607
2018/10/25 15:32
爆サイ.com 北部九州版

福岡高校野球





NO.6789388

秋 どこだ
合計:
#4082018/09/26 12:39
>>403
沖学園に行く時点で内申オール2以下だろww
ただ、家から近いという理由で進学する高スペックな奴はどの高校にもいるから事情は人それぞれ

[匿名さん]

#4092018/09/26 13:24
今日の今の段階で、東海だの沖だの言ってる奴の気が知れん。
秋大のベスト8まで来てるのに

[匿名さん]

#4102018/09/26 18:26
>>409
東海、沖よりも筑陽は下だが相手に恵まれてベスト8ラッキ〜だよな、

[匿名さん]

#4112018/09/26 18:36
>>410
運も実力のうち。
沖はカスだから筑陽より弱い。

[匿名さん]

#4122018/09/26 18:46
東海も沖もひゃくぱー筑陽に勝てんやろーもん

[匿名さん]

#4132018/09/26 19:33
>>412
東海、沖は強豪校と対戦しての敗戦。
筑陽はスーパーカスパートだから勝ち上がったが
筑陽が東海、沖パートだったら一昨年の久留米商業のコールド負けを再現する事になったやろう

[匿名さん]

#4142018/09/26 19:53
>>413
ないない

[匿名さん]

#4152018/09/26 20:11
何だか筑陽は北部の東海扱いだな。
一昨年のマグレ選抜の再現を筑陽が引き起こす前兆か?

[匿名さん]

#4162018/09/26 20:56
まとめると沖も東海も筑陽も目糞 鼻糞って事?

[匿名さん]

#4172018/09/26 21:35
マンカスの沖は第一相手に1回戦敗退ですぞ。
頭でも野球でも負けてます。

[匿名さん]

#4182018/09/27 23:04
29.30日が雨で流れた場合、
6日に小郡と久留米で2試合ずつ、
7日に久留米で準決勝、
8日に三決と決勝だそうです。

[匿名さん]

#4192018/09/28 03:57
>>418
3連戦となれば投手力が豊富なチームが優勝しるか可能性が夏だったら確実だか秋は1人で投げ切る事も可能かな?

[匿名さん]

#4202018/09/28 04:31
6日も天気悪い予報だが。

[匿名さん]

#4212018/09/28 09:04
>>418
平日に準々決勝  準決勝・3位決定戦・決勝は日程通りだそうですけど
まあ、今日の夜か、明日の早朝には高野連のH・Pに出るだろうけど

[匿名さん]

#4222018/09/28 13:57
今からの、戦いは実に楽しみですね☀みんな、ベストを尽くして下さい❗応援📣しています。

[匿名さん]

#4232018/09/28 14:28
いや〜 シビレル試合ばっかやろ

[匿名さん]

#4242018/09/28 18:11
29日、30日、中止の場合、1日らしいぞ。

[匿名さん]

#4252018/09/28 18:12
明日はやれそうやね。

[匿名さん]

#4262018/09/28 18:17
>>425
うそ?明日やれるの?台風やぞwww

[匿名さん]

#4272018/09/28 18:19
明日、あさっては、台風🍃🌀☔試合は、無理かな⁉天気が良いときに、ベストなコンディションでしてほしい。高野連❗宜しく😉👍🎶

[匿名さん]

#4282018/09/28 18:23
>>427
1日、2日、3日と組んでるらしいわ。平日やる方が、公平といえば、公平かな。

[匿名さん]

#4292018/09/28 18:37
明日はまだ台風来なか!

[匿名さん]

#4302018/09/28 19:49
>>422
句読点ちゃんと打てや

[匿名さん]

#4312018/09/28 21:17
明日は行われるみたいですね。

[匿名さん]

#4322018/09/28 21:32
熊本は、もう中止が決定したみたいやわ。
そんなんで、福岡が、やるか?w

[匿名さん]

#4332018/09/28 21:42
雨だけとちゃうで、やってもいいが、風で外野へ飛んだ飛球は、
まず、取れない。www
見てる方は、おもろいやろうけどw、やってる奴らはふざけるなってなるでww

[匿名さん]

#4342018/09/28 22:18
明日は平気。
ヤル予定だからホムペにもなにも

[匿名さん]

#4352018/09/29 06:08
ほら普通に出来そうだろ。
二試合目は分からんが。

[匿名さん]

#4362018/09/29 06:50
笑ってまうほど、久留米だけ雨雲が抜けていってるな。ww
けど、試合開始前に、やっぱり、やめ〜ってなる。www
もう、ちょいしたら、やるか、やらんかぐらい、高野連も出すやろ。

[匿名さん]

#4372018/09/29 07:16
1試合だけすると準決勝が不公平になるからハナから中止にするやろな!

[匿名さん]

#4382018/09/29 08:21
中止キター

[匿名さん]

#4392018/09/29 08:27
まさか北九と光陵でやるとは
思わなかった

[匿名さん]

#4402018/09/29 08:39
北部審判信用できんわ
また春のように
北部勢全勝やろ?

[匿名さん]

#4412018/09/29 09:02
グラウンド変更は仕方ないにしても南部だったのが
北部て(笑)

[匿名さん]

#4422018/09/29 11:29
北九なら観に行けるぜ!

[匿名さん]

#4432018/09/29 11:57
>>441
こういう変更内容でも、南部高野連ってマジで力がないんだなと思ってしまうんだよな
仕方ないにしても、北部優先って考えが伝わってしまうんだよな

[匿名さん]

#4442018/09/29 12:55
グラウンド変更で1番喜んでるの得したのは小倉工業だろ。久留米だったのが北九州市民球場なら車で5分じゃんw相手の九産が可哀想

[匿名さん]

#4452018/09/29 14:52
>>443
理事長❓が北部の高校の人だから
とも思ってしまう

[匿名さん]

#4462018/09/29 15:46
430さん、ご指摘ありがとうございました。頑張れ💥👊😃430フレーフレー430よっ☀日本一❗

[匿名さん]

#4472018/09/29 15:50
430さん、頭いいですね。東大出身ですかね☀

[匿名さん]

#4482018/09/29 16:35
430さんは「泣き虫」やで!

[匿名さん]

#4492018/09/29 18:54
>>447
頭いい=東大出身 笑

[匿名さん]

#4502018/09/29 19:56
なぜ春日をあまり使わない?

[匿名さん]

#4512018/09/29 20:38
449笑笑ワッハッハッハ笑笑ワッハッハッハがんばろう、449

[匿名さん]

#4522018/09/29 20:49
プロ注目九州屈指の好投手の筑陽の西は飯塚打線を完封出来るか?

[匿名さん]

#4532018/09/29 20:51
気持ち悪い👎

[匿名さん]

#4542018/09/29 21:04
バカリズムは、飯塚で3年間、野球続いてたのか?

[匿名さん]

#4552018/09/29 21:28
飯塚には左腕菅井やろな、10番と西が控えてるし筑陽が負ける理由見当たらんわな

[匿名さん]

#4562018/09/29 22:06
監督の采配も見ものやろな

[匿名さん]

#4572018/09/29 22:09
しんそうかん甲子園初出場いきそう

[匿名さん]


『秋 どこだ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL