1000
2023/01/14 07:15
爆サイ.com 四国版

愛媛高校野球





NO.9833888

西条高校④
合計:
👈️前スレ 西条高校 ③
西条高校 ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1.2万 レス数 1000

#3002021/10/24 07:23
屋台見に行ったりするけん敗けるんよ。

[匿名さん]

#3012021/10/24 16:32
今日練習してないがね

[匿名さん]

#3022021/10/24 18:54
もう疲れたんじゃわい

[匿名さん]

#3032021/10/24 19:03
選抜に愛媛は出ないのか

[匿名さん]

#3042021/10/24 22:57
以前は、試合に負けたら、帰ってすぐ練習やったぞ。

[匿名さん]

#3052021/10/24 23:16
日曜日は休養日じゃろげ

[匿名さん]

#3062021/10/25 07:16
球場

[匿名さん]

#3072021/10/25 12:42
長い冬がはじまる

[匿名さん]

#3082021/10/25 22:20
アッキャマンのネット越えるようになれよ。

[匿名さん]

#3092021/10/26 04:55
森田前感度も泣いてます

[匿名さん]

#3102021/10/26 09:30
冬の間に打撃を強化して夏は甲子園

[匿名さん]

#3112021/10/26 10:26
たった4安打でようやっとるとか、皮肉か。

[匿名さん]

#3122021/10/30 11:33
今明徳と鳴門の試合見てるが、やはりレベルが高いな
県勢が到底敵うレベルじゃない!
そして何よりエラーしないもんな
野球はミスした方が負けると言うが、この試合もそんな感じがする

[匿名さん]

#3132021/10/30 14:32
無得点はやばすぎる
少しいいピッチャーにあたれば毎回打ててない
上位を目指すならまずバッティング強化が必須

[匿名さん]

#3142021/10/30 14:42
西条祭りでコロナ患者出なくて良かったね

[匿名さん]

#3152021/11/01 13:45
来年も新入生は少ないかな・・・

[匿名さん]

#3162021/11/04 14:05
練習試合やってたな

[匿名さん]

#3172021/11/04 16:21
ヤジジジイ軍団来てたかい?

[匿名さん]

#3182021/11/04 19:04
10人程度おるらしいからやっかいやな

[匿名さん]

#3192021/11/05 17:36
西条の試合は毎回観客が多い

[匿名さん]

#3202021/11/05 19:29
古豪ですから。

[匿名さん]

#3212021/11/05 21:31
古豪対決は観客多い 私学が絡むと減る

[匿名さん]

#3222021/11/08 15:00
シーズンオフ

[匿名さん]

#3232021/11/10 09:31
春季大会で最低ベスト4に入ればシードは間違いないね
冬場に走り込んで筋力つけて爆発打線で甲子園だ!
旧西条市民はみんな期待してます

[匿名さん]

#3242021/11/11 01:30
古豪対決は集客が見込めて私立が絡むと見込めないというが松商-西条の古豪対決より松商-新田の松山対決の方が集客が見込める。

実際、上記の2カードを直接観たことがあるけど明らかに後者の対戦カードの方が観客が多かった。

[匿名さん]

#3252021/11/11 13:55
それは試合会場が松山だから

[匿名さん]

#3262021/11/11 19:52
>>324
明らかに松山商業のファンですね

[匿名さん]

#3272021/11/11 20:39
ヤジジジイ軍団の超法棄的振る舞いにご期待ください。

[匿名さん]

#3282021/11/12 08:34
昔からの古豪は根強いファンが多い
松山商、西条あたりは多くて当然
最近出てきた私学の学校とは歴史が違う

[匿名さん]

#3292021/11/12 13:28
私学楽しそうだな

[匿名さん]

#3302021/11/12 15:04
来年も現監督

[匿名さん]

#3312021/11/12 15:51
来年も新入生少なそうよ

[匿名さん]

#3322021/11/12 16:30
何人くらい?

[匿名さん]

#3332021/11/12 17:01
まだわからんけど今治西は多くなりそう

[匿名さん]

#3342021/11/12 18:03
四国大会出場効果で結構いい選手が集まってきてるようだよ

[匿名さん]

#3352021/11/12 20:10
良い選手って?どこの?

[匿名さん]

#3362021/11/12 22:20
>>331
今のところ今年は新居浜からだけでも5人は決まってますが何情報?私は新居浜の野球関係者です。

[匿名さん]

#3372021/11/12 22:31
新居浜の5人だけだったら?何情報?

[匿名さん]

#3382021/11/12 23:32
>>337
しょーもな

[匿名さん]

#3392021/11/12 23:35
毎年新居浜から多いけど去年は2人だけだったから言うただけです。何情報も何も関係者なんでわかってます

[匿名さん]

#3402021/11/13 00:14
ボーイズとかシニアの関係者?

[匿名さん]

#3412021/11/14 21:21
まだ今も2年前の監督と同じか、、、、、、、、

[匿名さん]

#3422021/11/15 19:24
>>341
です。

[匿名さん]

#3432021/11/17 20:47
夏は甲子園‼️

[匿名さん]

#3442021/11/17 21:36
秋はエースで4番に助けられた。 各選手のレベルアップは必要だなあ。 実力的には10高ぐらいは拮抗していると思う。

[匿名さん]

#3452021/11/20 15:20
練習試合は?

[匿名さん]

#3462021/11/20 16:32
冬を超えたらレギュラーメンバーも変わるだろ

[匿名さん]

#3472021/11/21 13:11
歴代の監督より、監督力はどうなん?

[匿名さん]

#3482021/11/21 17:30
学校の教員は、勉強を教えるのが仕事。野球を教えるのは二の次

[匿名さん]

#3492021/11/21 17:36
野球部監督は野球第一、勉強二の次

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL