1000
2024/02/19 06:40
爆サイ.com 北海道版

🐟 函館市雑談





NO.10561974

有斗を語る⑭
合計:
👈️前スレ 有斗を語る ⑬
有斗を語る ⑮ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1.2万 レス数 1000

#8012024/02/14 16:45
人間交配場を造って、優秀な遺伝子を持つ若い男女を交配すれば、優秀な子どもが増えて函館が発展するんじゃね?

[匿名さん]

#8022024/02/14 16:51
>>798
中部卒の国立大卒が凄く根性があったら、お前達は瞬殺だなー

[匿名さん]

#8032024/02/14 16:53
根性に学歴関係ない訳。
学歴あって根性あるやつもいれば学歴なくても根性あるやつもいる。逆もまた然り。

[匿名さん]

#8042024/02/14 16:56
>>803
まぁそうよな。
根性あるから高学歴を勝ち取ったやつもいるからな。
職ってのは適材適所だからよ。

[匿名さん]

#8052024/02/14 17:00
>>803
だから根性のある中卒は根性のある国立大卒に瞬殺されるんだよ((((゜д゜;))))

[匿名さん]

#8062024/02/14 17:01
>>805
採用する側がどっちを採るかといえばそうなるわな。

[匿名さん]

#8072024/02/14 17:06
>>805
むしろ根性無い有斗も沢山いるんじゃねえか?勉学励んで中部や一流大学勝ち取れる人間は努力根性も優秀だろう。学生時代怠惰極まった奴が底辺高校行きかねない笑

[匿名さん]

#8082024/02/14 17:09
>>807
根性のない低学歴って1番最悪だろ

[匿名さん]

#8092024/02/14 17:10
>>807
そうそう。
努力した結果一流大学行けた人は職業選択の幅が格段に広がるし。
子供の時から努力する事を身につけないと大人になってから後悔しか無くなる。

[匿名さん]

#8102024/02/14 17:16
>>808
高学歴なら根性がなくてもなにかしらの仕事には就けるかもしれないが、低学歴で根性がないと部屋に引きこもり?

[匿名さん]

#8112024/02/14 17:23
引きこもりとかだろうね。

[匿名さん]

#8122024/02/14 17:26
学歴が大事な理由。良い大学を出ていれば、つまりなにかしらの学問に精通していれば、根性がなかったとしてもなにかに生かせる道はある。
しかし、学問を全くしてこなかった人はそうはならない

[匿名さん]

#8132024/02/14 18:03
>>809
基本しっかり学歴ある人間は脳力と努力出来る素質が保証されるものだ。底辺高校から中学の勉強も出来ないヤツでも入れる大学行ったヤツと中部から北大や東北大、早稲田慶応上智行った人間とは歴然だろう。底辺高校の奴等は逆にメンタル根性弱いのでは?

[匿名さん]

#8142024/02/14 18:10
>>813
底辺高校って気合いの入ってる奴と、暗くて無気力な奴に分かれるんだよ。

[匿名さん]

#8152024/02/14 18:35
★ ◯◯ポで例えると

① 中部=健保

② ラ・サール=損保

③ 有斗=インポ

④ 大谷=ナマポ

[匿名さん]

#8162024/02/14 18:44
根性のある高学歴 最強
根性のある低学歴 仕事はできる
根性のない高学歴 頭が良いので生かせる道はある

根性のない低学歴 終了

[匿名さん]

#8172024/02/14 18:45
わかってねえなあ。
凾舘の地元企業が高学歴で根性ある奴を入れたら、そいつは会社の糞っぷりにすぐ気付いて転職しちまうだろうに。
だから、底辺高卒で根性ある奴を採りたがるという構図。

[匿名さん]

#8182024/02/14 19:27
◆ 革命で例えると

① 中部=名誉革命

② ラ・サール=フランス革命

③ 有斗=天龍革命

④ 大谷=飛龍革命

[匿名さん]

#8192024/02/14 19:33
>>817
根性あるのに底辺高校?普通に勉強していれば西高くらいは合格できるんだよ

[匿名さん]

#8202024/02/14 20:40
>>819
Yes,you are right!!

[匿名さん]

#8212024/02/14 20:47
一応、私は旧東高校だけど西高などアホでも受かるぞ。
そこに落ちるのならもう根性以前の問題ではないか

[匿名さん]

#8222024/02/14 20:58
>>819
結局根性や忍耐力無いから底辺高校行きになるんだろう。中学3年間他が遊んでる時に毎日何時間も机に向かえるのは精神力だろう。スポーツが余程優秀でもなけりゃ底辺高校行きは問題だ。今の時代体育会系やヤンキースピリットは逆に弱さかもしれない。というか有斗は今スポーツなら優秀と言えるか?

[匿名さん]

#8232024/02/14 21:02
>>821
先天的脳力も無いと中部やラサールは不可でも、普通の人間であれば西高校や工業、商業は行けるだろう。小学校高学年の算数も国語も危うい奴等が行くような学校にしか行けないのは笑。昔の陵北もそこまで脳力や努力は要らなかった筈。

[匿名さん]

#8242024/02/14 21:08
>>818
面白い笑笑。世界の国の例えでリクエスト!

[匿名さん]

#8252024/02/14 21:08
>>823
東>北>稜北>西

[匿名さん]

#8262024/02/14 21:40
北海道第3の都市函館人は根本的に知性が低いのか?底辺高校多い様だ。道内トップの北海道大学進学者も例年ラ・サールから5名前後、中部から20人前後だ。10万~15万人の人口じゃあるまいに。函館人は変に負けん気が強く本州では敬遠される様だ。

[匿名さん]

#8272024/02/14 21:46
>>826
まぁ、旧東高校が函館市内トップの学歴だからね。
中部の人は函館から逃げるから関係なくなる

[匿名さん]

#8282024/02/14 21:59
>>822
学力があまりに低いのも問題だが、底辺高校の連中は仕事でも自分が悪いのに逆に相手にくってかかったり、明らかに格上の相手にマウント取ったり人間性もとんでもないやつも多い。スポーツマンシップなんて感じない。実際犯罪者も低学歴の割合が圧倒的に多いし。

[匿名さん]

#8292024/02/14 22:15
中学の時の友人 工業に落ちて有斗に
俺は北に行った
千代台球場で再会して声をかけたら避けられた
私服と制服の格差だな

[匿名さん]

#8302024/02/14 22:47
◆ 函館の高校で例えると

① 中部=中部

② ラ・サール=ラ・サール

③ 有斗=有斗

④ 大谷=大谷

[匿名さん]

#8312024/02/14 22:58
>>819
>>822
だがらよ、仕事で求められる根性てのは、質が違うんだわ。
セメント袋を他の連中が3個担いでるなら俺は4個担ぐとか、4トン手積みをいかに隙間なく迅速に詰めるかとか、そういうのが根性だろうに。
机にかじりついて、モヘンジョダロだの大地溝帯だの学つめるのも結構だけどよ、それだけじゃ回んねのが世の中なんだわ。
おめだづピコピコ出来るぐれで得意になってる連中は「これからは自動運転ですよ」とか得意げに云うちょるけどよ、だっだら自動運転で運ばれたモノだけ喰って暮らしてみれじゃ。

[匿名さん]

#8322024/02/14 23:02
>>831
あなたの言うような根性がある高学歴が来たら?あなたは負けるんだよ

[匿名さん]

#8332024/02/15 05:02
>>831
根性根性言うけどさ、どんな仕事でも必死にしがみついて稼いでるのは一緒だろう。
なんで、肉体労働者だけが頑張ってるテイなんだ?
ホワイトカラーだって、AIに奪われていく時代と言われ、ひと昔前は老人がしてた肉体労働を若い人や女性が進出してる。
年金は減額されていき、老後も働かなければ生きていけない世の中になり、これから老人になっていく世代は地獄だ。

その最たる原因は何かわかるか?無知な人間の誤った政権支持。
机上の理論も知らなければ、調べようがない問題が世の中にはたくさんある。

私も低学歴だけど、一生努力と勉強だと思ってる。
逆に頭脳明晰の中で、低学歴がピコピコ稼ぐのも大変だぞ。

[匿名さん]

#8342024/02/15 05:52
>>833
的を得た意見。日本は基本学歴社会、学歴による階級社会。簡単に言えば能力あっても、高給企業は学歴見て採用不採用決めてしまう。自分で起業するのと違って、勤め人で稼ぐには基本学歴。所謂低学歴では潰しが利かない。

[匿名さん]

#8352024/02/15 06:06
端的に言えば函館男子は中部かラサールから一流大学進学出来なきゃ、公務員より給料少ないサラリーマンしかない現実。極少数の例外は議論しても仕方ない。日本の現実社会だ。だから苦学して髙学歴目指す。金持ちと迄行かなくても勤め人で長い時間費やすなら年収1000万円前後もらって人生送りたいだろう。

[匿名さん]

#8362024/02/15 07:02
>>727
今の時代、そんなことをしたら訴えられますから

[匿名さん]

#8372024/02/15 07:24
>>824
若干捻りを入れまして


◆ 外国の政党で例えると

① 中部=キリスト教民主・社会同盟(ドイツ)

② ラ・サール=保守党(イギリス)

③ 有斗=中国共産党

④ 大谷=朝鮮労働党

[匿名さん]

#8382024/02/15 07:52
>>821
偏差値40位の学校にしか進学出来ないのは理解に苦しむ。職業高校にも行けなければ就職の途にも支障。野又私立は就職バックアップを強化すべき。

[匿名さん]

#8392024/02/15 08:26
中学でつけられる通信簿で将来を振り分けられてるだけだったのだと、偏差値を調べてて気付いたよ
昔、優秀な友達が美術の先生に、私と仲良くしていると、成績を下げると言われてたのを思い出した。
大人たちの出来レースだったんだろ。
名前を書いただけでは受かるのではなく、通信簿と先生たちの評価だろう。
高校生の時もまだ1年生なのに、先生の言うことを聞かなければ、大学を推薦しないと散々言われたからな。

[匿名さん]

#8402024/02/15 09:27
>>839
勝手な都合で理不尽な世の中だよな。中学の途中から猛勉強して私立ラ・サールは一発当日点勝負出来ても、中部は最低内申Dランクで中学3年間9科目オール4以上ってヤバくね?選り分けし過ぎ。まあほとんどオール5かそれに近い人間達が行くんだから狭い門だよな。中部のやつらからしたら有斗や大谷どう見えてんだろう?(苦笑)

[匿名さん]

#8412024/02/15 10:06
中学教師はロリコン教師が多いから、女の子なら真面目に気をつけないと。
成績が優秀な子は特に狙われる。
そこに成績が悪く、ギャーギャー騒ぎそうなのがいると邪魔なんだよな。
親を巻き込んで説得して排除した後、身体を触ったりしている。

[匿名さん]

#8422024/02/15 11:58
>>832
だから、高学歴の奴が現場来て根性みせてたら、そういう奴は転職すんだって。
「監督やんねか」とか声かかるべや。

[匿名さん]

#8432024/02/15 13:36
>>842
高学歴者が現場監督だと、低学歴の労働者はムカつくの?

[匿名さん]

#8442024/02/15 13:37
>>840
ある意味中部の人たちは世間知らずだから、有斗も大谷も優秀な高校だと思ってるだろう

[匿名さん]

#8452024/02/15 13:46
>>843
雇う会社の側で考えてみれじゃ。
高学歴を雇ってすぐに転職されるより、低学歴で根性ある奴の方が他に行き場ないから転職しなくて良いべや。

[匿名さん]

#8462024/02/15 13:54
>>845
いや、ただ、ムカつくのかなと思って聞いてみた

[匿名さん]

#8472024/02/15 19:48
>>845
転職出来ないくらい給料払ってやれじゃ
無能な経営者だから逃げられるんじゃ ボケッ

[匿名さん]

#8482024/02/15 19:55
>>847
高学歴で有能だからこそ函館の馬鹿な企業を早々転職することを企業側は根性無しと言い訳してるんよな笑
そんな企業なら居るだけ無駄。

[匿名さん]

#8492024/02/15 19:59
>>844
中部の人って、函館のすべての高校が優秀だと思ってそうだよね。自分たちができるからそれが当たり前になってる?

[匿名さん]

#8502024/02/15 20:14
>>849
特に最近は中部の連中はラ・サールに大学進学で圧勝してるから渡島は私達の天下だって悦に入ってる事だろう(笑)。逆にラ・サールの生徒の殆どが本州のお坊ちゃん達だから有斗も大谷もラ・サールクラスだと思ってる生徒いるんじゃない?有斗からも推薦で早稲田に進学!って。それは無いか笑

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 有斗を語る


🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板