのかな・・・

[匿名さん]

#8422018/07/02 14:35
>>838
ピッチャーですよ

[匿名さん]

#8432018/07/02 15:26
>>838
三本松が初出場した時のショートやな

[匿名さん]

#8442018/07/02 15:30
三本松なら四国大会で優勝はできないだろうな。
大手前には勝てんよ。

[匿名さん]

#8452018/07/02 15:40
どちらにしても山花次第
山花がダメになったらそこで終わるやろな

[匿名さん]

#8462018/07/02 16:12
大会前の1週間雨予報になってるが立派な雨天練習場がある高商と三本松は有利だな。

[匿名さん]

#8472018/07/02 16:51
三本松は四国大会優勝できないかもしれないが、大手前も明徳エース投げない試合で棚からぼたもち優勝だから。そのあとの明徳との練習試合で完封負け、ガチならこんなもんだよ。

[匿名さん]

#8482018/07/02 17:26
明徳のエースが投げてなくても大手前以外に香川の学校で勝てるとこないやろ

[匿名さん]

#8492018/07/02 22:04
>>847
そんな事言い出したら三本松も去年の甲子園の同じメンバーで同じ相手としたらベスト8には絶対なれないから

[匿名さん]

#8502018/07/02 22:32
>>849
二松学舎に勝てたのは番狂わせだったな。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 三本松高校


🌐このスレッドのURL