1000
2019/07/25 06:41
爆サイ.com 北部九州版

福岡高校野球





NO.5413854

真颯館高校
合計:
真颯館高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 1713 レス数 1000

#4012017/05/08 12:01
G.W連日練習試合プロのスカウト訪問が凄かったらしい。7、8球団?やはり高木君の打撃は群を抜いてる!

[匿名さん]

#4022017/05/15 15:05
新入生もすごい選手が数人入部してるから強くなるよ☺

[匿名さん]

#4032017/05/22 13:21
真颯館のくせに調子乗るなよ。

[匿名さん]

#4042017/05/22 17:36
>>403
おまえが調子にのんな!カスが!

[匿名さん]

#4052017/05/22 23:16
シンソウカンとかおもんないわ

[匿名さん]

#4062017/05/27 21:58
明日の招待試合見にいきます❗

[匿名さん]

#4072017/05/28 12:53
福岡県高校野球招待試合結果

○健大高崎6−2真颯館●

[匿名さん]

#4082017/05/28 14:33
敗北おめでとう。
北九州のガラの悪さを群馬県の人に見せつけたんでしょ?
あーあ、また北九の印象が悪くなるよ。

[匿名さん]

#4092017/05/28 14:43
逆転されてからの明らかなやる気の無さにはガッカリしました⤵
いい選手いるのに姿勢やひたむきさが無いの見ててもったいないないなと思いました。

[匿名さん]

#4102017/05/28 15:45
東海の試合見てる時に前の通路を通った9番がこいつサボってましたとか補欠君に言われてたよ!情けね

[匿名さん]

#4112017/05/28 16:22
>>408
なんとでも言って下さい!
最後まで健大高崎の応援をしてた真颯館ナイン
は素晴らしかった!これが高校野球なんよー
お前みたいな奴が恥ずかしいわ!きえろ!

[匿名さん]

#4122017/05/28 16:23
>>410
それだけ仲が良いチームなんだよ!アホ

[匿名さん]

#4132017/05/28 16:33
健大高崎の応援煩い

[匿名さん]

#4142017/05/28 16:55
>>413
俺も思った。ベンチうざすぎる

[匿名さん]

#4152017/05/29 06:24
>>414
なら観にくんな!

[匿名さん]

#4162017/05/29 09:59
やはり高木君の健大高崎戦右中間上段ツーラン凄すぎる。高校生離れしとる。連日スカウト来るのがわかったわ

[匿名さん]

#4172017/05/29 10:23
>>414
本来高校野球はそういうもんなんだよ。それが嫌なら高校野球に興味持つな。

[匿名さん]

#4182017/05/29 12:52
>>417
エラソーに(笑)

[匿名さん]

#4192017/06/01 01:47
真颯館卒業したって人間として扱われないんだから調子こいて頑張らなくてもいいんだよ。
警察にお世話になってる奴らばかりだろ?

[匿名さん]

#4202017/06/01 23:04
ここの監督は良さそう
夏期待しとるよ

[匿名さん]

#4212017/06/02 01:01
3年間の野球だけのために入学して、卒業後の人生の方が遥かに長いのに。

[匿名さん]

#4222017/06/02 08:42
ここの監督は子供の将来なんて何とも思ってないよ、自分の事だけ考えて野球やってるだけの人間。
最低

[匿名さん]

#4232017/06/02 09:14
どこもそんなもんやろ

[匿名さん]

#4242017/06/02 09:57
アホか?
将来とか己で切り開いて行くもんやろが!

[匿名さん]

#4252017/06/02 20:13
一生、九工卒の肩書きは消えない。学歴社会の現代、書類選考で落選やな。

[匿名さん]

#4262017/06/04 18:08
昔、就職したとき「どこの高校いってたん?」って聞かれたあとに「まさか真颯館っていう変な学校行ってたんじゃないでしょうね」って言われたことある。俺はたままた別の高校を卒業したので、聞かれたときは真颯館じゃなくて良かったーって思ったな。
たしかに真颯館の人と遊ぼうとしたら、「あの高校の人と関わるな」って止められたことあったな。

[匿名さん]

#4272017/06/04 18:27
たままた?別の学校でもアホはアホみたいやな!

[匿名さん]

#4282017/06/06 17:48
真颯館の人を雇いたい企業ってあまりないらしい。
面接官の心の中では「真颯館ってトラブルの人多いよね」と思うらしい。

[匿名さん]

#4292017/06/07 23:30
>>428
だから何!おまえが言えるか!
大した仕事してねー分際で!

[匿名さん]

#4302017/06/10 16:52
>>429
大した仕事してねえ?どうやったらそんなことわかるんだよ。わかるわけない情報を勝手に推測するな。根拠がねえよ。
おれ、世間の平均より収入かなり高いですよ。
あなたは障害者レベルのアホや。

[匿名さん]

#4312017/06/10 19:48
>>428
面接官の心の中?雇いたい企業?
君、経営どころか人事の責任者の経験も無いですね。
あまり 適当なこと言わない方がいいですよ。

[匿名さん]

#4322017/06/10 20:35
>>430
障害者バカにしてんのか?
収入語る前に人間磨け

[匿名さん]

#4332017/06/21 07:06
高木君はプロかかりますかね?夏の大会次第でしょうか、やはり150kのストレート投げれば間違いないけど故障持ちのまま外野手じゃ無理な話し。打者は才能有りだけどね、投げれなけりゃプロ側も要らないわな、野手は競争激しいし、まずはエースナンバー着けて投げないと!

[匿名さん]

#4342017/06/21 19:41
夏もエースナンバー末松君でしょうね
自分も3年になった高木君のピッチング楽しみにしてただけに残念です。
ただ末松君も十分上を狙える勝てるいいピッチャーですよ❗

[匿名さん]

#4352017/06/21 21:28
高木は昨年から投げすぎ。目先の勝利だけのために投げさせすぎた監督の失態。

[匿名さん]

#4362017/06/21 22:03
>>435
同意。去年の準決の九国なんかも三年生の岡で良かった。肩甲骨痛めてたんだし。結局肩甲骨庇いながら投げて肘やってるし。ホントもったいない

[匿名さん]

#4372017/06/22 11:27
負けにいく試合なんてないから。勝たせてあげたいからエースが投げたんでしょう?
九国戦も打線で点差をつけたらピッチャーも早く交代できただろうに。1点も取れてない。
エースを休ませたいなら、点をとらなければ。野手が頑張れ‼

[匿名さん]

#4382017/06/24 00:20
末次さん柳川に帰ってきてほしいー!!

[匿名さん]

#4392017/06/24 00:27
パートに小倉と常磐がいるって、くじ運悪いな

[匿名さん]

#4402017/06/24 22:10
>>439
二校ともシードになってもおかしくない高校だもんな。

[匿名さん]

#4412017/06/24 22:27
せめて小倉と常磐が潰しあえばな。両方に勝ってやっと県大やし北九州市立も侮れんし。去年とシードも逆で小倉にやられそう…

[匿名さん]

#4422017/06/25 11:54
>>441
北九州市立も強い時あるもんな。
今年の夏は北部大会からずっと強い高校と戦わないといけないから本当にキツイな。

[匿名さん]

#4432017/06/25 11:59
どことは言えないが初戦以外は強い高校だらけ。二回戦から県大会するようなもんだよ。

[匿名さん]

#4442017/06/25 12:35
小倉地区の学校の甲子園は御無沙汰やから、九工に期待してる!
小倉工も頑張れ!

[匿名さん]

#4452017/06/25 14:57
小倉地区からの甲子園てもしかして落合九工が最後?

[匿名さん]

#4462017/06/25 16:16
夏は九工が最後やな!
春は東筑紫やな!

[匿名さん]

#4472017/06/25 16:45
予選から厳しパートだけど勝ち進んだら誰もが認める実力と確信出来る。春の東海の様にカスパートで勝ち進んで甲子園とは意味が違うからね。

[匿名さん]

#4482017/06/28 06:19
悔いのないよう最後までがんばれ👊❗

[匿名さん]

#4492017/07/09 21:13
真颯館、初戦突破おめでとう。
和知、高木やはり注目選手通りの活躍でした。次の小倉戦も打ちまくって勝ち進んで下さい。

[匿名さん]

#4502017/07/09 21:22
宗像に勝ったぐらいで笑。勝ってあたりまえの相手やろが。笑笑笑

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL