1000
2017/12/05 13:38
爆サイ.com 北部九州版

福岡高校野球





NO.5856971

福岡県 有力中学3年生の進路先
合計:
報告 閲覧数 1411 レス数 1000

#8512017/11/29 04:30
>>850
九国、東海は全国区の選手が集まるので難しい。
今年の東海の一年生は県内トップ選手が集ってる

[匿名さん]

#8522017/11/29 06:12
>>849
バーカもう東海は決まってるよ。誘いはもう無い

[匿名さん]

#8532017/11/29 06:28
筑陽は良い選手を獲得しても教えてが下手。
無駄な3年間を過ごしている。

[匿名さん]

#8542017/11/29 06:46
東海不人気(笑)

[匿名さん]

#8552017/11/29 07:51
>>854
不人気なんですか?うちの子誘いはもちろんないですけど専願入試で受けるつもりなんですけど。

[匿名さん]

#8562017/11/29 08:06
>>855
アホな親が毎年居るしねwww
進路情報に名前がないってのが人気のなさを物語ってる

[匿名さん]

#8572017/11/29 08:26
>>856
監督有名ですよね?元城東の監督で甲子園何回か出てますよね?東海に来ても結果残してるんでいいかと思ってたんですけど。

[匿名さん]

#8582017/11/29 08:32
>>857
杉山さんは有名だよね!東海は進路考えた時に一番人気にはなりにくい。
やはり城東、九州より劣る。だから馬鹿親が変なアピールしたがるんだよ

[匿名さん]

#8592017/11/29 08:37
東海はA特待はさすがにこの時期じゃ無理だろうけどBかCはすぐくれるって聞いたよ!

[匿名さん]

#8602017/11/29 08:48
東海が一番強いだろ。

[匿名さん]

#8612017/11/29 08:52
不祥事起こした学校は敬遠される
東海、土手とかな

[匿名さん]

#8622017/11/29 09:43
>>860
すいません、強い弱いの話しはしてません

[匿名さん]

#8632017/11/29 09:44
>>861
土手ってどこの高校を指すのですか?

[匿名さん]

#8642017/11/29 09:52
>>863
希望が丘、昔の九州電機な!
土手ノ内にあるから土手高って言われてる。
低偏差値で昔から素行の悪い生徒が多い。

[匿名さん]

#8652017/11/29 09:59
元プロ野球巨人軍で、元メジャーリーガーの桑田真澄さんのトークショーが25日、沖縄県宜野湾市真志喜のスーパースポーツゼビオ宜野湾店であった。野球が上達する秘訣を「練習はたくさんやらなくてもいい。集中してやって、勉強や友人と過ごす時間などバランスが大事」と伝授。

[匿名さん]

#8662017/11/29 10:09
>>864
ありがとうございます。大分県からなんでわからなくて。

[匿名さん]

#8672017/11/29 10:22
>>865
ナイスですね いい言葉です

[匿名さん]

#8682017/11/29 10:27
>>867
また、
自身は「短時間集中型」で上達したと振り返り、「たくさん練習すると全力でできなくなり、遅い動きを覚えてしまう。小学生なら30回集中して、素振りをして。早いスイングとスピードを覚えることが大事」とアドバイスした。

[匿名さん]

#8692017/11/29 10:43
>>865
そんな勝手な行動取れる高校ないでしょ?

[匿名さん]

#8702017/11/29 11:13
>>868
短期集中は大切なこと、だらだらやってても意味ない
速いスイングスピードを覚えることは、小学校の時にしておくことで、凄く大事
重いものを振れば速くなると勘違いする。自分にあった重さで振ること。
その講義で桑田さんが話したかもしれないけど、以前(4〜5年前)
雑誌でもたしか桑田さん話していた。

[匿名さん]

#8712017/11/29 11:25
東福岡は週刊誌問題やらなんだかで強化指定部活動から外されたと聞いたけどKボール選抜ルートはちゃんと生きてみたいだね。某雑誌編集長ルートだろなwww

[匿名さん]

#8722017/11/29 11:35
サムジャパ2人獲得し全5人も居る大濠が近年リクル大成功と言えるね。無双出来ない監督さんもプレッシャーやろな

[匿名さん]

#8732017/11/29 13:22
>>845
情報いっぱいですね 中2の息子をもつ親です
対戦した先輩もいらっしゃって、どなたが、どこの高校に行かれたかも
参考にさせていただきたいと思います

[匿名さん]

#8742017/11/29 13:59
糸島のボンクラどもの進路どうなってる?
岸本が第一以外は不明やんけー
お勉強出来ないし素行悪いから路頭に迷ってんの?(笑)

[匿名さん]

#8752017/11/29 15:56
秀岳館と筑陽学園に何人か行く?

[匿名さん]

#8762017/11/29 16:26
>>875
ほんま?

[匿名さん]

#8772017/11/29 17:29
>>873
お前の馬鹿息子はどこからも誘いは来ない(笑)諦めろ(笑)

[匿名さん]

#8782017/11/29 18:02
筑陽など東海から誘いがない選手の受け皿。
筑陽を大きく言ってる馬鹿は関係者?

[匿名さん]

#8792017/11/29 18:04
九国の新戦力情報教えてください

[匿名さん]

#8802017/11/29 18:22
>>878
逆だろ(笑)(笑)(笑)
世間知らずお疲れ様

大濠と筑陽ダメで東海行く子知ってるぞwwwあんまり吠えたら恥じかくよ

[匿名さん]

#8812017/11/29 18:31
>>880
筑陽なんか学力も野球も東海以下以前にパー西よりも下だろうが。

[匿名さん]

#8822017/11/29 18:44
パ−西って西短のこと?

[匿名さん]

#8832017/11/29 18:49
>>881
はいはい!受け皿頑張って。

[匿名さん]

#8842017/11/29 19:55
大濠はわかるが筑陽?
甲子園は無縁、練習はキツイが選手の伸びしろが無い。東海は確実に選手のレベルが上がる。
実際に一年生大会は圧勝の、優勝。

[匿名さん]

#8852017/11/29 20:08
秋季初戦敗退の東海ごときが準優勝の筑陽を何故けやせるんだ?
せめてライバル水産に勝ってから物言えよカスが!

[匿名さん]

#8862017/11/29 20:10
>>884
俺は大濠、筑陽関係者やないが、また出ました。1年大会圧勝www
お前それしかないのか?(笑)

[匿名さん]

#8872017/11/29 20:13
>>885
一年生のメンバーで筑陽が東海に勝てる訳ないだろ。勝ってから出しゃばるならわかるがね。

[匿名さん]

#8882017/11/29 20:17
>>887
お前の理屈だと東海の一年は優秀やけど、二年はカスって事でOK?

[匿名さん]

#8892017/11/29 20:18
>>887
東海のおバカさん。ここはお前の東海自慢話をする所じゃないから!東海のスレで自慢してこい!

[匿名さん]

#8902017/11/29 20:18
>>885
横綱の東海、九国
大関の大濠、東筑 !!!!関脇の九工、飯塚、パー西、西短、久留米商業を追う小結の希望、
筑陽が正式な番付だな。

[匿名さん]

#8912017/11/29 20:21
1年大会で圧勝かなんか知らんが低レベルの中央地区だよ。わかってるお前(笑)飯塚と東海は地区大会で優勝ですぐ騒ぐ。

しかも1年大会ぜ。笑いがとまらんわwww

[匿名さん]

#8922017/11/29 20:26
東海1年自慢野郎、リクルート情報あんのか?どうせ保護者内でも友達居なくてネットで妄想してるだけだろ?

[匿名さん]

#8932017/11/29 20:29
東海1年最強でいいやん。めんどいから!納得してやるよ。

[匿名さん]

#8942017/11/29 20:39
北部私立順位
九国>九工>青山>折女>パー西>東筑紫>常磐>飯塚>門工>東海>高陵>近大>大和

[匿名さん]

#8952017/11/29 21:14
>>894
しぇーかい

[匿名さん]

#8962017/11/29 22:51
東海はダメだな。 九産がいいよ。

[匿名さん]

#8972017/11/30 01:00
なんかスレ違いのどうでもいい話題ばっか、、、

[匿名さん]

#8982017/11/30 04:37
中学生がどこに行くかの話題にしてくれ

[匿名さん]

#8992017/11/30 09:43
福岡のシニアの情報ありますか?

[匿名さん]

#9002017/11/30 12:03
>>899
お前みたいな馬鹿に教える情報はない(笑)自分で調べろ(笑)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL