1000
2024/02/26 17:36
爆サイ.com 北部九州版

福岡高校野球





NO.11397335

東海大学付属福岡高校⑥
合計:
報告 閲覧数 5.6万 レス数 1000

#5012023/11/02 19:51
>>494
福岡の一位が参考に値しないよ東海は準々決勝以降の対戦相手は全て運良く勝てた試合内容で夏に同じ相手に勝てるかと問われて確実に勝てるとは断言出来ない。

[匿名さん]

#5022023/11/02 19:52
荒れるからもうやめましょ
発表の日を待つのみ。
話し合いしたいなら秋季大会スレの方でやって下さい。

[匿名さん]

#5032023/11/02 19:53
明豊と1回戦で対戦していたら勝てたかもしれない。
佐藤が疲れていなければ

[匿名さん]

#5042023/11/02 19:58
東海に対して色々考えがある方なら発表の日の後に書けばいい。選ばれなかったらまた言いたいこと言えばいい。それだけの話!今は今日まで頑張った球児を讃えてあげるくらいの気持ちが欲しい。

[匿名さん]

#5052023/11/02 19:59
>>490
近年近畿大会で1回選敗退から選ばれた高校は2000年智辯和歌山、2003年の近代付、2007年の県和歌山商ぐらい。この3校とも共通してるのは同じ府県の高校は選ばれていない点。こういう意味不明な逆転選出は地域性が重視される。
よって明豊が選抜確定させてる今大会で大分2校目の大分舞鶴が逆転選出される可能性は極めて低い

[匿名さん]

#5062023/11/02 20:01
>>501
県大会の順位も選考に影響あるの知らないのかw
夏に同じ相手に勝てるかわからない?それが選抜の選出になんの影響があるんだ?

[匿名さん]

#5072023/11/02 20:03
>>500
地域性と公立進学校に何の関係があるの?地域性なら大分の明豊が選抜当確してるんだから同じ大分の大分舞鶴は不利になるに決まってるだろ

[匿名さん]

#5082023/11/02 20:04
2人とも落ちつこう。大人になろう。
せめて他スレで話し合いを!

[匿名さん]

#5092023/11/02 20:06
そもそも九州大会で準決勝コールド負けしなかった高校が落選したこと無いんじゃないの?

[匿名さん]

#5102023/11/02 20:07
冷静に考えても今年はベスト4は選ばれるよ。
21枠で舞鶴があがる。

[匿名さん]

#5112023/11/02 20:08
このスレで舞鶴舞鶴言ってる人はただ東海が選抜出てほしくないだけだと思うわ。さすがにめちゃくちゃすぎる

[匿名さん]

#5122023/11/02 20:08
発表まで毎日アンチ東海がネガティブな書き込みするから無視

[匿名さん]

#5132023/11/02 20:13
>>510
去年の選抜も21世紀枠で出たからそれもない。舞鶴が不利なのは既に大分の明豊が選抜確実だから地域性で不利なのと、去年の選抜に21世紀枠で優遇されて選ばれてる点。

[匿名さん]

#5142023/11/02 20:14
俺も東筑とか公立進学校で強い所は好きだし応援するから舞鶴推す気持ちわかる。でも、ここで東海否定しながら話すのは違うと思ったから他スレを勧めた。

[匿名さん]

#5152023/11/02 20:18
他スレもそうだがスレという場所はその高校を否定したり馬鹿にする場所ではない。情報収集するのはアリだと思うけど気が済んだらありがとうございましたが正でしょ。

[匿名さん]

#5162023/11/02 20:23
決めるのは高野連だから発表されるまでは東海落選の可能性はあるだろう。
ただ今大会の状況的に今の段階で東海より舞鶴が有利とか言ってるやつは選考基準とか何も分かってないんだろうな。

[匿名さん]

#5172023/11/02 20:31
>>512
了解 しつこいしね

[匿名さん]

#5182023/11/02 20:37
ベスト4で決まり コールドじゃないから 2勝の東海 1勝の舞鶴 0勝の海星 数字では問題ない
試合内容では海星かな

[匿名さん]

#5192023/11/02 20:46
>>516
舞鶴の事は上に書いてある事で理解した。
選ばれなかったらそれはそれで仕方ない。
秋の戦いは今日で終わったから。

[匿名さん]

#5202023/11/02 20:52
選手達は今日まで本当によくやってくれた!
今日は打てなかったけどその分、守ったと思う。

[匿名さん]

#5212023/11/02 21:15
舞鶴強かったな

[匿名さん]

#5222023/11/02 21:29
日大は問題が多いから東海大で決まり

[匿名さん]

#5232023/11/02 22:05
明豊エースを登板させなかった 神宮をみてんのかな

[匿名さん]

#5242023/11/02 22:24
>>523
明豊のエース格の2人は今日投げました。

[匿名さん]

#5252023/11/02 22:29
しかし今日の試合内容はコールド負けしても不思議でなかったが良くコールド回避して頑張ったな。東海の勝ち上がり方を見ていると公立高校でも勝てる勇気を与える素晴らしい試合で感動です。周りの県大会を目標の公立高校も自分達でも東海の様に勝てるチャンスが有ると思える勇気を頂けます。

[匿名さん]

#5262023/11/02 23:25
>>524
明豊のエースは今大会帯同していない1年生

[匿名さん]

#5272023/11/02 23:48
明豊は海星戦みたいな気迫がなかった 楽勝という感じだった

[匿名さん]

#5282023/11/02 23:56
>>523
明豊、ベスト4で満足したのか唐津戦よりガツガツ来なかったね。
唐津の時はコールドする気満々に見えた。
神村もおとなしい戦い方したね。
怪我人出たら大変だし名門校はそんなもん。

[匿名さん]

#5292023/11/03 00:05
>>527
あれが名門校の戦い方。
名門校は分析も凄い。海星戦見たけど海星もメンバー揃ってたから本気出したんだろ。

[匿名さん]

#5302023/11/03 00:31
明豊の川崎監督の本読んだら勉強になるよ!

[匿名さん]

#5312023/11/03 01:04
>>529
海星はアンダー15代表の選手が怪我ででなかったのがいたかった

[匿名さん]

#5322023/11/03 01:08
>>528
神村はスケジュール、キツすぎやろ!
夏甲子園ベスト4のあと国体の開催地、繰り上げ県予選がすぐスタート!終わったと思ったら国体、九州大会
前半チャンス潰して後半、流してるように見えたわ

[匿名さん]

#5332023/11/03 04:29
たまに選抜って一つの県から3校選出とかあるよな

[匿名さん]

#5342023/11/03 07:21
神村優勝候補だったけど 実際どうなの 明豊海星なら甲子園で戦えるが あとは期待できん 国府はきつい

[匿名さん]

#5352023/11/03 08:16
明豊のエースは、今の野田じゃなく、実質は、今メンバーから外れてる有村
二刀流だよ 鹿児島出身

[匿名さん]

#5362023/11/03 10:08
>>534
昨日の試合は調整したか相手のピッチャー打てなかったか。
強豪にも打てないピッチャーは山ほどいるからね!

[匿名さん]

#5372023/11/03 12:18
>>534
沖縄尚学戦で詳しい方は神村と尚学が1番まとまってると言ってた。尚学にもあの勝ち方できたから昨日は打てなかったけど打線は素晴らしい。ピッチャーもエースは失点少ない。

[匿名さん]

#5382023/11/03 12:32
>>534
わからん、浜松なんとかみたいに初出場でも強さ発揮するかもしれん

[匿名さん]

#5392023/11/03 14:58
>>538
結局、高校野球ってやってみないとわからないになるよね笑

[匿名さん]

#5402023/11/03 16:39
明豊は初戦疲れか全然別チーム 明豊にワンサイド負けの舞鶴が国府と接戦 これで東海と舞鶴の選考になった

[匿名さん]

#5412023/11/03 16:58
何かベスト4から国府以外、一気にアクセル緩めた感じというかお疲れモードであんまり盛り上がらなかったな。
東海選ばれるでしょ。

[匿名さん]

#5422023/11/03 18:05
>>540
舞鶴応援したいなら舞鶴の掲示板で話せば済むこと。
ないなら作りましょ。
昨日も言ったけど早く大人になりましょう。

[匿名さん]

#5432023/11/03 18:22
>>541
3校は県大会の疲れもあったし、九州はベスト4で良かったのかな。夏とはまた戦い方違うよね。
無理に戦うと疲れるし、怪我人出る危険性もある。
動画になる試合も増える。

[匿名さん]

#5442023/11/03 19:21
結局くじ運がよかっただけ 明豊と1回戦で当たってたらただの初戦敗退

[匿名さん]

#5452023/11/03 19:40
>>542
東海が選ばれる条件はベスト4
試合内容で選び選抜で九州勢が健闘する事を優先し選出するのだったら舞鶴に確定。

[匿名さん]

#5462023/11/03 19:44
東海 選ばれるのは 間違いないって 舞鶴とか100paないでしょう いつもの普通のベスト4じやん 地域制も 福岡 大分 熊本 鹿児島って最高じゃん 明豊選ばれるのに 同じ県から8の学校選ばれるわけない 頭おかしいんじや無い

[匿名さん]

#5472023/11/03 19:50
>>545
舞鶴おめでとう。
早く舞鶴掲示板にお帰り。

[匿名さん]

#5482023/11/03 19:54
>>546
どーせ、また来ると思うけどもう次から相手するよやめよ!
ただの田舎の暇人なんよw
俺はおめでとうまで言ったw 昨日からしつこすぎる。

[匿名さん]

#5492023/11/03 20:02
最終選考は九州高野連の判断です。
東海はベスト4で明豊が優勝したら降格ラインでしたが豊府が明豊に圧倒した優勝で流れは最後までわかりません。
同県から2校選ばれるのは相応しく無い考えは関係無い話しになります、最終的にに決断される内容は九州の代表4校が選抜で勝てるかの判断で選ばれます。実際は高野連は長崎日大を推したがそれは、無理でしょう。

[匿名さん]

#5502023/11/03 20:03
>>548
東海が選ばれる要素を教えて下さい。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL