1000
2006/11/18 23:12
爆サイ.com 北海道版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.656649

【これならバクステも】遠野志貴攻略スレ6sage【狩れるっぽい!】
合計:
#4012006/10/20 18:10
レン使いの者です。
レン:志貴は3:7まではいかずとも大幅に不利ですね

空戦は置きJCとJBが恐いので、直投げ、シールドでゴリ押し
攻撃でいくとCH取られたり、不利なので。。。

地上は言わずとも志貴有利
レンの得意な空対地でも切り札その1や六魚で落とされることもしばしば
バクステで逃げて、着地硬直にダッシュ2Cとかかなりきついですね

地上同士だと
レンの地上固めの主力のロンドが割り込み六魚で潰されるので、
5Bや低空ダッシュからの攻めしかなくなります。
そうなると、立ちシールド、六魚、切り札その1など
切り返しが多い志貴が有利だと個人的には思いますね。

レン側の5C対空が機能しずらいっていうのも不利な点ですね

簡単な説明、およびパンピーの意見なのでスルーしてもかまいません
長文、駄文失礼しました

[匿名さん]

#4022006/10/20 20:02
>レンの得意な空対地でも切り札その1や六魚で落とされることもしばしば

>レンの地上固めの主力のロンドが割り込み六魚で潰されるので、

>5Bや低空ダッシュからの攻めしかなくなります。
>そうなると、立ちシールド、六魚、切り札その1など

六魚で潰されるとか切り札1とか
単に読まれてるだけじゃねぇの?
少なくとも対空で切り札1に引っかかるって
よっぽど単調な飛び方してるだろ。

[匿名さん]

#4032006/10/20 20:50
レンが飛ぶのが近くて先読み切り札1じゃね?
案外俺は先読み対空で振ってみたりするが。

一度ヒットすると相手も飛びにくいだろ

[匿名さん]

#4042006/10/20 21:52
それにしてもこれはレン使いの自虐だろ

[匿名さん]

#4052006/10/20 23:37
>>404
そう思ってるのはお前らだけで
他キャラ使いから見たらお前ら志貴使いの逆自虐にしか見えないwwwww
こいつらいてぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#4062006/10/20 23:59
最低6:4、強気に行けば6.5:3.5でのび有利が妥当だと思うよ。


この組み合わせは、レン側は嘆いていいねww

[織◆2hAyKamN42]

#4072006/10/21 01:17
逆自虐っていいなw

レン戦でA切り札1使うのは、>>408のとおりレンの地上技が届かない距離で飛び狩りにぶっ放すのが多いです。
HJA先読みの昇りJAとかやろうとしてたらカウンターしてウマー

対空で使うのは本当によろしくないw
余裕で頭どつかれるw

レン戦はガードさえしなければ負けないんだけどなぁ…。
1回何かで攻撃ひっかけられるとズルズルといきやすい。

[匿名さん]

#4082006/10/21 01:19
連書きスマソ
>>408じゃなくて>>403だww
俺未来予知乙

[匿名さん]

#4092006/10/21 03:01
対レン、さつきあたりは守りに回ると一気に封殺されてるような気がするな。
俺も今度は407みたいにガード捨てたスタイルで行ってみようかしら。

[匿名さん]

#4102006/10/21 10:51
ってか織神降臨してるし!
織さんはver.Bでは何使いですか?

[匿名さん]

#4112006/10/21 10:53
でもBからはバクステ弱体化なんだよな・・・。
志貴と七夜は全体モーション短い代わりに無敵も短い〜

[匿名さん]

#4122006/10/21 15:24
まあ今までが無法すぎたってことで

[匿名さん]

#4132006/10/21 16:30
中堅は維持出来る程度ではある

[匿名さん]

#4142006/10/21 18:15
中堅程度だったらもう別キャラ移った方が良さそうだな。
勝ち狙いに行くなら。

[匿名さん]

#4152006/10/21 20:41
初心者スレにこんなのが・・
ttp://www.geocities.jp/hima_neet/mbac/rinji.html
Reactでも良さそうだから誰か送ってみたら?w

[匿名さん]

#4162006/10/22 18:29
3:7は自虐というより、思っている本人の頭の中を疑うw
まず、火力は差がない。JA、JCはそっちのJBで勝ち。JC先端だとそっちカウンターか相殺。
地上はレン不利だけど、そっちの立ちBがかなり強いので、けっこう振ってもいいかも。
攻める時は、低空で攻めること!志貴は低空で攻められると、シールド・ぶっぱ昇竜しかない。
それと志貴は空中ダッシュに硬直があるのでそこをさしたり、方向転換にも硬直があるのでそこら辺を狙っていけば、七夜よりは楽に処理できるよ!

[sage]

#4172006/10/22 18:44
こういう奴死ねばいいのに

[匿名さん]

#4182006/10/22 21:13
ぶっちゃけた話401が弱いのと416の頭が弱いことは把握した
低空ダッシュとかも見てから5Bで対空されたり昇りJAで潰されたりするのにな
つーか立ち回り有利なキャラ相手にわざわざシールド使ってリスク背負うとか理解できん

[匿名さん]

#4192006/10/22 22:28
416、417、418
カワイソスな三人組

[匿名さん]

#4202006/10/23 19:29
>>屈A  :発生5フレームに変更。リーチが若干短く。中心近くにある攻撃判定を削除。
後半のキャンセル不可能フレームをキャンセル可能に変更

屈A  :発生5フレームに変更。喰らい判定が大きく。中心近くにある攻撃判定を削除。
後半のキャンセル不可能フレームをキャンセル可能に変更

これに変更よろ。

[匿名さん]

#4212006/10/23 20:32
短くなったんじゃないの?
ロケテでまた変わったとか?

[匿名さん]

#4222006/10/23 22:19
あ・・
>>420は無かった事にしてください。
申し訳ない。
ロケテ考えてなかった。
家庭用で喰らい判定がデカくなってたから

[匿名さん]

#4232006/10/24 07:39
…で、志貴は結局どうなったの?

[匿名さん]

#4242006/10/24 23:59
あほ毛って
JC>JB>着地>JB
でできるの?

[匿名さん]

#4252006/10/25 11:28
>>424
つ アホ毛中段はJ攻撃低め当てから空中ダッシュ中段
  対の選択肢として着地下段

以上

[匿名さん]

#4262006/10/25 12:11
シエル先輩のコンボで投げられた後の攻撃がガードしてるのに喰らいますorz どうすればいいんですか?

相手にはこいつまじガードしねーとかずっと口プレイされました(泣)

[匿名さん]

#4272006/10/25 12:26
ガードしろよ

[匿名さん]

#4282006/10/25 12:54
いやガー不だろそれ。

直ガを入れる練習をするんだ。

[匿名さん]

#4292006/10/25 13:21
>>428
この初心者が!

[匿名さん]

#4302006/10/25 14:09
>>429>>428に言ってる意味がわかんねぇ

[匿名さん]

#4312006/10/25 16:08
レスどうもです。
ガー不とはガード不能ってことですか?あと直ガって何ですか?
家庭版から始めたのでよくわからんですorz

[匿名さん]

#4322006/10/25 16:45
初心者スレに書いてあるよ。
ちなみにverBからはガード不能バグが無くなり、普通にガードできる
かと思われ(・ω・)

[匿名さん]

#4332006/10/25 19:14
>>425
それあほ毛じゃない

[匿名さん]

#4342006/10/25 19:52
あほ毛がよくわからない・・・・
たのむ誰かよく教えてくれ

[匿名さん]

#4352006/10/25 20:40
志貴のあほ毛は
低空J攻撃→二段JディレイBCが
二段Jした時に相手がしゃがんでもキャラ限で繋がること

[匿名さん]

#4362006/10/25 22:33
>>426
ぶっちゃけ直ガは無理、っていうかリスク高すぎ。
すかし着地に気をつけながら昇竜出した方がいい。

[匿名さん]

#4372006/10/26 08:27
皆さんありがとうございます。
色々調べてなんとなくわかりました。昇竜も選択肢に加えて見ます!

[匿名さん]

#4382006/10/26 12:25
>>436


直ガが無理っていう意味がわかんない

シエルの直ガが一番やりやすいと思うんだが

[匿名さん]

#4392006/10/26 13:00
>>436

リスクが高いのは昇竜のほうでは?
釣りでしたか、そうですか…

[匿名さん]

#4402006/10/26 16:10
七夜狩りおもすれー(^ω^)

[匿名さん]

#4412006/10/26 17:20
ガー不は大抵詐欺と美になってるから、昇竜はない。

まだシールドとファジーやってた方がマシ

[匿名さん]

#4422006/10/29 21:21
メカきつくね?
立回りは変なの飛ばして来てなんと技振ってるとカウンターで一方的に喰らう。
しかもそっから拾い直して2500…。
運よく近づけても2B暴れからエリアル喰らって起き攻め。
見えない中段や端まで吹っ飛ぶ投げ等まじきついわ。
今はガードしながら昇竜仕込んでごまかしてるけど圧倒的不利が覆せないorz
かなり志貴の天敵っぽいんで皆で対策考えましょう!

[匿名さん]

#4432006/10/29 21:49
天敵かなぁ?
俺スクランは高めでシールドとって相手に近づいてる
そんときにJBで押さえ込んで固め
上とるより下のがいいけどね
スクラン読んでダッシュ2CかAスラ、スラのが当てやすい。
後は固めてプギャー。

まぁレベル高くなってくるとわからん。
うちの地元全国クラスのメカいないし

[匿名さん]

#4442006/10/29 21:55
スクランをシールドしても全然おいしくないよ

[匿名さん]

#4452006/10/29 23:29
メカはガード仕込みダッシュで地上から近付いて固め殺しかな?
高速中段見えない俺は相手が上から来たらバクステで拒否
Bワイヤーは俺の反射神経ではジャンプ間に合わないので開放
ぬるいジャンプ見てJAでうおおおお

とは言っても相手が基本技上手く使うメカだと俺も何も出来ません

[匿名さん]

#4462006/10/29 23:31
>>442
初心者乙

[匿名さん]

#4472006/10/29 23:44
天敵というなら相性を語って欲しいんだが
>>442なら志貴じゃなくてどのキャラでも同じこと言うだろ

[匿名さん]

#4482006/10/30 02:31
ロケテ情報こないかなー?
今のままのverBだと立ち回りでやること減りそうで嫌だな

[匿名さん]

#4492006/10/30 10:16
立ち回り弱くなったら志貴なんてうんこみたいなキャラになるしな

それでも強キャラか

[匿名さん]

#4502006/10/30 12:29
メカのスクランに2Cは危ないぞ。
相手側着地硬直無い厨技だからスカると4000越えは必至。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL