1000
2020/05/07 18:58
爆サイ.com 北海道版

東京ヤクルトスワローズ総合





NO.4368769

松山坊っちゃんスタジアム⑤
合計:
報告 閲覧数 499 レス数 1000

#6012016/10/12 11:28
ヤクルトは四国に移転するしかないよね。横浜のCSファイナル進出の盛り上がりでますますヤクルトの存在意義に違和感が増すよ。ヤクルトが上位に進出したり優勝しても球団が肩身の狭い思いをするのでは。親会社はそういう現実に敏感にならないと余計に本業にも響くと思うけどな。

[匿名さん]

#6022016/10/12 20:12
>>601
移転先はともかく
東京に居座る状態では存在意義は全く無し
ヤクルト球団ではいつ迄経ってもこのぬるま湯状態!

[匿名さん]

#6032016/10/15 10:18
松山坊っちゃんスタジアム観客席改修工事してるみたいだし、そろそろヤクルトスワローズ2020年以降松山坊っちゃんスタジアムに移転準備中かも

[匿名さん]

#6042016/10/15 22:58
弱ローズの本拠地静岡移転は
絶対にありません

[匿名さん]

#6052016/10/19 14:34
松山ぼっちゃんスタジアム周辺の自販機はヤクルト製品自販機設置してるしヤクルトスワローズ専用スタジアムじゃん

[匿名さん]

#6062016/10/21 19:06
いつ実現すんの?

[匿名さん]

#6072016/10/21 22:10
来年のスワローズの開幕戦を
愛媛の坊っちゃんスタジアムで
開催します

[匿名さん]

#6082016/10/21 22:15
秋季キャンプのメンバーは?

[匿名さん]

#6092016/10/22 10:12
ぼっちゃんスタは今1階観客席改修工事してるらしいな
いよいよスワローズ準本拠地誘致着手だな

[匿名さん]

#6102016/10/22 13:46
毎年恒例のヤクルトスワローズ公式戦
古田さんの2000本安打記念石碑
優勝記念石碑
キャンプ地
ヤクルトの選手が自主トレ逃し地

[匿名さん]

#6112016/10/22 14:16
四国移転賛成^_^

[匿名さん]

#6122016/10/23 10:58
>>608
来月上旬に松山坊っちゃんスタジアムで秋季キャンプ
11月3日位からでは
5日は一旦帰って神宮記念大会で大学選抜VSヤクルトと試合かな

[匿名さん]

#6132016/10/23 13:26
2020年以降にはスワローズは松山ぼっちゃんスタジアムをフランチャイズになるんじゃない

[匿名さん]

#6142016/10/24 00:23
>>613
可能性あり

[匿名さん]

#6152016/10/24 19:16
高校野球四国大会開催中

明徳義塾や済美などの強豪校
高松商や中村などの人気校が試合を組まれても

3000人程度の客入り

人気コンテンツの高校野球でさえ客が入らないのにプロ球団を誘致なんて夢のまた夢

[匿名さん]

#6162016/10/25 10:53
四国ヤクルトスワローズ加速

[匿名さん]

#6172016/10/25 12:31
東京では清宮見たさに早実の試合に1万人以上の観衆がスタジアムを埋める

四国は野球処なのに有名校の試合でも>>615その程度ならプロのフランチャイズは不可能だね

[匿名さん]

#6182016/10/25 12:43
秋季関東大会土日良く入っていたぞ
栃木県営球場と清原球場で開催
作新、慶應、花咲徳栄、横浜、浦学、前橋育英、健大高崎と強豪校が揃っていたのも有るけど!

[匿名さん]

#6192016/10/25 14:50
>>618
こちら松山23日は四国大会の準々決勝でした

中村(高知県1位)5−7英明(香川県3位)*延長13回

高松商(香川県2位)0−7帝京第五(愛媛県2位)*8回コールド

宇和島東(愛媛県1位)0−2明徳義塾(高知県2位)

生光学園(徳島県1位)0−8済美(愛媛県3位)*7回コールド


好カード4連発にもかかわらず観客は2000〜3000人程度の淋しい入りでした

やはり人口の差はいかんともしがたい

スワローズは神宮にいてもらうのが当然でしょう

[匿名さん]

#6202016/10/25 21:24
弱ローズの来年のシーズン
開幕戦は愛媛の坊っちゃん
スタジアムで開催しますか?

[匿名さん]

#6212016/10/26 18:16
>>619
おじさん僻みは、みっともないから辞めたほうがいいと思いますよ

[匿名さん]

#6222016/10/27 00:01
裏ですでに松山移転決まってるんでは>>>>

[匿名さん]

#6232016/10/28 01:17
ヤクルトスワローズIN松山ぼっちゃんスタジアム

[匿名さん]

#6242016/10/28 02:37
>>619
松山商、済美、新田辺りが出てたらもう少し客も入ってただろう。特に愛媛はやっぱり松山商の人気は絶大!

[匿名さん]

#6252016/10/28 04:31
>>624
松山商が出ても変わらんよ
夏の大会でもガラガラなんやから
プロ野球のオールスターでしか満員になったことがない

[匿名さん]

#6262016/10/28 06:12
>>624
松山商や済美?
はっきり言って関東の強豪校には敵わない
作新や横浜が出る関東大会は良く入る。

[匿名さん]

#6272016/10/28 07:41
だな。
東京では清宮ひとりで1万人の集客がある

人口の差はどうしようもない
>>620-622燕ファンならこんなつまんない自演を繰返してまでバカ言ってるんじゃないよ

[匿名さん]

#6282016/10/28 08:22
松山移転反対!笑

[匿名さん]

#6292016/10/28 08:35
反対とか以前に話題にすらなっていないから心配ない

[匿名さん]

#6302016/10/28 13:55
ヤクルトの専用球場と言ったら神宮と松山坊っちゃんスタだろ
松山移転構想も噂もされる

[匿名さん]

#6312016/10/28 15:16
は?噂?
はっきり言っておまえがここで一人芝居しているだけのこと

愛媛は秋季キャンプのみ

[匿名さん]

#6322016/10/30 00:33
弱ローズの本拠地移転先は
松山坊っちゃんスタジアム
しかないやろ

[匿名さん]

#6332016/10/30 01:07
秋季キャンプは、何日から始まるか分かりますか?

[匿名さん]

#6342016/10/30 16:26
高校野球秋季四国大会準決勝で約3000〜4000人の観衆
決勝は1000〜2000人程度の観衆だった

スワローズは神宮

田舎には無理

[匿名さん]

#6352016/10/30 23:01
雑魚ルト弱ローズはこのまま
神宮球場にしがみついても
日ハムや楽天に遅れをとるのみ

[匿名さん]

#6362016/11/01 11:38
11月2日位から松山坊ちゃんスタジアムで秋季キャンプ予定ではないかな
5日に一旦神宮に帰って記念試合してまた松山坊ちゃんスタジアムで秋季キャンプ

[匿名さん]

#6372016/11/01 12:29
ほとんど客こねーよな

[匿名さん]

#6382016/11/01 13:04
スワローズは、そろそろ坊ちゃんスタジアムに移転するか
どーでもいいから、はよ行け

[匿名さん]

#6392016/11/01 16:18
田舎に移転はない

[匿名さん]

#6402016/11/01 19:49
>>636 8日から秋季キャンプスタートです。

[匿名さん]

#6412016/11/01 21:04
四国大王製紙スワローズ

[匿名さん]

#6422016/11/02 02:28
>>639
オヤジの悪足掻きは辞めた方がいい

[匿名さん]

#6432016/11/02 10:39
松山坊ちゃんスタジアムはスワローズのフランチャイズ構想になってもいい球場だよな

[匿名さん]

#6442016/11/02 12:24
球場は良い球場だな

ただ人がいないだけでな(笑)

[匿名さん]

#6452016/11/02 12:40
今季のDeNA戦ガラガラ

[匿名さん]

#6462016/11/02 12:54
交通の便は悪いし
人はいねーし

[匿名さん]

#6472016/11/02 13:06
アンチが田舎へ行かせたがる

[匿名さん]

#6482016/11/02 22:11
スワローズの来年の開幕戦を
愛媛の坊っちゃんスタジアムで
開催致します

[匿名さん]

#6492016/11/02 22:21
あるわけねーだろ

[匿名さん]

#6502016/11/03 01:04
>>649
おっさん興奮しすぎ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 松山坊っちゃんスタジアム


🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板