376
2021/01/06 16:02
爆サイ.com 北海道版

政治総合





NO.4561442

日本は産経新聞だけにすべきだ
合計:
#2272018/04/06 11:45
アホサヨは朝日

[匿名さん]

#2282018/04/08 14:50
最近ずいぶん影が薄くなったねw

[匿名さん]

#2292018/04/08 17:33
沖縄二紙叩き謝罪以後も誤報連発だからダメだろ

[匿名さん]

#2302018/04/08 17:54
単なる誤報で済むのかな?捏造なんじゃないのか!?

[匿名さん]

#2312018/04/08 21:24
沖縄機関誌の間違いですね

[匿名さん]

#2322018/04/17 10:15
3K、最近影が薄い・・・w

[匿名さん]

#2332018/04/17 11:27
アホサヨみたい

[匿名さん]

#2342018/04/17 11:35
産経読者ももう擁護しきれない産経新聞w

[匿名さん]

#2352018/04/17 12:27
バカウヨ新聞だけかw

[匿名さん]

#2362018/04/17 13:19
アホサヨらしい

[匿名さん]

#2372018/04/22 16:47

[匿名さん]

#2382018/04/22 16:55
赤軍に負けるな

[匿名さん]

#2392018/04/23 09:29
「自衛隊に最近興味を持ちまして……。いろいろ教えてください」

 こう切り出すと、彼は軍ヲタのモラルとルール、掟を丁寧に教えてくれた。

■産経新聞以外のメディアはすべて敵だ!


「自衛隊見学時、自衛官の方に迷惑をかけてはいけない。これが鉄則だ。たとえばSNSやブログにアップする際はすこし日にちをずらす。部隊行動のサイクルを中韓とマスコミに悟られないようにするためだな。それから自衛官の方と親しく話をしてもその内容をSNSに書くのはご法度だ」

 まるで現役自衛官のように早口でポキッポキッと折れるような口調で話す。

「あとマスコミ取材を受けたら産経新聞以外のメディアならすべて敵とみなしていい。臨戦態勢を取り、自衛隊の広報に通報する。もし自衛官の方とすれ違ったら『ご苦労様です』と労いの言葉をかける。軍事知識をひけらかすのは自衛官の方か業界(軍オタ)の人間のみ。ほかの人間だとマスコミに流れる恐れがあるからな。そこを守っていればまあいい」

 現役自衛官の間では、今、国会で議論されている新安保法制では生ぬるく「報道の検閲」を求める者もいるという。そうした空気感を反映してか自衛隊の応援団を自認する軍事オタク業界もまた、マスコミを敵視する動きは変わらないようだ。

鉄オタよりも厳しい軍事オタクの掟とルール…自衛官と遭遇したら「ご苦労様です」と挨拶 (1/2ページ)
2015.07.05 11:50 デイリーニュースオンライン
dailynewsonline.jp/article/984113/

[匿名さん]

#2402018/05/09 19:01
(´・д・`)バーカ

[匿名さん]

#2412018/05/09 22:38
産経新聞なんてあったの???

知らんかった
どうでもええけど

[匿名さん]

#2422018/05/09 23:30
アホサヨ並み

[匿名さん]

#2432018/05/12 15:16
「山梨の学校法人が格安で国有地払い下げを受けた件はどうか」自民議員が提起 保護者の会会長が野党議員だとして(産経新聞)

日本航空学園理事長:梅沢重雄←日本文化チャンネル桜の設立発起人 理事:米田建三←自民所属の元衆議院議員 日本航空総合専門学校 元学校長:赤池誠章(前川の件を文科省に問い合わせた自民党参議院議員)
↑↑↑
こんなことを見落としているようじゃ取材能力全く無いっていわれても仕方が無いよねwww

[匿名さん]

#2442018/05/12 15:54
<産経新聞>「米兵が救助」の記事削除 地元紙批判記事も
2/8(木) 10:16配信 毎日新聞
 産経新聞社は8日朝刊1面で、沖縄市で昨年12月に発生した交通事故を巡り米海兵隊員が日本人男性を救助したとする記事(17年12月12日朝刊)について、事実が確認されなかったとして、「おわびと削除」との記事を掲載した。また、救助について報じなかったとして、地元紙の琉球新報、沖縄タイムスを批判したウェブ版ニュースサイトの記事(同9日)も削除。「琉球新報、沖縄タイムスの報道姿勢に対する行き過ぎた表現があった。両社と読者の皆様におわびします」とした。

 事故は昨年12月1日早朝、沖縄市の沖縄自動車道で発生し、在沖縄米海兵隊の男性曹長(当時44歳)が後続の米海兵隊員の車にはねられ、頭の骨を折るなどの大けがをした。

 産経新聞社の検証によると、那覇支局長は「曹長の勇敢な行動がネット上で称賛されている」との情報を入手。曹長の妻のフェイスブックや米テレビ局の報道を見て米海兵隊に取材したが、沖縄県警に取材しなかった。

 琉球新報が1月30日に救助を否定する米軍の談話を掲載し、再取材したところ、米海兵隊から「救助活動は確認できなかった」との回答を得たという。

 産経新聞社は乾正人・同社執行役員東京編集局長の「再発防止のため記者教育をさらに徹底するとともに、出稿体制を見直し、記事の信頼性向上に努める。事故にあわれた関係者、琉球新報、沖縄タイムス、読者の皆さまに深くおわびする」とのコメントも掲載した。【酒井祥宏】


まあ、twitterが取材源では無理も無いけどな〜www

[匿名さん]

#2452018/05/12 21:43
捏造は朝日新聞

[匿名さん]

#2462018/05/12 22:03
産経スワローズ?

[匿名さん]

#2472018/05/19 16:21
3Kは「マッカーサーはアメリカ議会で『日本は自衛のために開戦した』と証言した」と捏造記事を拡散した。

[匿名さん]

#2482018/05/20 08:38
何の問題も無い

[匿名さん]

#2492018/05/20 08:38
捏造は朝日新聞

[匿名さん]

#2502018/05/21 08:59
<産経新聞>「米兵が救助」の記事削除 地元紙批判記事も
2/8(木) 10:16配信 毎日新聞
 産経新聞社は8日朝刊1面で、沖縄市で昨年12月に発生した交通事故を巡り米海兵隊員が日本人男性を救助したとする記事(17年12月12日朝刊)について、事実が確認されなかったとして、「おわびと削除」との記事を掲載した。また、救助について報じなかったとして、地元紙の琉球新報、沖縄タイムスを批判したウェブ版ニュースサイトの記事(同9日)も削除。「琉球新報、沖縄タイムスの報道姿勢に対する行き過ぎた表現があった。両社と読者の皆様におわびします」とした。

 事故は昨年12月1日早朝、沖縄市の沖縄自動車道で発生し、在沖縄米海兵隊の男性曹長(当時44歳)が後続の米海兵隊員の車にはねられ、頭の骨を折るなどの大けがをした。

 産経新聞社の検証によると、那覇支局長は「曹長の勇敢な行動がネット上で称賛されている」との情報を入手。曹長の妻のフェイスブックや米テレビ局の報道を見て米海兵隊に取材したが、沖縄県警に取材しなかった。

 琉球新報が1月30日に救助を否定する米軍の談話を掲載し、再取材したところ、米海兵隊から「救助活動は確認できなかった」との回答を得たという。

 産経新聞社は乾正人・同社執行役員東京編集局長の「再発防止のため記者教育をさらに徹底するとともに、出稿体制を見直し、記事の信頼性向上に努める。事故にあわれた関係者、琉球新報、沖縄タイムス、読者の皆さまに深くおわびする」とのコメントも掲載した。【酒井祥宏】


まあ、twitterが取材源では無理も無いけどな〜www

[匿名さん]

#2512018/05/21 10:24
>>249
イチイチ朝日を槍玉に挙げなけりゃ3Kを擁護できない3K信者www

[匿名さん]

#2522018/05/21 10:47
捏造は朝日の伝統

[匿名さん]

#2532018/05/21 11:58
イチイチ朝日を槍玉に挙げなけりゃ3Kを擁護できない3K信者www

[匿名さん]

#2542018/05/21 12:19
30年間捏造を続けたアホ朝日

[匿名さん]

#2552018/05/21 12:23
【産経ニュース】韓国大統領府が朝日新聞を無期限の出入り禁止処分に

※日本の恥、朝日新聞社がまた笑わせてれくれた

[匿名さん]

#2562018/05/21 13:39
3Kは「マッカーサーはアメリカ議会で『日本は自衛のために開戦した』と証言した」と捏造記事を拡散した。

[匿名さん]

#2572018/05/21 14:02
騒ぐのはアホサヨ

[匿名さん]

#2582018/05/21 14:10
↑↑↑
毎度のワンパターン芸www

[匿名さん]

#2592018/05/21 14:17
【産経ニュース】韓国大統領府が朝日新聞を無期限の出入り禁止処分に

※朝日新聞社がまた笑わせてれくれた、日本の恥。

[匿名さん]

#2602018/05/21 14:28
イチイチ朝日を槍玉に挙げなけりゃ3Kを擁護できない3K信者www

[匿名さん]

#2612018/05/21 15:10
バカサヨなら捏造朝日新聞を見るべき

[匿名さん]

#2622018/05/21 23:32
地方新聞は殆ど反日だよね。歪曲新聞最悪
八重山日報見たいなまともな地方新聞ありましたら教えてください。

[匿名さん]

#2632018/05/23 17:52
[1] 日本は産経新聞だけにすべきだ(262) 更新時間:2018/05/21 23:32
[2] 産経新聞は嘘しか流さない屑新聞社(531) 更新時間:2018/05/21 22:56
[3] 産経新聞はつぶすべき(392) 更新時間:2018/05/21 14:11
[4] ネトウヨー極右ー自民党右派ー日本会議ー産経新聞(29) 更新時間:2018/05/18 23:52
[5] 風俗店火災、実名と匿名で対応分かれる 実名報道に非難も(3) 更新時間:2018/05/10 15:18
[6] お前は国民の敵だ!と幹部自衛官に言われた民進小西議員(17) 更新時間:2018/04/22 00:54
[7] 維新・足立氏、発言撤回の意向 3議員を「犯罪者」(37) 更新時間:2018/04/18 08:57
[8] 加戸隠しに躍起な朝日、毎日 認可受け前愛媛県知事が激白(4) 更新時間:2018/04/13 21:14
[9] 子供が医者行けない貧窮世帯は1.8% 大阪府調査(6) 更新時間:2018/04/11 18:02
[10] 電波オークション導入 議論本格化で野田総務相どうさばく?(5) 更新時間:2018/04/08 04:09
[11] 米国の「中東シフト」にほくそ笑む中国(5) 更新時間:2018/03/31 21:48

[匿名さん]

#2642018/06/05 17:47
5日の自民党総務会は、調査報告書と職員の処分をめぐり紛糾した。「(森友学園への国有地売却にあたり)8億2千万円の値引きの経緯が明確でない」「佐川宣寿前国税庁長官の処分が『停職3カ月相当』だけでは甘い」などの批判が、村上誠一郎元行政改革担当相らから噴出した。「役所への信頼を根っこから損ねた財務省は万死に値する」との厳しい意見もあった。

 政府の再発防止の取り組みについても「公文書管理の問題だけで収束させるのはおかしい。モラルハザードの問題だ」と異論が出た。

 「当事者だけで作った調査報告書は信用できない」との指摘もあり、竹下氏は総務会後、岸田文雄政調会長と対応を協議。党としても検証し、見解を示すべきだとの認識で一致した。検証にあたっては、党幹事長室に設置されている文書改竄問題の調査プロジェクトチーム(座長・柴山昌彦筆頭副幹事長)の活用を検討する。

[匿名さん]

#2652018/06/28 22:10
無底愚鈍

[匿名さん]

#2662018/06/28 23:34
ポーランドのFWノブアンドフッキが危険だ。
気を付けろ!

[匿名さん]

#2672018/06/28 23:52
>>0産経もTPPやFTAでは偏向報道するやん
TPPやFTAなどとんでもないやろ

[匿名さん]

#2682018/07/03 00:32
アホサヨ名物朝日新聞

[匿名さん]

#2692018/07/03 08:01
>>0

  賛成です。

  産経新聞&フジテレビを、『政府認定報道機関』にせよ。

[匿名さん]

#2702018/07/03 16:16
>>269
   
大 大 大 大 大 大 大 大 大 大 大 大 大 大 大 大 大 大 大 大 大 大 大

賛成です。

  朝日   毎日   東京   日経   読売   琉球

                ↑

     これ以外の売国誌パヨクメディアを、皆で拡散しよう。


. 

[匿名さん]

#2712018/07/03 19:34
【経営科学出版】モリカケ問題はフェイクニュース。
マスコミが報道しない不都合な真実とは…?

[匿名さん]

#2722018/07/04 00:32
>>0
買わなければ良いだけだろ。
自分の主張と違うの物は排除する考えは、共産主義や社会主義の左翼的なので同意出来ません。

[匿名さん]

#2732018/07/04 07:58
朝日▪毎日▪東京▪琉球  ←  超売国パヨクメディア   ←  不用

[匿名さん]

#2742018/07/04 10:32
朝日消えろ

[匿名さん]

#2752018/07/05 11:06
なになにだけにすべき、という考え方も数多ある考え方の一つとして尊重されねばならないが、数多あっていいという考え方も尊重されるべき。
定めて、この考え方のみが正しいという考え方には正しさはない。
他の考え方にも一分の正しさがあると認めた時、すべての考え方は意味を持つ。
絶対値を求められるものは物理法則のみてである。

[匿名さん]

#2762018/07/05 15:16
捏造朝日

[匿名さん]


『日本は産経新聞だけにすべきだ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌政治家、議員に関する話題政治家・議員に書き込みして下さい。
📌政党や選挙に関する話題政党・選挙に書き込みして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL