1000
2019/02/01 05:39
爆サイ.com 北海道版

🐯 阪神タイガース総合





NO.7115264

来年度 阪神はどうすれば優勝できるのだろう?!
合計:
#8512019/01/22 21:07
藤浪やろ〜優勝のかぎを握ってる

[匿名さん]

#8522019/01/22 21:37
>>851バット振らなきゃ勝手にファーボールで
自滅するやん。いくら良い球持っててもな
コントロールは今更良くならんでしょ

[匿名さん]

#8532019/01/22 23:33
ドリスは元気かな?今年は、だいぶ疲れが見えてくるような気がする。

[匿名さん]

#8542019/01/23 07:33
上本はレギュラーで起用するには物足りなさ感じるわな。
好選手と言われながら過去2回しか規定打席に達していない事実。
守備はそれほど上手くないし病み上がり。サブでええ

[匿名さん]

#8552019/01/23 09:56
>>854代打もしくは、交流戦のDHやろな
①上本、DH
②糸原 二
③糸井 右
④大山 三
⑤福留 左
⑥マルテ 一
⑦中谷 中
⑧梅野、捕
⑨北條 遊

[匿名さん]

#8562019/01/23 11:40
>>855
その打順でええ
上本はDH使えるなら使い勝手に困らんな
福留を抑える形で高山が出てきたら更にええなw
カギは大山ですな。

[匿名さん]

#8572019/01/23 13:42
バースを呼ぶ

[匿名さん]

#8582019/01/23 16:46
>>857
こういう昭和の懐古厨を叩き出すことが先決やわ。

おもろいと思うてんのか、おっさん。

[匿名さん]

#8592019/01/23 18:52
>>858
黙れ小僧
おまえなんぞに85年阪神のバースの神威がわかってたまるか

[匿名さん]

#8602019/01/23 19:00
>>859
おっさん、涙目やなw
日本語読めるか?足りへん頭でスレタイもういっぺん読んでみいや。

[匿名さん]

#8612019/01/23 19:12
山田と筒香と菅野と大瀬良を引き抜いてくる

[匿名さん]

#8622019/01/23 19:36
全日本を編成しても阪神から一人も招集されない可能性あるな・・・・・・・

[匿名さん]

#8632019/01/23 19:58
球場内を掃除したり色の禿げた場所のペンキ塗りやればいいと思う
まずは身の回りを綺麗にする事
そうすれば神様が手助けしてくれる



な〜んちゃって

[匿名さん]

#8642019/01/23 20:19
もう中谷の名前を出すのはやめにしないか?
何年もやってるのに成長出来ない。若手じゃない!
本人が甘えすぎと思える。
中谷が嫌いではないが、明らかに優勝戦力ではない。
外野は福留・近本・糸井で決まり。
もうひとり補強してほしいところだが、まずなさそう。
高山あたりで補うつもりかな?
現状では外野が弱すぎと思う。

[匿名さん]

#8652019/01/23 20:51
>>864
福留をあてにするのも悲しいですぞ

[匿名さん]

#8662019/01/23 23:25
よく打撃のアドバイスで上から叩けと言う人がいるがプロ野球の審判を長年やっていた人が一流の打者ほどアッパーぎみのスイングをしていたと言っていた王貞治、落合、バースなど

[匿名さん]

#8672019/01/23 23:47
えええええぇぇ?
バースってアッパースイングだったん?
王さんてアッパースイングだったんですかー??

[匿名さん]

#8682019/01/24 01:09
セカンド上本ならショート糸原か?

[匿名さん]

#8692019/01/24 07:21
ショートは長打がある北条に期待したい

[匿名さん]

#8702019/01/24 08:57
1(二)近本
2(遊)木浪
3(左)糸井
4(一)マルテ
5(右)高山、糸原
6(三)大山
7(二)北條、糸原
8(捕)梅野
走攻守バランスいい安定したオーダーを組むんなら走れない糸原とスペラーの上本は控えにした方が良い。板にも棒にもならない糸原の存在がオーダーの欠点になっている。北條次第では糸原は外野やってほしい。もちろんできればの話しやけど。左でパンチ力ある高山糸原板山あたりがもう1つランク上がってくれたらといつも思う。そして福留には頼るな。

[匿名さん]

#8712019/01/24 12:01
1,2番は近本、木浪。たぶんこうなると予想する。

[匿名さん]

#8722019/01/24 12:08
1近本
2木浪
3上本
4糸井
5マルテ
6大山
7福留(高山)
8梅野

こんな打線も凄くいいと思える。
矢野ならありえる。
近本、木浪はプロでもそこそこやれるよ。

[匿名さん]

#8732019/01/24 12:11
二遊間が糸原北條では足が使えなさ過ぎる
打つだけの打線では厳しいんではないか?

という事はどちらか外さなければならない
これは何気に大きな問題だ

[匿名さん]

#8742019/01/24 12:15
>>872
そのメンバーの7番なんとかすべき。
エルド、アリアス級の一発屋が欲しいところ。

[匿名さん]

#8752019/01/24 12:19
陽川が手術したから、それがどんだけ良くなるかやな

[匿名さん]

#8762019/01/24 12:36
梅野が去年中盤以降のような打撃をしてくれたら7番とかもアリやと思う
その場合近本か木浪を8番とかにすればいい

[匿名さん]

#8772019/01/24 12:39
なぜみんなは北條の名前をあげるのか?
守備ヘタで、足が異常に遅い。
打撃もそんなによくない。
みんなは昨年の怪我を知っているのか?
極普通のプレーで怪我をし、みんなに迷惑をかけた。
あのプレーで怪我をするプロ野球選手は初めて見た。
北條は遊撃失格!絶対無理です。
だいたい足の遅い遊撃手など他球団にいますか?

[匿名さん]

#8782019/01/24 12:41
何でもかんでも安定とか無難が1番の選択肢ではない。
時と場合によっては冒険する事や意外な事もしてほしい、
矢野には古臭い固定観念だけは捨ててもらいたいな。

[匿名さん]

#8792019/01/24 12:45
>>877
北條もやが上本も。
セカンドで糸原上本北條を使いこなすのはかなり腕がいる。
でもこの3人を散らして使うのは俺はやめた方がいいと思う。
3人で2つのポジションがいいとこやと。

[匿名さん]

#8802019/01/24 12:46
ショートは固定すべき。
木浪は筆頭候補。
ただ未知数。
北條、糸原のショートはないな。鳥谷についてはもう一度みてみたいような。

[匿名さん]

#8812019/01/24 12:52
トリのショート見たい人いるで

[匿名さん]

#8822019/01/24 12:52
鳥谷のショートこそない
頼むから鳥谷は邪魔だけはしないでほしい
引くとこは引いてくれ

[匿名さん]

#8832019/01/24 12:56
木浪は足もつかえて守備も上手い選手だろう?

なら少しくらい打てなくても固定したらいいと思う

そこら辺が北條や大和とは違うとこよな

[匿名さん]

#8842019/01/24 15:15
木浪
大学時代は通算で2割3分程度
社会人で通算2割程度 レベル上がると下がるのは当然としても プロだとどうなるのよ
足は中の上程度 あくまでも中の上ってのがミソ 上の下には及びません
守備では同級生の京田並みと言われてるが、京田がアマチュア時代は京田のライバルは吉川で木浪のキの字も聞いたこと無い でも まぁ上手いらしいですが
私的な感想ですが 少し打てないくらいのレベルじゃないと思いますけど・・・
どーしてドラ3なのか不思議な選手でした 

別に悪意があって書いてるわけじゃないですよ 私は阪神ファンですからw

[匿名さん]

#8852019/01/24 17:17
糸原はセカンド固定やな。

[匿名さん]

#8862019/01/24 17:28
近本
50m5秒8だそうです プロでも速い部類ですね
数字以上に速さを感じる塁間走塁だそうです すごい速さに違いない
「その速さはプロでもびっくりすると思いますよ」なんて巨人の畠は申しておりました
大学通算でも3割3分ほど打っております
転がす術さえ身につければ・・・なーんて素人ながら思っちゃいます

辰巳が高評価ですが負けてない気もいたします

[匿名さん]

#8872019/01/24 18:18
開幕スタメン
1 高山 中
2 上本 ニ (糸原)
3 糸井 右
4 大山 三
5 福留 左 (中谷)
6 マルテ 一
7 梅野 捕
8 北條 遊
9 藤浪 投

代走:植田
代打:ナバーロ、中谷、陽川
どうでしょうか?

[匿名さん]

#8882019/01/24 18:59
矢野は高山のセンターはやらんでしょう。高山がスタメンで出るんならとにかく守備の悪さをカバーするくらい打たないとダメ。3割10本80打点以上が最低ラインじゃない!?、、、それは無理そうやない?もちろん打ってほしいけど。

[匿名さん]

#8892019/01/24 19:24
上本だろうが糸原だろうが近本も含めて、どんだけ打って出塁しても返す中軸が物足りないね。
41歳の福留なんかに期待してるようじゃ寂しい。長打の少ない38歳の糸井も似たようなもん。

[匿名さん]

#8902019/01/24 19:32
ロサリオを再教育してやれ

[匿名さん]

#8912019/01/24 20:15
ぶっちゃけ福留は代打で糸井すらも半分くらいは併用になっていないと心ともない。
中谷高山がまだ未知数でナバーロも化けるとは思えないしな、、
マルテは期待したらいけない、打ったら儲けもの
北條大山も覚醒?するかは分からん
ブレ幅が大き過ぎて始まってみんと何とも、、

[匿名さん]

#8922019/01/24 21:07
マルテ 大山 2人が2割8分25本くらい打てば阪神はかなり手強いな

[匿名さん]

#8932019/01/24 21:13
なぜ、オーナー本部長これで優勝いける、まで考えないの?結果は無理でも
今ではどう考えても難しいと思います

[匿名さん]

#8942019/01/24 21:15
やってみんとわからんが、厳しいよなあ

[匿名さん]

#8952019/01/24 21:17
糸井福留は巨人広島では代打くらすやで〜

[匿名さん]

#8962019/01/24 21:34
阪神暗いよ 頑張って

[匿名さん]

#8972019/01/24 22:53
>>893
あのアホを辞めさせるのが最優先だったからや。
すんなり辞めさす事に成功したから気づかへんけどな、
藤田平みたいに揉めてみい。
あのアホ擁護してた関西のアホマスゴミども巻き込んで、
大騒ぎになってたかも知れんのやで。

こっそり秘密裏に辞めさす。
なるべく穏便に新体制に移行する。

この2つのミッションをクリアするのが最優先やったんや。
揚塩はんはようやってはる。
西とガルシアのおまけつきやしな。

[匿名さん]

#8982019/01/25 12:03
キャンプはよ見たいな〜

[匿名さん]

#8992019/01/25 19:40
セカンド 糸原がええな、上本は落球のイメージ強い

[匿名さん]

#9002019/01/25 19:59
>>899去年の5月始めの頃は、上本大活躍で
盛り上がってだけどな。まさか最下位に。。。
まぁ終盤の代打の切り札やろうね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板