1000
2020/09/22 16:50
爆サイ.com 北部九州版

佐賀高校野球





NO.7971429

佐賀学園高校④
合計:
👈️前スレ 佐賀学園高校 ③
佐賀学園高校 ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 349 レス数 1000

#8012020/08/20 18:45
甲子園に出場した佐賀学園→近畿大学出身の臨時のような監督だった。まだ若すぎる。

[匿名さん]

#8022020/08/20 20:05
>>799
次は何処に引っ張りかな

[匿名さん]

#8032020/08/20 20:18
コンビで実績つくって数年後には学園に

[匿名さん]

#8042020/08/20 20:47
辞めた?クビ?

かわいそうに

[匿名さん]

#8052020/08/20 21:14
佐賀学園へ。

[匿名さん]

#8062020/08/20 21:45
可能性はありません。

[匿名さん]

#8072020/08/20 21:55
残念

[匿名さん]

#8082020/08/20 22:12
本当に残念。スタッフ総替えして。

[匿名さん]

#8092020/08/20 22:14
学園に関係がない素人が無理な回答を(笑)

[匿名さん]

#8102020/08/22 05:56
指導者は素人以下。

[匿名さん]

#8112020/08/22 06:48
救世主若林。復活させてくれ。

[匿名さん]

#8122020/08/22 11:54
>>810
失礼なお前はおかしなオバちゃん保護者か?
陰で言わず堂々と監督に言え!

[匿名さん]

#8132020/08/22 14:42
ここは陰じゃ。誰かはハゲじゃ。

[匿名さん]

#8142020/08/22 17:25
>>810
お前パーやろ?

[匿名さん]

#8152020/08/22 17:49
>>811
藤蔭のコーチ辞めたんか?

[匿名さん]

#8162020/08/22 18:37
必要がなくなっただけ。

[匿名さん]

#8172020/08/22 19:27
>>815
全然、解っていないから黙ってろ!

[匿名さん]

#8182020/08/22 19:27
誰でもよかけん、下降をとめて。責任ある監督さんへ。

[匿名さん]

#8192020/08/22 20:14
やっぱ監督よね

[匿名さん]

#8202020/08/22 21:40
>>819
この時期に監督交代は珍しい、
秋は優勝で毎年春以降が多く言われる。
しかし監督交代はまず難しい、無理。
学園から定年まで事務員兼監督が業務命令なんだ。

[匿名さん]

#8212020/08/22 21:45
>>811
若林も佐賀学園だけは絶対にしたくないらしい。
なぜか解るか?
誰でもこんな関係者達なら付き合いたくないさ。

[匿名さん]

#8222020/08/22 21:49
>>811
復活って監督経験あるのか?(笑)

[匿名さん]

#8232020/08/22 23:17
若林がイヤ言うなら仕方ない。しかし、10年甲子園行けてないらしい。監督は責任感じますよ。普通は。それくらいだから、甲子園行けないとやなか?かな?みたんなかやん。

[匿名さん]

#8242020/08/22 23:58
>>820
珍しいの?難しいの?どっち?
意味が違うと思うけど…。

[匿名さん]

#8252020/08/23 01:03
>>822
中学監督してたよね

[匿名さん]

#8262020/08/23 11:37
>>822
お前バカみたいやな
学園語る資格なし

[匿名さん]

#8272020/08/23 13:06
>>824
監督交代が無理
監督交代の話が秋に出るのが珍しい。
秋はこの監督なのに最高潮で優勝して春に負けるから春にボロクソ交代話になるがそのまま。

[匿名さん]

#8282020/08/23 20:32
保護者達は一丸となって監督を支持
監督交代はそれ以外の他所の人達らしい。
面白半分か毎年毎回くど過ぎる。

[匿名さん]

#8292020/08/23 21:16
秋の県大会で優勝してもここまでは選手らの実力で監督は無能に近いと親ではない関係者。こともそうなるのか。
もしも秋に優勝出来なかったら・・・

[匿名さん]

#8302020/08/23 22:13
甲子園行けよ。それだけ。ムリなら監督やめじゃ

[匿名さん]

#8312020/08/23 22:17
>>830
お前は、
学園の関係者じゃないからクチだすな!

[匿名さん]

#8322020/08/25 00:37
終わってる

[匿名さん]

#8332020/08/25 09:50
背番号1は誰が背負ってる?

[匿名さん]

#8342020/08/25 11:01
>>830
お前、堂々と監督や親達の前で言ってみろよ!
グランドに来い。

[匿名さん]

#8352020/08/25 11:43
市長旗頑張ってください!応援してます。

[匿名さん]

#8362020/08/25 12:56
>>834今日いくわ。何時から練習や?

[匿名さん]

#8372020/08/25 16:18
>>836
ひーたれが🤣

[匿名さん]

#8382020/08/25 20:02
大敗してるやん。秋季大会は勝つやろ。

[匿名さん]

#8392020/08/25 20:35
去年も市長旗は優勝しなく負けた。
その後県大会で優勝してもなぜかけなされた監督。

[匿名さん]

#8402020/08/25 23:26
秋季大会三連覇してるんだな。夏は準決勝にも行けてないし、昨年2回戦、今年は初戦で敗退て。そりゃ残念学園て言われるな。今年も秋季優勝したら、四連覇て過去にないんじゃない?凄いな。

[匿名さん]

#8412020/08/26 00:23
佐賀学園は凄い、しかし毎年宝の持ち腐れ。

[匿名さん]

#8422020/08/26 03:41
良い選手いっぱいいる。試合出てないのでも、他所ならレギュラークラスはおるよ。もったいない❗

[匿名さん]

#8432020/08/26 07:24
>>837きゃーくされ

[匿名さん]

#8442020/08/26 10:22
親の勘違いだね〜

[匿名さん]

#8452020/08/26 10:46
指導者の勘違いもな

[匿名さん]

#8462020/08/26 10:49
佐商は1年生ばっかりのチームなのに、学園が負けたとは…

[匿名さん]

#8472020/08/26 11:47
>>846
佐賀商業は必死だよ、
成績を出さないと来春まともな部員達が来ないから。
学園に行くだろうから

[匿名さん]

#8482020/08/27 00:58
練習ヤバいよ。上手くならない。結果出ない。

[匿名さん]

#8492020/08/27 06:52
秋季大会に向けて、雑音は無視してガンバレ。

[匿名さん]

#8502020/08/27 07:18
出川哲朗

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL