376
2021/01/06 16:02
爆サイ.com 北海道版

⚖️ 政治総合





NO.4561442

日本は産経新聞だけにすべきだ
合計:
#272017/07/15 12:05
産経新聞がまともだよ

[匿名さん]

#282017/10/17 00:16
よういうわ

[匿名さん]

#292017/11/01 20:45
(・(◆)・) カバー

[匿名さん]

#302017/11/01 21:25
>>0フジテレビのWW

[匿名さん]

#312017/11/06 15:30
河馬

[匿名さん]

#322017/11/06 18:41
唯一、産経新聞系列だけ信用できる。(八重山日報沖縄)

維持して下さい。

[匿名さん]

#332017/11/08 22:15
愚かな

[匿名さん]

#342017/11/12 02:52
(・(◆)・) カバー

[匿名さん]

#352017/11/13 10:45
(゚∀゚)

[匿名さん]

#362017/11/14 14:27
(゚∀゚)

[匿名さん]

#372017/11/18 12:26
(≧∇≦)b

[匿名さん]

#382017/11/18 22:10
鹿内信隆

社長時代は、フジテレビ・ニッポン放送では正社員にあたるアナウンサーへの女性の採用を禁じ、派遣社員クラスにあたる報道局所属のレポーターとしての採用[18] や、25歳での結婚退社を強制した。ただし、議長に復帰した1988年は男女雇用機会均等法の制定後であったことから、長男の春雄が行った女性差別制度廃止の措置を撤回させることはできなかった。
「新聞が本当に不偏不党の立場でまかり通るような安泰なものに、今、日本の国内情勢が成っているでしょうか」「敢然と守ろう『自由』、警戒せよ、左翼商業主義!」(産経新聞創刊に際して広告主向け説明会で発言)
1973年、サンケイ紙上に論評欄「正論」登場[注 1]。右派・タカ派知識人を総動員して反共・国家主義を提唱。論壇誌「正論」は、小林秀雄、田中美知太郎らの右派文化人が、「左傾化する世論」を憂いて「中道の雑誌が必要」だと鹿内に直談判し、創刊されることとなった。
1978年5月、編集主幹として、編集の全権を掌握[注 2]。

[匿名さん]

#392017/11/20 01:12
(・∀・)

[匿名さん]

#402017/11/23 00:44
演り杉注意

[匿名さん]

#412017/11/24 08:36
亜崩壊

[匿名さん]

#422017/11/25 08:01
(・∀・)

[匿名さん]

#432017/11/25 10:15
公明新聞だけあれはいい

[匿名さん]

#442017/11/26 08:23
(・∀・)

[匿名さん]

#452017/12/02 02:37
ナーニよたイッテルダ

[匿名さん]

#462017/12/02 15:36
阿呆陀羅経

[匿名さん]

#472017/12/02 18:00
いつも中道で大局的な記事だけ書いてれば何処でもいいよ

[匿名さん]

#482017/12/02 21:24
赤卑はつぶれろ
頭狂もつぶれろ

[匿名さん]

#492017/12/02 21:32
>>0
御意

[匿名さん]

#502017/12/02 21:41
主は皮肉を言ってるみたいだな。

[匿名さん]

#512017/12/12 13:34
(’-’*)

[匿名さん]

#522017/12/17 08:15
"ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`"

[匿名さん]

#532018/01/05 21:33
流石(・(◆+)・) カバーサイト

[匿名さん]

#542018/01/06 08:13
マッカーサーが「日本は自衛のために戦争を起こした」と証言した、なんてデマを拡散しやがったクズ新聞なんて潰れてしまえ!

[匿名さん]

#552018/01/06 09:42
そういえば、立憲民主党は政党要件を満たしていないってデマっも飛ばしていたよなあw

[匿名さん]

#562018/01/25 13:20
(’-’*)

[匿名さん]

#572018/02/06 20:42
河馬

[匿名さん]

#582018/02/06 21:22
八重山日報は、正統派の新聞で中立❕🎌

[匿名さん]

#592018/02/06 21:44
そんな事より、敗戦の将の翁長には、
頭丸めて(またはヅラを外して)反省してほしい。

[匿名さん]

#602018/02/08 10:35
沖縄ではツイッターを元ネタに捏造報道!!!

[匿名さん]

#612018/02/08 10:47
YouTube➡今日の『虎ノ門ニュース』

絶対に見て下さい❕🎌

書籍・『カエルの楽園』に日本が、なりつつある現状の緊急性や危機感を持つべきです❕🎌

[匿名さん]

#622018/02/08 11:02
>>61
沖縄での捏造記事のお詫びはないのか?

[匿名さん]

#632018/02/08 15:27
沖縄二紙がクズ新聞という事に変わりはない

[匿名さん]

#642018/02/08 15:39
<産経新聞>「米兵が救助」の記事削除 地元紙批判記事も
2/8(木) 10:16配信 毎日新聞
 産経新聞社は8日朝刊1面で、沖縄市で昨年12月に発生した交通事故を巡り米海兵隊員が日本人男性を救助したとする記事(17年12月12日朝刊)について、事実が確認されなかったとして、「おわびと削除」との記事を掲載した。また、救助について報じなかったとして、地元紙の琉球新報、沖縄タイムスを批判したウェブ版ニュースサイトの記事(同9日)も削除。「琉球新報、沖縄タイムスの報道姿勢に対する行き過ぎた表現があった。両社と読者の皆様におわびします」とした。

 事故は昨年12月1日早朝、沖縄市の沖縄自動車道で発生し、在沖縄米海兵隊の男性曹長(当時44歳)が後続の米海兵隊員の車にはねられ、頭の骨を折るなどの大けがをした。

 産経新聞社の検証によると、那覇支局長は「曹長の勇敢な行動がネット上で称賛されている」との情報を入手。曹長の妻のフェイスブックや米テレビ局の報道を見て米海兵隊に取材したが、沖縄県警に取材しなかった。

 琉球新報が1月30日に救助を否定する米軍の談話を掲載し、再取材したところ、米海兵隊から「救助活動は確認できなかった」との回答を得たという。

 産経新聞社は乾正人・同社執行役員東京編集局長の「再発防止のため記者教育をさらに徹底するとともに、出稿体制を見直し、記事の信頼性向上に努める。事故にあわれた関係者、琉球新報、沖縄タイムス、読者の皆さまに深くおわびする」とのコメントも掲載した。【酒井祥宏】

[匿名さん]

#652018/02/08 16:38
うちの職場には読売も朝日も毎日も日経もあるけど、「産経」だけはないw

[匿名さん]

#662018/02/08 16:45
実際、篩にかけられ販売部数が
急落してる会社はどこなんだか…。
まぁ主要な報道はネットで見れるから気にもならんがw

[匿名さん]

#672018/02/08 17:44
救助について報じなかったとして、地元紙の琉球新報、沖縄タイムスを批判したウェブ版ニュースサイトの記事(同9日)も削除。「琉球新報、沖縄タイムスの報道姿勢に対する行き過ぎた表現があった。両社と読者の皆様におわびします」とした。

か・・・まるで維新の足立の処分みたいな感じだな・・・w

[匿名さん]

#682018/02/08 18:05
↑出ました!
ワンパターンのネタで引っ張る性質w

[匿名さん]

#692018/02/08 19:19
どこの報道機関でも誤報はある
明確に訂正すればそれでいい

産経の問題は産経が必要と思うことを
他社が報道しないからと批判したこと

傲慢にも自社の価値観を他の報道機関にも押し付けようとした思い上がり
こそが産経が抱える根本的問題

[匿名さん]

#702018/02/08 19:34
産経が必要と思うことって捏造してもいいのか?

[匿名さん]

#712018/02/08 19:42
実際、篩にかけられ販売部数が
急落してる会社はどこなんだか…
まぁ主要な報道はネットで見れるから気にもならんがw

[匿名さん]

#722018/02/09 01:46
ついに捏造記事を認めて、宿敵の沖縄2紙に謝罪。あー情けない。こんな新聞読む奴はアホやな

[匿名さん]

#732018/02/09 01:49
>>69
誤報じゃない、記事の意図的な捏造だろ。朝日の慰安婦報道はもう批判できんたろ、アビル論説委員殿!

[匿名さん]

#742018/02/09 01:51
>>63
まだ、そんな事言ってんの?馬鹿じゃね

[匿名さん]

#752018/02/09 03:16
↑出ました!自演3連投
ワンパターンのネタで超粘着人w

[匿名さん]

#762018/02/09 08:57
<産経新聞>「米兵が救助」の記事削除 地元紙批判記事も
2/8(木) 10:16配信 毎日新聞
 産経新聞社は8日朝刊1面で、沖縄市で昨年12月に発生した交通事故を巡り米海兵隊員が日本人男性を救助したとする記事(17年12月12日朝刊)について、事実が確認されなかったとして、「おわびと削除」との記事を掲載した。また、救助について報じなかったとして、地元紙の琉球新報、沖縄タイムスを批判したウェブ版ニュースサイトの記事(同9日)も削除。「琉球新報、沖縄タイムスの報道姿勢に対する行き過ぎた表現があった。両社と読者の皆様におわびします」とした。

 事故は昨年12月1日早朝、沖縄市の沖縄自動車道で発生し、在沖縄米海兵隊の男性曹長(当時44歳)が後続の米海兵隊員の車にはねられ、頭の骨を折るなどの大けがをした。

 産経新聞社の検証によると、那覇支局長は「曹長の勇敢な行動がネット上で称賛されている」との情報を入手。曹長の妻のフェイスブックや米テレビ局の報道を見て米海兵隊に取材したが、沖縄県警に取材しなかった。

 琉球新報が1月30日に救助を否定する米軍の談話を掲載し、再取材したところ、米海兵隊から「救助活動は確認できなかった」との回答を得たという。

 産経新聞社は乾正人・同社執行役員東京編集局長の「再発防止のため記者教育をさらに徹底するとともに、出稿体制を見直し、記事の信頼性向上に努める。事故にあわれた関係者、琉球新報、沖縄タイムス、読者の皆さまに深くおわびする」とのコメントも掲載した。【酒井祥宏】

[匿名さん]

『日本は産経新聞だけにすべきだ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌政治家、議員に関する話題政治家・議員に書き込みして下さい。
📌政党や選挙に関する話題政党・選挙に書き込みして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL